最新更新日:2024/05/02
本日:count up16
昨日:158
総数:664466
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

菊花マラソンボランティア6

6 はぴりゅう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福井県PTA連合会より

1福井県教育委員会 親のまなびあいプログラム「親はぴトーク」活用について
 https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/gimu/oyahapi.html 添付資料

2オンデマンド配信:第70回日本PTA全国研究大会山形大会
 日本PTA全国協議会HP(https://www.nippon-pta.or.jp/) → 会員情報ページ  から
  ID:pta2022  PW:pta2022

 ※特別第2分科会発表 「環境が大きく変わるときが、何かを変える大きなチャンス」
 滝川第二小学校PTA

  ・いかにPTA役員(仲間)が増える組織体制をつくったか
  ・なぜ PTA会報(=広報紙)の改革をしたか   等

3オンデマンド配信:第78回日P東陸ブロック研究大会名古屋大会
 分科会https://www.pta-nagoya.jp/nagoya_conference/bun...
 全体会https://www.pta-nagoya.jp/nagoya_conference/zen...

※第3分科会(開始29分30秒後から)

役員選考に関し、保護者による互選(推薦・投票 等)から、エントリー方式に切り替
えることで PTA活動の改革を進めている内容が発表されています。 PTA活動に関する保護者アンケートを実施し活用することで、 PTA活動に対し保護者の満足度が上がってきた事例です。 在学中に一度は役員をする等ノルマ的運営方法から 主体的参加に変えたことによる PTA活動の変化についてデータをもとに発表されています。 家庭、地域、産業等の未来を担う人づくりは、家庭・学校・地域の共通の目指すところですが、PTA活動による、子供、保護者、教職員、地域のつながりづくりは、重要な意味を持っています。

4スポーツ庁 動画:地域移行でどう変わる?運動部活動改革〜運動部活動の地域移行に関する検討会議提言〜


親はぴトーク

家庭教育支援親のまなびあいプログラム
親のしゃべり場「親はぴトーク」はこちらから↓
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/gimu/oyahapi.html

https://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/182000...

https://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/182000...

全校集会 表彰披露

県大会で優勝した女子ソフトテニス部の団体と個人、
準優勝した男子ソフトテニス部の表彰披露がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 認証式

後期級長の認証式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 認証式

生徒会会長と副会長の認証式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指導主事訪問 道徳

2年3組の道徳です。自分に自信をもつために大切なことは?たくさんの考えが集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指導主事訪問 英語

2年1組の英語の授業です。自分で選んだユニバーサルデザインの製品について英語で伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指導主事訪問 理科

浮力についての授業です。予想をたてたあと、対照実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指導主事訪問 理科

物が見えるしくみについて行いました。赤いものにいろいろな色の光を当てると何色に見えるかなど予想していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指導主事訪問 技術

プログラミングの授業です。自動お掃除ロボットのプログラミングに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指導主事訪問 体育

1年生のマット運動です。グループで動画を撮影して、アドバイスし合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指導主事訪問 英語

自分のマイヒーローを写真などを提示し、話すスピードや声の大きさなどに気をつけながら紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収


途中で雨が降るなか、資源回収が行われました。ご協力いただいた地域の方々、保護者の皆様ありがとうございました。生徒の皆さんも一生懸命仕事をしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収

本日23日の資源回収は予定通り行います。
よろしくお願いします。

不審者対応訓練

本日、不審者対応訓練が行われました。警察署の方から、護身術などいろいろなことを学びました。教職員も大変勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応訓練


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

緊急時の連絡

Home&School 欠席連絡の方法

三中だより

ほけんだより

部活動通信

青少年のネット非行・被害対策情報

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

進路だより

PTAより

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434