![]() |
最新更新日:2021/02/25 |
本日: 昨日:97 総数:181779 |
社会科見学(5年生)
5年生は、スズキ歴史館とスズキ相良工場へ行きました。
百聞は一見にしかず。学習のまとめが楽しみです。 御家庭でもお土産話をたくさん聞いてください。 ![]() ![]() ![]() 「だ・い・じ」そうじ
2学期が始まって1週間。
「だまって」「いっしょうけんめい」「じかんいっぱい」そうじする子がたくさんいます。 きっと、家でもお手伝いをしているんですね。 ![]() ![]() 昼休み
昨日は、ありがとうございました。
外で遊びたくてたまらなかった子どもたちです。 昼休みには、グラウンドで元気よく遊びました。 ![]() ![]() 水のかさ
2年生は、水のかさ「リットル」の学習をしました。
バケツに何リットルの水が入ったのでしょうか? ![]() ![]() 台風21号接近に伴う対応について
天気予報によると、今後、台風21号の影響で風雨が強まる見込みです。
そこで明日(4日)の対応について市内小中学校で次の通り対応します。 ・4日(火)は、給食がありません。 ※登校の場合は弁当を用意してください。 ・4日(火)の登校については、4日(火)の午前6時過ぎにメールで お知らせします。 ※状況によっては3日(月)に連絡する場合もあります。 詳しくは、本日配付したお便りをご覧ください。 子どもたちが海や川に近づいたり、不要な外出をしたりすることがないよう、御家庭でも御指導をお願いします。 PTA奉仕作業
天候が心配されましたが、9月1日(土)親子奉仕作業が行われました。
除草・側溝掃除・トイレ掃除等、ありがとうございました。 これからもPTA活動への御支援と御協力をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 2学期もよろしくお願いいたします
夏休み明け2日目ですが、一回り大きくなった子どもたちは集中して学んでいます。
夏休みの生活が充実していたからだと思います。ありがとうございます。 2学期も教育活動への御支援と御協力をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 夏休み明けの暑さ対策について
本日配付したお便りをご覧ください。
焼津市では、夏休み明けの暑さ対策として全児童生徒に保冷剤を配付し、各学級には子どもたちが持参した保冷剤などを保管する発泡スチロール箱を準備してくださいました。御家庭で準備をお願いするものもありますので、よろしくお願いいたします。(記名を忘れずに。) 3年3組で配付した様子を「静岡朝日テレビ」が取材しました。明日(30日)午後4時45分ごろ放映するそうです。 ※緊急の報道が入った場合は放映時刻が変わります。 ![]() ![]() ![]() 夏休み明けのつどい
「自分から 考えて 行動する」2学期に
まずは、 1 先取りあいさつ 2 だいじそうじ 3 思いやり廊下歩行 これら3つのかがやきを一人ひとりが「自分から」できるようになり、大井川東小学校のじまんにする2学期にしましょう。 連合音楽会(その2)![]() ![]() 連合音楽会(5年生)
心に残る素敵な演奏でした。
![]() ![]() 「チャレンジの夏休み」に
保護者並びに地域の皆様、1学期の間、本校教育活動へ御支援と御協力をいただき、厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。
明日から夏休みが始まります。夏休みだからこそできることにチャレンジし、有意義な夏休みにしてほしいと思います。休みの過ごし方については学校でも指導しましたので、御家庭でも話し合ってください。8月29日(水)に、一段と成長した子どもたちに会えることを楽しみにしています。 本日、「夏休み前の集い」が行われました。生徒指導主任からの話を掲載しますので御家庭でも御指導ください。 夏休みは、 1 安全第一 ・自転車に乗るときは靴を履き、ヘルメットをしっかりかぶる。 ・交通ルールを守る。(飛び出しはしない) ・危険なところには子どもだけで行かない。(川、海、工事現場等) 2 迷惑をかけない ※お子さんの持ち物やお金の使い方については把握してください。 3 チャレンジ ・家庭学習、運動 ・家族や地域の方とのふれあい ・あいさつ よろしくお願いいたします。 連合音楽会壮行会 その2
COSMOS(合唱)
![]() 連合音楽会壮行会
マンボ NO.5(合奏)
いよいよ明日、連合音楽会です。 練習の成果を十分に発揮してください。 ![]() PTA地区懇談会![]() ![]() ![]() 日ごろの子どもたちの表れから、今後、家庭・地域・学校が一体となって対応していく課題に焦点を当てた話し合いになりました。 御多用の中、ありがとうございました。 ゴーヤの観察(4年生)
ゴーヤのツルが伸びています。
まもなく収穫になります。 ![]() 水泳(5年生)
5年生は、体育で「クロール」「平泳ぎ」の学習を行っています。
![]() 汚れを落とす(6年生)
家庭科の学習で衣服の汚れを落とす学習を行いました。
御家庭でも活用できますね。 ![]() よい歯の表彰![]() 全校のみなさん、これからも歯を大切にしてくださいね。 授業風景(3年生)
詩を視写しています。
![]() |
焼津市立大井川東小学校
〒421-0205 静岡県焼津市宗高428 TEL:054-622-0010 FAX:054-622-7910 |