最新更新日:2024/03/22
本日:count up13
昨日:166
総数:935370

水道出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県と市の水道課の方をお呼びして水道出前授業を行いました。社会科の授業で日頃飲んでいる水道水はどこから運ばれ、どのように作られているか勉強しています。今回は水をきれいにする実験も行いとてもよい経験になりました。

願いを込めて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の子たちが願い事を書いた短冊や笹の葉飾りを作っていました。先生やクラスのみんなと協力して、きれいな笹の葉飾りができました。



安全安心な常西を考える日 安全対策発表!

 6月29日の朝会では、安全安心な常西を考える日に向けて、学級で話し合ったことを、5、6年の学級委員が発表しました。
 危険な場面として出されたのが、廊下を走る、廊下の曲がり角が危険、教室内で暴れている、足を出して座っている人の足に引っかかる等、室内生活にかかわることや、ターザンロープ、回旋棟などの遊具の危険性です。
 その対策として、ルールを守って生活する、週目標をもっと意識する、行動する前にしっかり考える等が発表されました。また、低学年の子たちが危険な行動をしていたら、高学年として注意したり、実際に画鋲の針や木材のトゲが出ているのをとったり、危険箇所に張り紙をしたりと実際の行動に移している学級もありました。
 話し合いをしてからは、みんなが気を付けるようになった、注意を呼びかけることで自分たちも危険なことをしなくなったなど、自分たちをしっかり振り返る意見も出され、立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

常滑市民小学生バスケットボール交換大会 表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月29日の朝会では、27日(土)に行われた常滑市民小学生バスケットボール交換大会の表彰を行いました。6年男子が見事全勝で優秀賞をいただきました! 表彰では、大きな声で返事をし、立派に表彰状を受け取りました。
【結果】 6年男子2勝[優秀賞] 5年男子1勝1敗[優良賞] 6年女子A1勝1敗[優良賞] 6年女子B[敢闘賞]
 あたたかい応援ありがとうございました。

公民館見学に出かけました。

6月26日、3年生は公民館見学に出かけました。案内をしてくれている人の話をしっかりと聞き、熱心にメモをとったり、質疑応答の時間には、時間が足らなくなるほど大勢の子が挙手をして質問をしたりしていました。その一生懸命さがすばらしいと思います。さすが常西っ子!あいにくの天気でしたが無事に帰ってくることができました。町のドライバーの方々にも感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

市バスケット 

画像1 画像1 画像2 画像2
男子は5年生だけのチームも出場しました。鬼崎南小には敗れましたが、常滑東小との試合では大接戦を繰り広げ22対21で見事勝利しました。5年生も「やったぁ!!」と大喜びでした。

市バスケット 

画像1 画像1 画像2 画像2
6年男子チームは、2試合目は小鈴谷小と対戦。次々とゴールを決め、初戦に続き大差をつけて勝利しました。おめでとう。見事な戦いぶりでした。

市バスケット 全力!!

画像1 画像1 画像2 画像2
6年女子Aチームは2試合目は小鈴谷小と対戦。ともにゴールを奪い合う白熱した好試合となりました。結果は力わずかに及ばず25対29で敗れました。選手の動き、気迫、ベンチの声・・・敗れはしたものの素晴らしいゲームでした。

市バスケット 

画像1 画像1 画像2 画像2
男子6年チーム初戦は鬼崎南小と対戦。チャンスを確実に決め見事勝利。女子6年Bチームは、西浦北小と対戦。必死にゴールを狙うも残念ながら敗れました。気持ちを切り替え次の大野小戦での勝利を目指します。

市バスケット交歓大会〜初戦勝利〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は市バスケット交歓大会。女子6年Aチームは初戦は鬼崎南小。28対9で見事勝利。ベンチ、応援の保護者、一体となっての素晴らしいゲームでした。さあ次もGO GO !!!

JAの皆様、ありがとうございました!!

画像1 画像1
6月26日、JAあいち知多の皆様から、食農教育、地域貢献活動の一環として、お米をいただきました。5年生の野外教育活動(サマースクール)前であり、大変うれしいことです。サマースクールに持っていけるとよいのですが、美浜少年自然の家は食中毒防止のため食物の持ち込みができません。そこで、7月2日に行う飯ごう炊さんの練習で使わせていただきます。
JAの皆様、ありがとうございました。

雨の日も元気よく

画像1 画像1 画像2 画像2
6月26日金曜日、あいさつ隊の子たちが雨の日でも元気よく全校のみんなにあいさつをしています。大きな声を聞くと、元気にがんばって学校生活を送ることができそうです。



野菜の水やり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎朝、自分の野菜に水やりをしています。ピーマンとミニトマトが、いよいよ収穫の時期を迎えました。お持ち帰りできるように、袋を家から持ってくるといいですね。

練習に燃えるバスケット部員〜大会は27日(土)〜

常滑市民小学生バスケットボール交歓大会がいよいよ目前に迫ってきました。大会は市内各小学校が参加し、6月27日の土曜日に常滑市体育館で行われます。本校は、6年生男子、5年生男子、6年生女子A、6年生女子Bの4チームがエントリーしました。体育館では、練習に励むバスケット部員の声が響き渡っていました。額からは大粒の汗。全力で大会に臨みます。会場への移動には保護者の皆様のご協力をお願いいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。   〜頑張るぞ!!! 常西!!!〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工「いろいろな はこをつかって」

いろいろな形の箱を使って、動物、虫、飛行機やロボットなどを工夫して作りました。箱の形や色を上手に組み合わせて、かわいい動物やかっこいい模型のできあがりです。完成した作品を見せ合いながら友達のアイデアを知り、自分の作品をもっと良くしようと黙々と作り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祈りを込めて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日のハッピーモーニング(縦割り活動)では、みんなで鶴を折りました。
平成21年7月、郡上のキャンプ場で野外教育活動中に、下村まなみさんが行方不明となり、6年が経とうとしています。下村まなみさんが、元気で一刻も早く帰ってきてくれることを願い、みんなで千羽鶴を折りました。

4年英語活動「Nice to meet you!」

今日はALTのケビン先生との授業。人と出会った場面での、自己紹介やあいさつの仕方をケビン先生と担任の先生、友達同士で、楽しく英語を使いながら活動しました。小学校の英語活動は会話中心の学習。英語の発音やアクセントに触れたり、楽しく英語でコミュニケーションを図ることを大切に取り組んでいます。教室の中は、子ども達の発する英語での大きな声、楽しく笑顔で学ぶ姿が見ありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水に慣れよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の1時間目と2時間目は3年生と4年生がプールの学習を行っていました。水に顔つける練習や泳ぎ方の基本を確認していました。自由時間もちょっぴりあって楽しめました。



静かな朝の始まりに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日水曜日、今朝はがらがらどんの森のみなさんによる読み聞かせが行われました。今日は6年生の3クラスで読み聞かせが行われました。本の世界を楽しみながら、じっくりお話を聞くことができました。



プール開始

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3年生も水泳の授業が始まりました。今日は1組と3組が入りました。暑くなってくると水の中が気持ちいいですね。水の中は思っているよりも体力を使います。毎日しっかりと寝て、体力を蓄えておいてください。だけど、授業中は寝ないでね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備 新6年登校
4/6 入学式
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136