![]() |
最新更新日:2021/01/28 |
本日: 昨日:98 総数:179437 |
社会科見学3年生
9/27
3年生は社会科の学習でスーパーマーケットへ行きました。観察や聞き取りなどの学習でお店の工夫をたくさん見つけたことと思います。 ![]() ![]() ![]() メッセージカード
9/27
お土産話はたくさんありましたか。 今日、4年生は体験教室の思い出をメッセージカードにかきました。宿泊体験教室を来年に控えた3年生に渡すそうです。 週末はゆっくり休んで疲れをとってください。 ![]() ![]() 宿泊体験教室2日目![]() すべての日程を予定通り実施しました。所員の方々、カヌーの指導員の皆さん、カメラマン、他校の先生方など、たくさんの人たちにほめられました。「反応がいい」「話を聴く態度がいい」「動きがてきぱきしている」そして、なによりも「みんなで気持ちを合わせることが上手」と4年生の力を認めていただきうれしい2日間でした。この力を明日からの学校生活に生かしていこうと学年主任の話に力強くうなずく子どもたちでした。 宿泊体験教室2日目
最後のお楽しみは、昼食です。カレー、ソースカツ丼、ナポリタンの3つから好きなものを選んで食べました。
この後、退所式を行い帰校します。たくさんのお土産話があると思います。 ![]() ![]() 宿泊体験教室2日目
カヌー体験終了。
教えてくださった方々に感謝を伝えます。 ![]() ![]() 宿泊体験教室2日目
カヌー体験終了 その2
![]() ![]() ![]() 宿泊体験教室2日目
カヌー体験終了その1
![]() ![]() ![]() 宿泊体験教室2日目
カヌー体験。
外港に出ました。 ![]() 宿泊体験教室2日目(カヌー体験)
海の上です。
![]() ![]() ![]() 宿泊体験教室2日目(カヌー体験)
乗船です。
天気に恵まれました。 ![]() 宿泊体験教室2日目(カヌー体験)
その2
![]() ![]() ![]() 宿泊体験教室2日目(カヌー体験)
最新の画像が届きました。
カヌー体験が始まっています。 ![]() ![]() 宿泊体験教室2日目
9/26
今から、体験活動4「カヌー体験」が始まります。 写真は、昨夜行われた体験活動3「リクリエーション」の様子です。 ![]() ![]() 宿泊体験教室(1日目夜)3
夕食の様子 その2
![]() ![]() 宿泊体験教室(1日目夜)2
夕食は「フライと肉団子、ワカメスープ」です。
![]() ![]() ![]() 2日目
9/26
朝食は、「おでん、卵焼き、豚汁」です。 ![]() ![]() 宿泊体験教室 (1日目夜)
昨日の「夕べのつどい」です。
庵原小といっしょに行いました。 ![]() 宿泊体験教室 2日目
9/26
おはようございます。 2日目、朝のつどいです。 快晴。全員、本日の活動を行う予定です。 昨夜の様子については、後から掲載します。 ![]() ![]() 宿泊体験教室 1日目
クラスごとで記念写真を撮りました。
![]() ![]() ![]() 宿泊体験教室 体験活動2
「大漁ハイク」
4チームが全てクリアしたようです。 ![]() |
焼津市立大井川東小学校
〒421-0205 静岡県焼津市宗高428 TEL:054-622-0010 FAX:054-622-7910 |