![]() |
最新更新日:2021/01/21 |
本日: 昨日:121 総数:179005 |
野菜の世話
2年生は野菜を育てています。
毎朝、忘れずに水掛をしています。 小さかった苗がだんだん大きくなってきました。 ![]() ![]() 社会科の学習![]() ![]() ![]() 地域の皆様、御協力ありがとうございます。 運動会プログラム
運動会の日程です。
子どもたちの頑張る姿を応援してください。 ![]() ![]() ![]() 運動会総練習
運動会スローガン「仲間と共に つき進め 一人一人が 主人公」
![]() ![]() 社会科の学習
5年生は、図書館で調べ学習を行っていました。
必要な資料を見つけることも大切な学習です。 ![]() ![]() 応援練習![]() ![]() ![]() 応援練習も一生懸命に取り組んでいます。 当日楽しみです。 保健だより![]() ![]() 健康管理をよろしくお願いいたします。 大井川ソーランの練習![]() ![]() 大井川ソーランの御指導ありがとうございます。 運動会が楽しみです。 あと一週間![]() ![]() ![]() 頑張る姿はかっこいいですね。 初めての外国語活動(3年生)![]() ![]() いろんな国のあいさつを学習しました。 授業の様子(5年生)
集中して取り組んでいます。
![]() ![]() 社会科学習
4年生は、社会科で地域学習を行っています。
今回は、歩道橋と避難タワーの見学です。 ![]() ![]() 6年生の授業風景![]() ![]() 子どもたちに育んでいく資質能力です。 ラジオ体操![]() ![]() 身体がまっすぐに伸び、見事な体操でした。 PTA奉仕作業![]() ![]() ![]() 校地内の緑が整いました。 運動会をもりあげよう集会![]() ![]() ![]() 今年は、赤、青、黄の3色対抗です。 応援よろしくお願いいたします。 野菜の先生
5月11日
野菜の先生がJA大井川から来てくれました。一人一人がそれぞれ育てたい野菜を植えました。収穫が楽しみです。 ![]() ![]() もうすぐ運動会![]() ![]() ![]() 運動会の練習が始まっています。 教育相談の御案内![]() 避難訓練![]() ![]() ![]() 「自分の命は自分で守る」 全員3階へ避難することができました。 |
焼津市立大井川東小学校
〒421-0205 静岡県焼津市宗高428 TEL:054-622-0010 FAX:054-622-7910 |