最新更新日:2024/03/27
本日:count up77
昨日:241
総数:524459
第5ステージ「感謝」 1月9日〜3月19日

学校給食が再開されました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日より学校給食が再開されました。給食当番は、ビニール手袋をしての配膳を行っています。先週は、手洗いや歯磨きの動きを確認しました。今日は、事前に確認した給食の配膳を実践し、生徒の意識の高さで今まで通りの時間で配膳を完了することができました。「新しい学校生活」での取組に、全校生徒が同じようにできているのは、とても素晴らしいと思います。食事中は会話ができませんが、久しぶりの給食を味わうことができたと思います。

2年生道徳〜新型コロナウイルスを考える〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の道徳では、新型コロナウイルスの影響について考えました。実際に感染した男性の退院後の事例をもとに、偏見や差別、守るべき行動について、私たちがどのようにこの状況と向き合っていくべきなのかを考え合いました。「病院が受け入れを拒否するのはおかしい。」「感染して回復した人を避けるような行動は、おかしいと思う。」「でも、お店側の立場になると、自分の経営のこともあるし・・・」など、お互いの立場からどのような思いがあるのかを出し合うことができました。
 最後に、「クラスの仲間がコロナに感染したらあなたならどうしますか?」の問いを考えました。ある生徒は「本人が一番不安だろうし、私たちも不安になると思います。でも差別をするのではなく、手洗いや換気などできることを続けることが大切だと思う。」と意見を書くことができました。
 感染症は、偏見や差別を引き起こしてしまいます。私たちは、誰でも安心して生活できることを望んでいます。授業を通して、生徒が予防しようとする気持ちを大切にし、進むべき道を考えていくことへのきっかけとなったことを願います。
 

新聞を活用した「NIE」スタート

 本校では、新聞を活用し「読解力」や「思考力」の向上を目指す取組を実践します。今日は、その第1回目を実施しました。新聞記事を読み、内容に関する質問、そして、自分自身の考えを記入します。
 新聞には、文章の他に写真・地図・グラフなどがあり、その情報から多くの情報を読み取ることができます。生徒は、新聞から読み取った内容から、それぞれの思いを一生懸命に書くことができました。次回も楽しみにしてほしいです。

通常授業の再開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校が再開され、昨日3日(水)より通常の教科授業が始まりました。「新しい学校生活」のもと、本校では、プロジェクターを効果的に活用しています。また、個別のホワイトボードを用いることで、相手に自分の考えを伝えたり・質問に反応したりと自己表現に活用しています。

PTA総務部からのお知らせ

画像1 画像1
「第4回PTA総務部会」
子ども達の学校再開と共に、PTA活動も再開となり、6月3日(水)第4回PTA総務部会が開催されました。
歴史的な緊急事態の中で、あらゆるPTA活動が中止となっています。
しかし、このような時だからこそ、今できることを全力で頑張っていこうと話し合いました。
先ずは、4月から中止となっていた「Smile Gateあいさつ運動」を6月より再開いたします。
子ども達の安全を第一に、先生方と協力して「Smile Gateあいさつ運動」を盛り上げていきたいと思います。

「Smile Gateあいさつ運動」とは
子ども達や先生方と一緒に校門前に立ち、「元気」に「笑顔」で登校してくる子ども達とあいさつを交わします。
時間は7時20分から7時50分ですが、途中ご都合のつく時間帯10分程度の参加も大歓迎です。
6月は15日(月)・30日(火)を予定しています。
ご参加の際には、マスク着用にてお願いいたします。
元気なあいさつと笑顔で始まる子ども達の学校生活を、共に盛り上げていきましょう。
ご参加、お待ちしています。

PTA総務部

歯磨きの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 歯磨きは、教室で行っています。うがいの時には、順番に水道を利用しています。歯ブラシとコップを持参するようにしましょう。

手洗の様子(その2)食事の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 食事前は、手洗い・消毒を行っています。また、食事は前向きです。

手洗いの様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4校時終了後に、それぞれの水道へ移動、順番を守っての手洗いです。

新しい学校生活(食事について)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月3日(水)は、お弁当持ちでした。
4校時終了後、学級ごとに割り当てられた水道に並び、間隔を空けて順番に手洗いを行いました。また、食事開始では、持参のビニール袋にマスクを入れています。
 生徒は、新しい学校生活にとても協力的です。おしゃべりのない静かな昼食でしたが、一人一人が新たな試みを実践していくことで、清水中の新しい生活スタイルとなっていけるようにしましょう。

3年生学年出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の学年出発式では、生徒代表者による今年の抱負がありました。とても頼もしく、今年への意欲を感じる挨拶でした。
 本校では、一人一人が授業等で活用するホワイトボードを準備しました。今回は、そのホワイトボードを活用して、クイズ形式のレクレーションをしました。さすが3年生です。チームワークよくクイズに取り組み、温かい雰囲気となっていました。
 今までにないスタートとなりましたが、3年生が達成感のある一年間となるよう応援していきたいと思います。3年生の皆さん、清水中のリーダーとして活躍していってください。

2年生学年出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生では、ZOOMを使っての学年出発式を行いました。先生方が工夫して自己紹介やクイズを企画しました。たくさんの笑顔があり先生方との交流ができました。

1年生学年出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の学年出発式では、上級生の生徒会本部役員が、本校の生徒会活動や行事などを一生懸命に説明してくれました。本部の皆さん、ありがとうございます。また、先生方も改めて一年間のあいさつをしました。そして、学年主任の先生からは、新しい仲間とともに大切にしていってほしいメッセージがありました。

新しい学校生活

画像1 画像1 画像2 画像2
 清水中学校では、「学校での新しい生活様式」「給食の配膳の仕方」「手洗いについて」を校内掲示しています。毎日の生活で意識を高めていってほしいと思います。

学校が再開されました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月1日(月)より学校生活が再開されました。「新しい学校生活」を意識して、密集を避ける登校の様子でした。素晴らしいです。一人一人の心掛けが大切なので、これからの生活に慣れていってほしいものです。何より学校生活が再スタートできたことに教職員一同とてもうれしい気持ちで一杯です。「おはようございます」に対してマスクをしていても、笑顔の伝わる挨拶が返ってきました。
 放送による全校朝礼では、校長先生より「〜変化の多いこれからの生活を清水中生全員で協力していきましょう。」というお話がありました。一人一人の状況判断を大切にしていってほしいと思います。

Zoom研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学年集会等での活用として、Zoomアプリの活用を考えました。アイデアを出しあって使用方法を研修中です。

よりよい授業づくりのために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 人と人との間隔をとる生活様式により、今まで行ってきた対話的な活動や話合い活動に制限がでてきます。生徒の学びが深まるように授業づくりを研修しています。

1・2年生も分散登校を開始しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は、全学年で分散登校を行っています。新しい学校生活の様式を生徒に慣れてもらうため、1教室に10名程度で授業ガイダンスを行っています。座席の間隔をあける対応をしています。少人数での授業により落ち着いて学習に取り組んでいます。なお、今週の木曜日と金曜日は、学級を2集団に分けての分散登校になります。

3年生 分散登校が始まりました

 21日(木)、22日(金)は、3年生の分散登校を実施しています。時差、小集団で学習のガイダンスを開始しました。人と人との間を取ることへの意識を感じました。新しい学校生活をお互いに大事にしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

二者面談の様子(1、2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 21日(木)、22日(金)は、二者面談(1、2年生)を実施しています。課題提出や新たな課題配布、翌週の予定の確認を担任の先生と行っています。
 提出された課題を見てみると、一生懸命さが伝わる内容がとても多かったです。1、2年生は来週から分散登校が始まります。仲間と集まれる日を楽しみにしてほしいと思います。

朝の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清水中生のみなさん、おはようございます。今日は清々しい天気です。気持ちのよい天気と空気でしたので、みなさにも味わってもらいたく、写真を挙げてみました。登校の際には、緑豊かな学校を楽しみにしてくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
清水町立清水中学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭267番地
TEL:055-975-1073