最新更新日:2024/03/29
本日:count up27
昨日:104
総数:367583
第5ステージ(〜3月19日)が始まりました。テーマは「開花・感謝」です。1・2年生にとっては、学年の集大成となるステージ、3年生にとっては自分や仲間の進路実現に向けたとても大切なステージです。忙しく感じる季節だからこそ、丁寧に生活をし、周囲への感謝の気持ちをもって、それぞれの花を咲かせましょう。

静岡県中学生ソフトテニス選手権

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、沼津市の愛鷹運動公園テニスコートにおいて、県中学生ソフトテニス選手権大会(女子の部)が行われました。
本校からは地区大会を勝ち抜いた岡田・村山ペアが出場しました。
お互いに声を掛け合いながらナイスプレーを見せていましたが、最後の最後で接戦をものにすることができず、1回戦惜敗となりました。
次は最後の中体連。悔いの残らないよう思いきり取り組んでほしいです。

【3年生】修学旅行のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行が終わって、学習のまとめに入りました。生徒は、事前に自己課題(テーマ)を立てており、その自己課題(テーマ)について調べていました。メモしたことやパンフレットを見ながら、ロイロノートにまとめていました。また、お世話になった方々に、お礼の手紙を書きました。

今日の給食 5月26日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳
<主食>五目まぜごはん
<主菜>鰆のカレー焼き
<副菜>葉大根ともやしのごま炒め
    おじゃがもちの味噌汁 いちご入りレアチーズケーキ でした。
・おじゃがもちの味噌汁がもちもちしていて、とてもおいしかったです。
・レアチーズケーキがいちご味でおいしかったです。
・魚にカレー風味がしておいしかったです。
・レアチーズケーキ、チーズケーキだと思わないくらいいちごの味がしていて、いちご好きなので、とてもおいしかったです。

今日の給食5月25日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳
<主食>ご飯
<主菜>鰯の梅煮
<副菜>れんこんのきんぴら
    つくばのぬっぺ汁
・鰯がほこほこしておいしかった。

【令和4年度前期生徒総会】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、令和4年度前期生徒総会が行われました。まず、生徒会本部、専門委員会の活動方針を生徒会長、専門委員長が述べました。その後、清流祭のカラー種目について学級ごと男女に分かれて話し合いました。選抜リレー、ドッジボール、メディシングボールなど、たくさんの意見が出ました。種目のメリット・デメリットを話し合う場面では、「出場する人は限られるけど、応援することで盛り上げることができそう」と清流祭の取り組み方も考えを深めることができました。スムーズな進行で議長を務めた3年生、多様な意見が出るように事前準備から丁寧に行った生徒会本部、一生懸命意見を出した全校生徒のおかげで、よい生徒総会になりました。今後、生徒会本部・中央委員会で検討し、先生方とも相談しながら、決定していく予定です。

【2年生】仲間のためにできること

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3階の廊下(2年生の階)にある黒板に「仲間のためにできること」と描いてみました。
 学年行事(浜松研修)が終わり、クラスや学年の親睦が深まりました。宿泊を伴う集団生活で学んだことをこれからの学校生活に生かしていくにあたり、まずは自分自身が「仲間のためにできること」には何があるのかを考えて欲しかったからです。
 学年でひとつの目標や取り組みに向けて、みんなが一丸となって頑張っていくことも大切なことですが、それ以外に目立たないことですが、一人ひとりが意識して、のりしろを埋めていければ(たりないところをさりげなく補っていければ)、学年目標の「あったか家族and笑う角には福來たる」が達成されていくのではないかと、考えています。
 もうすでに実践されてきていることですが、具体例としては、さりげなく落ちているゴミを拾ってゴミ箱に捨てるとか、みんなが使うトイレのスリッパを揃えておくなどです。
 これは今日の休み時間の出来事でしたが、理科の授業で時間をかけてハサミで切ってつくった原子のモデルがありました。ある生徒がわたしのところにやって来て「先生、わたし○○ちゃんのモデルを切ってあげても良いですか? 次の授業で使うから…」。この○○ちゃんは、今日体調不良で欠席していた生徒でした。  ちょっと良い話 でした。

【2年生】今日の授業風景(理科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の「理科」は、「19種類の元素記号と11種類の化学式のテスト」を5分間で実施した後、「ハサミを使って、原子のモデルを切り取る」でした。
 このモデルには結合の手が切り込みで記載されており、次回の授業から使われる「原子のモデルを使って、いろいろな物質(原子・分子)を作成することで、化学式の成り立ちを理解」したり、その化学式のモデルを使って、「いままで行った実験の過程をモデルで表すことにより、化学反応式を作り上げていく」ことを視覚化できるものに利用されていきます。

今日の献立5月23日(月)

画像1 画像1
今日は食育の日・ふるさと給食の日でした。
献立は、牛乳
<主食>ご飯
<主菜>お茶そぼろ
<副菜>しずまえしらす入りお浸し
    筑前煮           でした。
・そぼろ煮にしそがきいていておいしかったです。
・そぼろが独特な風味がしておいしかった。
・筑前煮はじゃが芋や筍など旬の野菜がたくさん
 入っていておいしかったです。お茶そぼろもさ
 わやかな味でおいしかったです。

【3年生】班別タクシー研修

画像1 画像1
清水寺にて

【3年生】解散式から新幹線乗車へ

画像1 画像1 画像2 画像2
京都駅烏丸口で、解散式を行いました。添乗員さんへのお礼を伝えたあと、新幹線ホームに移動し、停車時間1分で新幹線に乗り込み、今、静岡に向かっています。

【3年生】班別タクシー研修 終了

画像1 画像1 画像2 画像2
班別タクシー研修が終了し、続々と集まってきました。両手いっぱいお土産を持っています。

【2年生】「浜松研修」浜松駅前周辺研修2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 食事を済ませた後は、買い物タイムになりました。地域クーポンを上手に使い、お土産を買っていました。最後に、浜松駅前ロータリーにある 家康くん前に集まり、学年で全体写真を撮影しました。

1年生 富岳風穴

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
風穴の中は天然の冷蔵庫でとても涼しかったです。氷の柱に驚きの声が上がっていました。

1年生 西湖野鳥の森公園

画像1 画像1 画像2 画像2
自然に囲まれてお弁当を食べました。

【2年生】「浜松研修」浜松駅周辺研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 二日目のお昼は、「浜松駅周辺研修」です。班ごとに調べた場所でお昼を食べ、その後散策をしながら研修します。

【2年生】「浜松研修」2組パイフォトニクス株式会社

画像1 画像1 画像2 画像2
光を用いたSDGsにつながる取組について学んだり、社内の見学をさせていただいたりしました。また「起業家精神」というキーワードから、将来について考える機会となりました。お話いただいた内容を熱心に記録するなど、真剣に研修にのぞむ姿が見られました。学びの多い貴重な時間となりました。

2年生浜松研修2日目 SDGs研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ? 1組は「OMソーラー」という会社に来ています。

旅館と間違えるほど素敵なオフィスです。

会社の方のお話を、みんな真剣に聞いています。

【3年生】班別タクシー研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
着付け体験の生徒です。とてもステキですね。

1年生 退所式

画像1 画像1 画像2 画像2
対処式を行い、これから山梨西湖に向います。山梨でも富士山がきれいに見えるといいです。

1年生 宿泊教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年レク大会でした。ドッチボール、長縄をやり、クラスで協力して絆を深めることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 第2ステージ開始
6/2 授業参観(オープンスクール)
3年高校説明会・進路説明会
2年SOSの出し方講座
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030