最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:115
総数:283640
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜

1年生の靴箱

 今朝はとても雨がひどくて、子供たちの登校状況が心配でしたが、元気に登校できて良かったです。
 登校後の1年生の靴箱の様子を見てみると、3クラスとも、しっかりとかかとをそろえて、きれいに靴や長靴を入れてあってとても感心しました。1年生になってこれからいろいろなことに挑戦して頑張ろうとする気持ちが伝わってくるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の下校準備の様子

 今日から、1年生は下校する方面ごとにグループに分かれて帰ります。しばらくは、教員が引率して帰りますが、だんだんと慣れてきたら、子供たちだけでグループごと帰ることになります。かなり遠くまで歩いて帰る子もいるので、交通事故などに気を付けて安全に帰れることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(月)2年生の様子

 2年生の教室でも、1つ進級した子供たちが、しっかりと先生の話を聞いて活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭が花盛り

 中庭を見てみると、満開の桜の木に加え、花壇にはチューリップがきれいに咲いていて、とても華やかです。春がやってきたなあと改めて感じます。(写真は、2階の渡り廊下から)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の学年集会

 6年生の学年開きということで、学年集会を行っていました。先生方からの話をしっかり聞く態度に、最高学年としての自覚を感じました。南小のリーダーとしてこれから学校を引っ張っていってくれることでしょう。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(月)1年生の様子

 入学式後、初めて1年生の子供たちが自分で登校してきました。朝の通学路では、元気よく「おはようございます!」とあいさつをしてくる1年生が多くて、うれしかったです。
 登校後の教室をのぞいてみると、先生のお話をしっかり聞いて、まずはランドセルの片づけ方などを練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の様子

 最後になりましたが、なかよし1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の様子

 6−3,6−4です。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室の様子

 6−1,6−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室の様子

 5−3,5−4です。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室の様子

 5−1、5−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室の様子

 続いて、4−1、4−2、4−3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の様子

 続いて、3−3と3−4です。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室の様子

 続いて、3−1と3−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室の様子

 続いて、2−3と2−4です。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室の様子

 ここからは、始業式の後、教室に戻った子供たちの様子です。
 2年生から順番にのせていきます。
 まずは、2−1と2−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度 始業式

 担任発表の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 始業式

 続いて、子供たちが今日一番楽しみにしていた、担任発表です。子供たちは、高まる気持ちを押さえながら、落ち着いて発表を聞いていました。
 今年一年間お世話になる先生方です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 始業式

 続いて、児童代表の言葉です。2・4・6年生の代表児童が、今年頑張ることを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 始業式

 着任式に引き続いて、令和6年度の始業式を行いました。まずは、校長からの話です。
 学校教育目標「たくましい子」とはどういう子なのかを話し、その目標に向かって頑張ることで、自分の良いところをたくさん見つけて伸ばして欲しいと伝えました。
 「自分の良いところ」とは、言い換えれば「自分の自慢できるところ」です。今年一年間で、自分の自慢をたくさん見つけ、増やしていってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126