最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:98
総数:269416
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

卒業式の様子(その5)

さみしい思いもありますが、希望を胸に退場です。
祝電もたくさんいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の様子(その4)

「門出の言葉」と「ありがとうの輪」の歌をうたいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の様子(その3)

校長式辞と来賓祝辞と続きます。
校長先生からは「思いやりの心、自ら輝ける力がある」お話をしていただきました。
そして、来賓のPTA会長様からは「夢と友を大切にする」お話をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の様子(その2)

卒業証書授与です。一人一人に手渡すことができてうれしい気持ちが伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の様子(その1)

先生方、保護者の皆様の暖かい眼差しの中、卒業式が始まりました。
6年生入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活の時間(5年生)

最後のお楽しみ会を行っていました。クラスで輪になってハンカチ落としや何でもバスケットなどを嬉しそうに行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALTココ先生にお礼(6年生)

6年生の代表の子がお世話になったALTココ先生に感謝の気持ちを伝えに職員室に来ていました。特別にマスクを外して、笑顔でにっこりです。
画像1 画像1

修了式の様子(その3)

校長先生からのお話がありました。相田みつおさんの句を紹介してくれました。指示しなくても、校長先生が立つ方向にすぐに向きを変えて全員が真剣に話を聞いていました。校長先生も一人一人の目を見て進級に向けて、自分はどんな人になったらいいのか。考えて行動できるような人になってほしい事をお話ししてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式の様子(その2)

そのあと、各学年の代表者が修了証書を受け取りました。代表者が呼ばれるとその学年全員がスッと立ち、凛々しい表情がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式の様子(その1)

令和2年度の修了式が行われました。1年生、3年生、5年生の代表の子がこの1年間の思い出と今後の抱負を話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすたんからのメッセージ

画像1 画像1
 

外国語の時間(6年生)

3年間でどんなことを学んだか振り返ってALTのココ先生とすてきなお別れをしよう!という授業でした。色や数字を使ったビンゴゲームやジェスチャーゲームなどで楽しく外国語を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活の時間(6年生)

お楽しみ会としてミニカーニバルを行っていました。
しおり作りや体力テスト、射的やボーリング、的あてゲームなどをして楽しんでいました。お世話になった先生にお礼のしおりを作る子もいて微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業・修了お祝い給食献立(3月17日)

今年度最後の給食は卒業・修了お祝い献立です。
お赤飯と桜型のかまぼこ入りのすまし汁がとてもお祝いらしくて華やかでした。大好きな清水小給食室自慢のからあげとデザートのいちごゼリーが子どもたちも嬉しかったと思います。

・赤飯(ごましお)
・牛乳
・鶏肉のからあげ
・もやしとはくさいのゆかりあえ
・お祝いすまし汁
・いちごゼリー
画像1 画像1

学活の時間(くすのき学級)

くすのき学級でもお楽しみ会が行われました。パプリカやありがとうの花の歌をうたったり、じゃんけん列車やいす取りゲームなども楽しんでいました。クラスみんなで一緒に考えた会ができて嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の時間(1年生)

今年度、最後の体育ではドッチボール大会が行われました。1クラス2チームに分かれて思いっきり体を動かして楽しそうに行っていました。かえる逆立ちやグランドを2周走ることにも挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活の時間(4年生)

クラスで企画したお楽しみ会を行っていました。絵しりとりや絵合わせパズルゲームなどで盛り上がっていました。先生に感謝を伝えるサプライズもあり、みんなが笑顔になれるありがとうの花がたくさん咲いた会を開いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすたんからのメッセージ

画像1 画像1
 

国語の時間(3年生)

「言葉のいずみ」という授業を行っていました。漢字のでき方についてのまとめのプリントを行っていました。これまでに習った漢字を調べて、確実に書けるように取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

引継ぎ式(6年生から5年生へ)

6年生から5年生へ引継ぎ式が行われました。清水小宣言を次のリーダーとして頑張ってほしい気持ちを込めてバトンパスです。5年生は6年生の思いを胸に身の引き締まる式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544