![]() |
最新更新日:2021/01/21 |
本日: 昨日:121 総数:179001 |
食に関する指導
4時間目は、5年1組で行われました。
![]() ![]() ![]() 食に関する指導
5年生は、給食センターの先生から「バランスのよい食事」について学習しました。
日常の食事に関心をもち、自分からよりよい体作りをするようになってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間
5年生は「環境」をテーマに自己課題を追求しています。
資料を探して自分の考えをもつ学び方を学んでいます。 ![]() ![]() 焼津市交通安全子ども自転車大会
5年生の代表選手が自転車大会に参加しました。
練習と大会で学んだ正しい自転車走行について周りに広めてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 自然教室3日目
帰校式
学んだこと、楽しかったこと 家でいっぱい話を聞いてあげてください。 「できるようになったことを継続すること」 期待しています。 ![]() ![]() 自然教室3日目
帰校。
![]() 自然教室3日目
自然とふれあう活動
![]() ![]() 自然教室3日目
自然とふれあう活動
![]() ![]() 自然教室3日目
朝のつどい
![]() 自然教室にて
珍しい動物に出会いました。
![]() 自然教室3日目
予定通り活動を実施します。
![]() 自然教室2日目
キャンプファイヤー2
![]() ![]() ![]() 自然教室2日目
キャンプファイヤー
幻想的な世界です。 ![]() ![]() ![]() 自然教室2日目
野外活動センター到着
夜は、キャンプファイヤーを行う予定です。 自然教室2日目
下山開始
池の平で記念写真を撮りました。 ![]() ![]() 自然教室2日目
池の平に到着
超絶景! ![]() 自然教室2日目
池の平まであと少し
絶景です。 ![]() ![]() 自然教室2日目
中間点水神橋付近です。
![]() ![]() 自然教室2日目
山登り途中の様子です。
![]() ![]() 自然教室2日目
朝ご飯
日差しが差し込んでいます。 しっかり食べて、「池の平」をめざします。 ![]() ![]() |
焼津市立大井川東小学校
〒421-0205 静岡県焼津市宗高428 TEL:054-622-0010 FAX:054-622-7910 |