最新更新日:2024/05/16
本日:count up6
昨日:124
総数:665998
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

2年生 スピーチコンテストがありました

5時間目に、英語のスピーチコンテストがありました。
各クラスの優秀者三名が2年生全員の前でスピーチをしました。
好きな歌手や、国、将来の夢や旅行の話など、自分がみんなに伝えたいことをジェスチャーをまじえながら、上手に話していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 球技大会

熱い試合が展開されています!!
応援にも熱がはいりますね!
画像は男子も女子も1組と2組の試合です!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 球技大会が開催されました!

今日の3.4時間目に、みんなが楽しみにしていた球技大会がありました!
クラスごとのチームで、バスケットをします!
写真は、男子も女子も、3組と4組です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二年生 進路学習

卒業式も終わり、2年生がとうとう最高学年になりました!
昨日、高校入試の合格発表がありましたが、2年生も受験まで1年をきりました!
今日の総合では、入試制度について詳しく話を聞いて、進路について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 美術 日本画完成しました!

2年生が3学期の美術で挑戦した日本画ができました!
余白を活かした構図が特徴です!
アクリル絵の具とは違って色が塗りづらかったとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール

2年1組・3組の体育の授業の様子です。生徒の皆さんが大好きなバスケットボールの授業が始まりました。女子はドリブルの練習、男子はレイアップシュートの練習をしています。
月・水・金の昼休みは、体育館でバスケットボールで遊ぶことが認められており、たくさんの生徒が楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

夢の教室4

同じく2年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢の教室3

2年3組の夢の教室の様子です。3組と4組の夢先生は日本選手権の優勝経験もある水泳選手の奥出泰史さん。奥出さんのお話の中に「夢は知識から」というものがありました。夢の実現に近づくには、様々なことに目を向けて知識を得ることが重要だということです。他にも「3D言葉」=「でも・だって・だけど」の禁止、「厳しい人は自分の味方」など、印象的なお話がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢の教室 パート2

午後から2年1組で、夢の教室が行われました。
人見知りだった河村先生が、自ら行動することによって人生を切り拓かれた話をお聞きし、勇気を出して挙手し、自分の夢を伝える生徒たちの様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢の教室

夢の教室を行いました。これは日本サッカー協会のこころのプロジェクトという事業です。様々な競技の現役/OB/OGのスポーツ選手などを「夢先生」として学校へ派遣し、「夢を持つことやその夢に向かって努力することの大切さ」「仲間と協力することの大切さ」などをゲームと夢先生の体験談を通じて子どもたちに伝えています。(日本サッカー協会HPより)。
今回の夢先生は元Jリーガーの河村崇大先生。サッカー選手としての成功と挫折の経験から、自分から行動することの大切さや他人のせいにせずに、自分の行動を見つめることの大切さをお話ししていただきました。写真は2年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本画体験

2年4組の美術の授業の様子です。岩絵具を膠(にかわ)で溶いて色をつくり、和紙ボードに色をつけています。普段の授業で使っている水彩絵の具やアクリル絵の具とは違って、画面の上で色を重ねていく手法を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

回路のつなぎ方

2年1組の理科の授業の様子です。電気回路を単列、直列、並列と、3種類のつなぎ方をして、電流の強さの違いを調べています。
全国学力調査で福井県の理科の結果は全国一になっていますが、その要因の一つが、このように実験を大切に行っていることだと言われています。みんな、しっかりと調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス

2年1組と3組の体育の授業の様子です。2年生はダンスに取り組んでいます。小グループに分かれて、自分たちで選曲、振り付けを考えてダンスをつくっています。振り付けに苦労している班も、ノリノリでやっている班も発表会に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ちはやふる

2年4組の学活の様子です。百人一首を楽しんでいます。昔と違って、今は百人一首をする機会が少なくなっているためか、上の句で取ることは難しいようです。それでもマンガや映画にもなっている「ちはやふる……」の札は、みんな先を争って取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 道徳 クラスの活動目標を作ろう

昨日と、今日の道徳は、クラスで話し合い、クラスがもっと良くなるような活動目標を作りました。
また、その目標を達成するためにどのような行動が必要かをみんなで意見交換しました。
クラスによって目標は違いますが、3学期も、みんなでより良いクラス、より良い2年生を作っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学習 高校学科調べ 2年生

きょの5時間目に、進路学習の一環として行った、高校の学科調べの発表会がありました!
各クラスで、班に分かれて作っていた学科の特徴をまとめたレポートを発表します。
みんな、とてもわかりやすくまとめられていました!
来年の受験にむけて、今から進学先を考えていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写の時間

2年4組の書写の授業の様子です。筆の運び方を教えてもらい、行書にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブックトーク

2年3組の国語の授業の様子です。他の生徒にオススメの本を紹介するブックトークという内容です。他の人が読みたくなるような説明って、難しいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

第7回福井県豊かな生活を創るアイデアバッグコンクール

2年生の神戸さんが「審査員特別賞」を受賞しました。神戸さんは妹のために難しいリュックサック制作に挑戦し、デザイン性あふれる可愛らしいバッグを作り上げることができました。丁寧な縫製と人目につくデザインが評価されました。おめでとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

科学者の時間

2年3組の理科の授業の様子です。「科学者の時間」というタイトルで、生徒のみなさんはそれぞれの学習課題を設定して、探究活動を行なっています。気温、湿度、天気、風などの要因がそれぞれどう関係しているのか、調べています。
今日は福井大学の先生方や学生さんも見学にいらっしゃっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/27 離任式(午前)

三中だより

部活動通信

青少年のネット非行・被害対策情報

おたより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

道徳通信

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434