![]() |
最新更新日:2021/01/21 |
本日: 昨日:35 総数:179055 |
明日から始業です
8/27
夏休みも今日まで。 明日の準備を早めに行い、体調を整えて登校しましょう。 待っています。 ![]() ![]() ![]() ひまわり![]() 花壇に植えたひまわりが開花しました。 まだまだ暑い日が続きます。生活リズムを整えて生活してください。 暑い日が続きます![]() 猛暑真っ只中です。 3年生のひまわりがもうすぐ咲きそうです。 教育相談
7/29
希望教育相談2日目です。 お子さんのことで担任などとじっくり話し合う機会です。暑い中ですが、よろしくお願いします。 ![]() ![]() 焼津市小学校連合音楽会 3
心を合わせて皆が楽しそうに発表している姿を見て、私もうれしくなりました。会場全体からの大きな拍手は、合唱の素晴らしさの証です。
![]() ![]() ![]() 焼津市小学校連合音楽会 2
大井川東小学校の5年生は
「MUSIC」二部合唱 「サークルビート」ボディーパーカッション 「この地球のどこかで」2部合唱 を披露しました。 ![]() ![]() ![]() 焼津市小学校連合音楽会
7/26
本番前の様子です。 ![]() 連合音楽会に出場する5年生を励ます会
7/25
明日は、焼津市小学校連合音楽会です。 励ます会では、5年生が体育館に響く素敵な歌声を披露しました。 明日の本番が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 夏休み前のつどい
7/25
保護者並びに地域の皆様、本校教育活動へ御支援と御協力をいただき、厚くお礼申し上げます。ありがとうございます。 明日から夏休みが始まります。夏休みだからこそできることにチャレンジし、有意義な夏休みにしてほしいと思います。休みの過ごし方については学校でも指導しましたので、御家庭でも配付通知に沿ってご指導くださいますようお願いします。 8月28日(水)に、一段と成長した子どもたちに会えることを楽しみにしています。 本日、「夏休み前のつどい」が行われました。生徒指導主任からの話を掲載しますのでご家庭でもご指導ください。 夏休みは、 安全第一 ・「いかのおすし」 ・自転車に乗るときは 1 靴を履き、ヘルメットをしっかりかぶる。 2 飛び出しはしない。 3 一列走行する。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() 外国語体験学習 2
1年生も学習しました。お宅で話を聞いてあげてください。
![]() ![]() ![]() ローマ字の学習
3年生はローマ字の学習をしています。子どもたちはローマ字表を見ながら黒板に書いてあるローマ字を読んでいました。生活の中で少しずつ使っていくと身につきます。夏休みの自主学習に取り入れてみるといいですね。
![]() ![]() ![]() 外国語体験学習
7/24
2年生は、英語の体験学習を行いました。どのようなことを学んだのかお宅で聞いてあげてください。 ![]() ![]() ![]() 分数の学習
6年生は、○分を時間(分数)で表す学習をしました。分数は、このような場面でも使えます。6年生の真剣に取り組む姿は、学び方のお手本です。
![]() ![]() 朝から人だかりが
7/23
登校してきた子どもたちが昇降口に集まっているのが見えました。 人だかりが無くなってからのぞいてみると、イラストクラブの作品が飾ってありました。皆が注目する素敵な作品でした。 ![]() クラブ活動 2
真剣に取り組んでいます。
![]() ![]() クラブ活動
7/22
子どもたちは、夢中になって取り組んでいます。 ![]() ![]() PTA地区懇談会
7/19(金)
昨日に引き続き、上小杉地区、宗高上地区の懇談会が3会場で行われました。ネットの問題について意見が交わされましたが、安全な登校の仕方についても6年生が交通安全リーダーと語る会で作成した通学路マップを使いながら、話し合った会場もありました。熱心な討議をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 地区懇談会
7/18(木)
「子どもたちが健やかに育ち、安全に生活できる環境を作る」ために保護者、地域の方々が話し合う懇談会が開かれました。18日は「藤守、下小杉」「宗高下」地区の皆さんです。2会場で80名以上参加してくださいました。話題は、「ネット依存」を窓口に通学路の危険箇所や子育てなど、様々に広がりました。19日は「上小杉」「宗高上」です。 ![]() ![]() ひまわり2
7/18
3年生は、10連休前に植えたひまわりの観察を行っています。細かなところまで観察しているのでたくさんの発見があったようです。こちらはまだ蕾です。 ![]() ![]() ![]() ひまわり
7/18(木)
正門花壇のひまわりが咲き始めました。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です。 子どもたちは元気に登校してきます。見守り隊の皆様、毎日ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() |
焼津市立大井川東小学校
〒421-0205 静岡県焼津市宗高428 TEL:054-622-0010 FAX:054-622-7910 |