最新更新日:2024/04/25
本日:count up26
昨日:281
総数:531192
第1ステージ「出会い」 4月5日〜6月2日

4月11日(火) 総合的な学習の時間 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 浜松研修の学級コースを決めました。先生からいろいろな施設の説明を受けた後、見学したい施設の多数決をとりました。その後、学級の代表が集まり、希望が重なった見学場所についてはじゃんけんをしました。その施設も見どころがたくさんあるので、希望の見学場所から外れた学級の生徒も、その後の調べ学習を楽しそうに行っていました。

4月11日(火) 1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は学活を通して、いろいろなきまりを学んだり、学級目標を決めたりしながら、1年間の中学校生活の準備をしています。教科の授業は始まっていませんが、授業のチャイムが鳴る前に全員が席に着いたり、先生が授業に遅れても読書などをして静かに待ったりすることができています。とても落ち着いた最高のスタートが切れました。

4月11日(火) 清掃責任者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より行われる清掃の仕方について、清掃場所の担当者が集まり説明を受けました。本校では、黙働をすることで短時間で効果的に清掃をしていきます。「清掃で大切なのは時間をかけることではなく、きれいにすること」という言葉をうなづきながら聞く生徒の姿が見られました。

4月10日(月) 対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入生と2年生・3年生が一堂に会する対面式を行いました。上級生からの歓迎の言葉や部活動紹介などを通して、新入生の中学校生活に対する期待感も高まったようです。
 対面式の中では、今年一年の学級カラーを決めるカラー抽選会も行われました。同じカラーになった学級同士で、協力しながら湧水祭や行事に向かっていきます。

4月7日(金) 部活動顔合せ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これからの部活を安心して行えるように、新年度の部活動のメンバーが一堂に会して、部活動顔合せを行いました。

4月7日(金) 地区生徒会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清水中学校学区の各地区にわかれて地区生徒会を行いました。地区長や学年の代表者を選出した後、それぞれの地区や通学路の危険箇所について確認しました。
 いざ災害が起きたとき、地域の力となるのは中学生です。だから、年に一度集まって、自分の地区にいる人たちの顔を見ることと、何かあったときに地区の中学生をまとめるリーダーを決めておくことはとても大切なことです。
 

4月7日(金) 学活:きまりについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の学活では、校則や生活のきまりを生徒指導担当、授業や学習の約束を学習指導担当、タブレットの使い方をICT担当が説明しながら、全校で確認しました。大勢の生徒が一緒に生活をしていくためには、共通したきまりが必要になります。今日確認したきまりにしたがって、すべての生徒が楽しく安心して生活できる学校を作っていきます。

4月7日(金) 登校について

 おはようございます。
 本日は予定どおりの登校となります。
 よろしくお願いします。

4月6日(木) 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいにくの曇り空でしたが、登校してくる新入生と保護者の笑顔で学校全体が明るく感じられました。保護者席の間を通って入場してくる姿から、緊張感とともに新しい生活への期待があふれていました。
 入学式前に少ししか説明を受ける時間がなかったにもかかわらず、呼名に対してしっかりと返事をしたり、他の新入生と合わせて礼をすることができたりしました。
 代表として教科書を受け取った生徒と誓いの言葉を話した生徒の様子も、しっかりと自分の役割を果たしてくれたため、とても引き締まった入学式になりました。
 明日からの学校生活が、さらに楽しみになりました。

4月6日(木) 入学式直前準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2・3年生は、午後に行われる入学式の準備を行いました。学校内の清掃と合わせて、昨日並べた椅子を整頓したり、新入生に配布する教科書やプリントを並べたりしてくれました。一生懸命活動してくれたおかげで、短時間でしっかりとした準備ができました。

4月6日(木) 学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の始業式後の様子です。休み時間には学級で楽しそうに話す様子や、他のクラスを見に行く様子が見られました。久しぶりに友達に会って、気持ちが高ぶっているようでした。
 学活の授業が始まると、休み時間の様子が一変し、新しい担任の話を真剣に聞いていました。時と場面をわきまえて行動できるところが、清水中の生徒の良さの一つです。

4月6日(木) 着任式・始業式・生徒会任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和5年度の学校生活がスタートしました。新学級が発表された後、着任式・始業式・生徒会任命式と続けて今年度を始めるために必要な式を行いました。着任された先生方は、生徒の体育館に集合する時や式が行われている時の整然とした姿を見て、清水中での生活が一層楽しみになったと言っていました。
 これから一年、一人ひとりの良さを生かして、素晴らしい学校を作っていきたいと思います。

4月5日(水) 入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午前中、活動があった部活動の生徒が入学式の準備をしてくれました。新入生が気持ち良く中学校生活をスタートできるように、丁寧に準備を行いました。明日も、入学式前に最終の清掃と準備をして入学式に参加する新入生とご家族をお迎えします。
 清水中学校に在籍する生徒・教職員の全員で、新入生の中学校生活をサポートしていきます。新入生のみなさんは、どんどん先輩や先生たちを頼ってください。明日、皆さんにお会いできることを楽しみにしてます。

令和5年度 赴任及び復帰教職員紹介

令和5年度より、清水中学校に赴任・復帰した教職員を紹介します。

校長     渡辺 英一郎  清水南中
教諭 英語  青山 美菜 
教諭 理科  片山 浩徳   裾野西中
教諭 理科  金原 昂平   高根中
教諭 社会  坂田 丈季   新規採用
教諭 英語  宮崎 敦志   新規採用
教諭 数学  大庭 照明   日本大学三島中
教諭 家庭  遠藤 里美
教諭 数学  小野 裕紀
養護教諭   田中 恵美子  長泉北小
学校事務   大熊 康之   熱海中
学校事務   馬場 重美
SSS      杉本 博美
校務支援員  大森 智

令和5年度 清水町立清水中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
 校門の桜が満開に咲き誇っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
清水町立清水中学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭267番地
TEL:055-975-1073