最新更新日:2024/04/24
本日:count up70
昨日:117
総数:283595
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜

芸術鑑賞教室

劇団ポプラの皆様に来ていただき、5,6年生の芸術鑑賞教室が行われました。
コロナ対応として、2公演(上・下学年)を3公演(低・中・高学年)に変更してもらいました。
「海底2万マイル」というタイトルの通り、海の中にいるような感じでした。
明日は、午前中に1,2年生、午後に3,4年生が鑑賞します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ドリーム・ザ・ワールド」用品貸出抽選会

昼休みに、児童会行事の「ドリーム・ザ・ワールド」用品貸出抽選会が行われました。
事前に希望を聞いたところ、どの用品も数が足りたので、抽選をせずに借りることができました。
準備もいよいよ本格的になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の授業

算数と図画工作の授業です。

算数は、いろいろな立体の体積を求めています。
このような図形でも「底面積×高さ」が使えるか検証しています。

図画工作は、「わたしの大切な風景」の仕上げが近づいている時間です。
クロームブックに保存した写真を参考に、色づくりを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の授業

理科と家庭科の授業です。

理科は、もののとけ方の学習です。
食塩が水に溶け出している様子が、とても魅力的です。

家庭科は、ミシンにチャレンジしています。
グループで協力して作業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

北校舎からの眺め

雲が少ない青天の一日です。
北側の田んぼの稲刈りが終わっています。
富士山もだいぶ白くなってきたことが分かりました。
画像1 画像1

4年生の授業

算数と理科の授業です。

算数は、ここで初めて登場する「面積」の学習です。
形が変わっても、面積が同じになる図形を探っています。

理科は、「月と星の位置と変化」の学習です。
モニターを使って、月の見える形の変化について学んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業

運動場での体育の授業です。
クラスごと、円形転がしドッジボールにチャレンジしています。
周りの人にできるだけぶつからないように、ボールをよけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に行ってきました(6年生)

2日間とも天候にも恵まれ、予定通りの活動を行うことができました。
子供たちは、目標を意識した立派な態度で、有意義な時間を過ごしました。
保護者の皆様には、昨日の早朝と本日の送迎等、ご協力をいただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】町たんけんに行きました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方々とふれあうことができて、子供たちにとってよい経験になりました。お話をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。

【2年生】町たんけんに行きました その1

 10月26日(火)2組と3組で上徳倉地区に「町たんけん」に行きました。今回のテーマは、「町の人がどんなことをしているのか、よく見てくる」です。出会った町の人たちから、いろいろなお話をうかがうことができました。お話をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】算数 初めてのコンパス

算数で「円と球」の学習をしています。子供たちは、この学習で初めてコンパスを手にしました。力加減が難しいですが、たくさんの円を描くことで、こつを掴んでいきます。いろいろな大きさの円を組み合わせて、絵にしたり模様にして色をぬったり楽しんで活動に取り組んでいます。
学年だよりの11月号に載せますが、三角定規とコンパスが入る袋を用意して頂きたいと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から修学旅行(6年生)

5時間目、学年全体で最終確認をしています。
有意義な2日間になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の授業

理科と社会科の授業です。

理科は、「もののとけ方」の学習です。
前時に行った、食塩を水に溶かした実験結果を確認しています。

社会科は、「これからの食料生産とわたしたち」という学習です。
自分たちの生活や資料から、食生活の変化について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の昼休み(4)

ドリーム・ザ・ワールドの計画や修学旅行の準備等、代表の子供たちが打合せ会を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の昼休み(3)

牛乳パックを洗っていたり、掲示物の差し替えをしたりしている教職員もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の昼休み(2)

廊下の掲示物を見ている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の昼休み(1)

雨が降り出す前は、外遊び(運動場、中庭)ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】読書郵便制作中

10月は、読書月間です。子供たちは、いつもの月より読書の量が増えるように意識して取り組んでいます。また、新型コロナウィルス感染症の流行がおさまってきたので、ペアに読書郵便を送ることになりました。今年は、なかなか一緒に遊べないので、楽しんで読んでくれるようにと丁寧に葉書をかいていました。ペアの交流も深まる秋になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の授業

国語と算数の授業です。

国語は、新出漢字の学習です。
気をつけるポイントをしっかり学んでいます。

算数は、円の学習です。
1つの点から、長さが等しいポイントに印を付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の授業

学級活動と算数の授業です。

学級活動は、ドリーム・ザ・ワールドに向けての計画です。
クロームブックには、前回話し合った内容(黒板に書かれている画像)が載っています。

算数は、長方形、正方形、直角三角形のもようづくりです。
色鉛筆を使って、きれいに色分けされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126