![]() |
最新更新日:2021/01/21 |
本日: 昨日:35 総数:179049 |
表とグラフ
6/5
3年1組では、算数の時間に「表とグラフ」の学習をしました。子どもたちは表や棒グラフのよさを話し合う中で「一目で違いがわかる」ことに気づいていきました。 ![]() ![]() ![]() 消防施設の探索
6/4
4年生は社会科で「消防」について学習しています。校内での探索が終わり、校外にも目を向け始めました。日常生活につながることを期待しています。 ![]() 新体力テスト
6/4
子どもたちは、50m走、ソフトボール投げなどの種目に挑戦しました。この結果から子どもたちの体力向上策を考えていきます。全力で運動する姿はかっこいいですね。 ![]() ![]() ![]() 大きくなあれ
6/3
2年生は、野菜を育てています。だいぶ大きくなりました。中には実がつき始めているものもあります。毎日欠かさず水やりをしていますからね。 ![]() ![]() ![]() 社会科見学 4
いつの間にか久能山東照宮に。
さすが国宝、みんなで二礼二拍手一礼をしたそうです。 ![]() 社会科見学 3
日本平に到着です。
![]() 社会科見学 2
登呂遺跡で火起こし体験をしています。
![]() 社会科見学
5/31
本日、6年生は社会科見学です。日本の歴史を学んできますので、お土産話が楽しみですね。 ![]() エアコンの試運転
5/30
昨年度より進めてきた猛暑災害対策事業のエアコンの設置が完了し、本日、試運転を行いました。エアコンを有効に使って充実した学校生活を送らせたいと思います。焼津市の施策に心より感謝申し上げます。 ![]() ![]() 耳鼻科検診
5/29
本日、耳鼻科検診を行いました。 治療をすすめられた場合は、早めの受診をお願いします。 ![]() ![]() 運動会の様子
その4
![]() ![]() ![]() 運動会の様子
その3
![]() ![]() ![]() 運動会の様子
その2
![]() ![]() ![]() しずはまっ子運動会
5/28
25日(土)に開催された運動会では、がんばる子どもたちを応援してくださりありがとうございました。今朝、元気のよい「おはようございます。」の声をたくさん聞くことができました。お宅でたくさんほめていただいたこととが次への意欲につながっています。これからも教育活動への御支援と御協力をお願いします。 PTAの皆様、バザーの開催や運動会の片付けなどありがとうございました。教育活動を支えてくださっていることに心から感謝いたします。 ![]() ![]() ![]() しずはまっ子運動会
その4
来週も運動会の様子を伝えます。 ![]() ![]() ![]() しずはまっ子運動会
その3
![]() ![]() しずはまっ子運動会
その2
![]() ![]() しずはまっ子運動会
5/25
運動会がスタートしました。 全力でがんばる子どもたちです。 ![]() ![]() ![]() 明日はいよいよ運動会です
5/24
明日はいよいよ「しずはまっ子運動会」です。応援をよろしくお願いします。 なお、来校者用の駐車場がありませんので、徒歩または自転車でお越しください。 ![]() ![]() ![]() 教室では
その2
![]() ![]() ![]() |
焼津市立大井川東小学校
〒421-0205 静岡県焼津市宗高428 TEL:054-622-0010 FAX:054-622-7910 |