最新更新日:2024/04/23
本日:count up33
昨日:315
総数:943490

1年生 道徳「ともだちと なかよく」〜どうしたらいいか みんなで考えました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳は今週の週目標にからめて「ともだちとなかよくするために たいせつなことは?」について考えました。初めに、毎日の生活で友だちと過ごして「うれしいな」と思ったこと、「かわいそうだな」と思った様子を発表し合いました。そして、「どうしてあげたら みんなげんきに なかよくなれるのかな?」について意見発表。子どもたちの心の温かさ、優しさを感じることができる意見がたくさんでました。これからも、みんなの優しさで、もっともっといい学級にしていこうね。

1年生 「葉っぱがたくさん増えてきたよ!」〜アサガオの観察〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 種から生長の様子を観察しているアサガオ。双葉から本葉、長けもどんどん伸びてきました。自分のアサガオの生長にとても嬉しいそうに観察をしていました。絵を描いたり、葉の色や数を数えたりして、今日の記録をプリントに記入しました。

☆たのしい きゅうしょくのべんきょう☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の杉江久美子先生の特別授業がありました。
普段子どもたちが食べている給食がどんなところで、どんな人が、どんなふうにつくっているのか勉強をしました。
 すごく大きな機械をつかって、野菜の皮をむく映像を見たときには、とても盛り上がりました。
また、給食センターの人が着るエプロンと子どもたちが着るエプロンの違いも見つけました。とても楽しく勉強ができました。

1年生図工「ふしぎなどうぶつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土でつくることが大好きな1年生。今日は、世の中にはいない不思議な動物を作りました。顔はライオン、しっぽはヘビ、耳はウサギ、鼻はゾウ・・・など、いろいろな動物の特徴を組み合わせて、発想豊かな「ふしぎなどうぶつ」がたくさんできあがりました。

1年 「いろいろな先生にインタビューしよう」

 1年3組の子どもたちが職員室を訪問しました。グループになってそれぞれの子が順にインタビューしました。「おねがいします」「ありがとうございました」の言葉、インタビューするときの「どんなお仕事をしていますか?」「好きな給食は何ですか?」など、語尾まできちんとていねい伝えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼・保・小の連携〜1年生の様子を幼稚園、保育園の先生に見ていただきました〜

 常滑幼稚園、常石保育園、丸山保育園、瀬木保育園、波の音こども園の先生に、入学して1ヶ月半の子どもたちの様子を見ていただきました。お世話になった先生が来ることをとても楽しみにしていた子どもたち。顔を見ると手を振ったりしてとても喜んでいました。
 5時間目は授業参観。その後は、担任と子どもたちの様子について話し合いました。「真剣に勉強していますね」「しっかり発表できていますね」など、子どもたちの様子を褒めてくださいました。幼・保・小の連携、小・中の連携の機会を定期的にもち、情報を交換し合いながら教育活動を進めていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科「いろいろな先生に インタビューしよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校探検をして、いろいろな教室があることやその場所をみてきました。今度は、先生やお兄さん・お姉さんなど、常滑西小学校で一緒に生活する人を知り、みんなで仲よく生活するために、いろいろな人にインタビューすることにしました。今日は、先生についてインタビューする計画を話し合いました。「知っている先生、学校にいる先生」を発表してから、聞きたいこと、インタビューしたいことを発表し合いました。これから、グループになってインタビューに行きます。

1年生 掃除の時間 「今日もきれいになったね!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食・歯みがきタイムの後は掃除の時間です。6年生が毎日数人ずつ1年生の掃除場所に行って、やり方を教えながら一緒に掃除をします。ほうきの使い方、から拭き・水拭きの仕方、机の運び方など、掃除の順序や方法を覚え、1年生も一生懸命頑張ってくれてます。「もくもくそうじ(黙々掃除)」を合い言葉に今日も6年生のお兄さん・お姉さんと力を合わせてきれいに掃除です。

1年生 「みんなと外で遊ぶって楽しいね」〜大放課の一コマ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は雨が多くて、なかなか外で遊べなかった子どもたち。今日はやっと気持ちのよい晴天となりました。グランドはまだ泥濘んでいるところもありますが、放課になると早速運動場・中庭に出て笑顔いっぱいで駆け回る子どもたちです。中庭では、鬼ごっこや回旋塔、ブランコなど、友達と仲よく遊ぶ1年生です。

1年生 算数「10までのかず」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 海の中の絵。魚やタコ、エビ、カメなどがいくつか泳いでいます。「いくついるかな?」。数図ブロックをきちんと置いて確かめていきました。ブロックを5つのかたまりで並べたりしながら楽しそうに勉強していました。たくさん手が上がりしっかり発表できています。「ハイ」「○○です」「いいですか?」「いいです」など、返事・声の大きさ、言葉使いも立派でした。

★学校たんけんをしました★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2時間目に学校たんけんをしました。
保健室、理科室、パソコン室などたくさんの教室をグループで仲良くまわりました。
6年生の教室も廊下から見学をしました。大きな定規があり、子どもたちがびっくりしていました。
高学年図書室の教室の広さと本の多さにも驚く子が多かったです。
いろんな教室があることを知りました。

1年生「がっこうたんけんをしよう」〜探検した教室の様子をメモしながら〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「たんけんぷりんと」に探検した教室に色を塗ったり、気づいたこと書いたり絵で表したりしました。グループでの探検。班長さんを中心にみんな仲よく探検できました。

1年生「がっこうたんけんをしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループになっての学校探検。今日は、理科室、家庭科室、図書館、音楽室、保健室などの特別教室を中心に探検しました。プリントに書かれた教室をあっちへ行ったり、こっちへ行ったりしながら、自分たちで探し回りました。教えてもらうのではなく自分たちで回ることで、学校の様子をたくさん覚えていきます。

★こいのぼり集会をしました★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目、体育館で1年生全員が集まって、こいのぼり集会をしました。こどもの日に関係したクイズをしたり、こいのぼりのうたを歌ったり、「さんぽ」の曲に合わせてじゃんけん列車をして楽しみました。とても楽しい集会になりました。

1年生「すうじのれんしゅう」〜5、6の練習をしました〜

 ひらがなや数字など、1年生のスタートは正しく書けるよう学習プリントに練習しています。入学してからたくさんの練習をしてきました。数字の練習では、数字の数だけ色塗りをしたりしながら、形を整えて書く練習をしていきます。一つ一つていねいに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「れんらくちょうにかこう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連絡帳は学校と家庭とつなぐ大切なツールです。1年生も自分たちで連絡帳に書けるよう練習しています。今日は学級の「じかんわりひょう」を見ながら連絡帳を書きました。上手に書けたかな?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備 新6年登校
4/6 入学式
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136