最新更新日:2024/05/02
本日:count up17
昨日:111
総数:663736
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

1月12日(火)臨時休業、13日(水)について

★12日(火)は、臨時休業です。13日(水)については、以下の通りといたします。

1 登校時間は通常通りですが、遅れて登校することになっても、安全第一で考えてください。

2 13日(水)の時間割は、すでに連絡されている12日(火)の時間割をずらして実施します。

3 13日(水)も、スクールランチ(牛乳含)は提供できないとの連絡がありましたので、お弁当の用意をお願いいたします。なお、12日・13日のランチキャンセルは、一括して市教委の方で行います。

4 13日(水)の時程は、45分授業で部活動なし。16時30分完全下校です。

5 14日(木)については、生徒が登校した13日(水)に生徒を通じて連絡いたします。

3学期が始まりました。そして、令和3年の幕開けです。

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

1月8日に始業式がありました。
校長先生からは、リンカーンの「意思あるところに道は開ける」という名言から、指示待ち人間にならずに主体的に動く人を目指してほしいという話がなされました。また、学級を仕上げる3学期にあたり、今まで深く関わる機会が少なかった人との人間関係づくりの話もなされました。

今年は、雪が降り積もる中、ジェットヒーターも4台用意しての始業式となりました。
身を引き締めて、頑張っていきましょうね。
画像1 画像1

「校長室だよりNo16」を掲載しました。

右側にある、三中だより「校長室だよりNo16」よりご覧ください。

サッカー部の令和3年がスタート!

令和3年は、室内での練習の後に雪かきにも取り組んでみました!チームのために、個人として何ができるかを常に考えながら、練習に励んでいって下さいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年のネット非行・被害対策情報「ネットで誹謗中傷を受けたらどうしたらいい?」を掲載しました。

右側にある「青少年のネット非行・被害対策情報」よりご覧ください。

日頃の活動場所に感謝しながら、体育館のワックスがけを行いました

12月28日に、バスケットボール部、バレーボール部、バドミントン部の生徒たちが、体育館のワックスがけを行ってくれました。
ワックスが塗っていないところがないように、慎重に作業を行っていました。おかげで、床がピカピカになりました。大切な活動場所に感謝するとともに、3学期の始業式には全校生徒と気持ちよく新学期のスタートを迎えられます。3部活のみなさんありがとう。お疲れさまでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中高バドミントン強化大会

12月26日に中高バドミントン強化大会が敦賀市総合運動公園体育館で行われました。
感染症対策のため、場所・時間ともに制限がある中、2年生の中には高校生を撃破し、3回戦まで駒を進める選手もいました。
この経験をもとに、今までの練習を振り返って新年の目標を立て、さらに頑張っていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

三中生の頑張りが光る、充実の2学期!2学期が終了しました

12月23日に終業式が行われました。
校長先生から、今年を振り返り、コロナ禍における考えの持ち方についてのお話がありました。「今まで便利だったことが不便になると、人は不平・不満を言ってしまいがちですが、『じゃ、どうしたらいいのかな』と考えることによって、三中の校訓である『たくましく』生きる力が身につくのではないか」という話に、うなずく生徒もいました。常に考える人でありたいですね。
この後、よりよい冬休みを迎えるためには、どのような生活を送ったらよいのかを考える学級活動が行われました。
規則正しく生活し、良い年をお迎えください。また元気にみんなで新学期に会いましょう。



画像1 画像1

大掃除を行いました

12月23日の1校時に、教室清掃を中心にした大掃除を行いました。
ロッカーの中や扇風機・窓ふきなど、いつもの清掃ではできないところを、みんなで協力してきれいにしました。
いい新年を迎えられそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

武生商工高等学校様より、「足踏式手指消毒スタンド」をいただきました。

武生商工高等学校の高校生が製作した「足踏式手指消毒スタンド」を、中学校でも活用してくださいとのことでいただきました。本当に必要なもので、毎日の学校生活において大切に使わせていただいております。ありがとうございます。生徒のみなさん、先輩たちのあたたかい思いはありがたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

谷口氏よりベンチ2基のご寄付がありました。

校区の谷口利之氏より、屋内用ベンチ2基のご寄付がありました。谷口氏は、これまでにも14年間にわたって、イスやベンチ、本などのご寄付をいただいております。今回ご寄付いただいたベンチも、体育館で大切に使わせていただきます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

青少年のネット非行・被害対策情報「長時間のゲーム使用による生活リズムの心配事」を掲載しました。

右側にある「青少年のネット非行・被害対策情報」よりご覧ください。

青少年のネット非行・被害対策情報「品薄の家庭用ゲーム機が手に入る通販サイト?」を掲載しました。

右側にある「青少年のネット非行・被害対策情報」よりご覧ください。

ウインターフェスティバルが行われました!

12月11日(金)に生徒会が企画したウインターフェスティバルが行われました。『Zoom』を使って、各クラスに配信し、「謎トレ」「パーセントバルーン」「チキンナンバー」の3つの企画を学級対抗で行いました。どのクラスも、お互いに協力しながら答えを見つけ出し、とても盛り上がっていました。コロナ禍の中でも、アイディアを出し合いながら楽しむ企画にチャレンジするのは良いものですね。全校生徒の皆さん楽しめましたか?生徒会の皆さん、たくさんの事前準備をありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年のネット非行・被害対策情報「SNSの誹謗中傷 あなたが奪うもの、失うもの」、「24時間で消えるからって、その投稿大丈夫?」を掲載しました。

右側にある「青少年のネット非行・被害対策情報」よりご覧ください。

「校長室だよりNo15」を掲載しました。

右側にある、三中だより「校長室だよりNo15」よりご覧ください。

福祉学習1(1年アイマスク体験)

1年生の総合的な学習の時間は「助け合って生きることについて考える」というテーマのもと学習に取り組んでいます。2学期にはその一つとしてアイマスク体験を行いました。ガイドヘルプボランティア「マイウェイ」の眞家さんを講師にお招きして、視覚障がい者について話を聞いたり、アイマスク体験をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉学習2(1年点字体験)

次に、目の不自由な人のためにできることを考えるために、点字体験学習を行いました。点訳むつみ会の相良さん、山本さんを講師にお招きして、点字の打ち方、読み方を教えてもらいました。3学期には、助産師さんの話を聞くことや妊婦体験をするなどの活動のほか、仲間と協力して課題を解決する活動に取り組み予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

青少年のネット非行・被害対策情報「ネット書き込みの恐ろしさ」を掲載しました。

右側にある「青少年のネット非行・被害対策情報」よりご覧ください。

青少年のネット非行・被害対策情報「子どもたちに人気のオンラインゲームに潜む危険」を掲載しました。

右側にある「青少年のネット非行・被害対策情報」よりご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

三中だより

ほけんだより

青少年のネット非行・被害対策情報

おたより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434