最新更新日:2024/03/22
本日:count up47
昨日:56
総数:679626

畑の準備(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に実験で育てている,インゲンマメやトウモロコシの苗を植えるために,畑の準備をしました。たくさん生えている草をみんなで協力して抜いたり,スコップを使ってかたくなった土をほぐしたりしました。

1年視力測定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月28日(火)1年生の視力測定を行いました。保健室の尾崎先生から,検査の仕方の説明を聞いて,測定しました。測定を待っている間も,静かにすごすことができました。

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は,4月から理科の授業が始まりました。新しい教科なので,子ども達は興味しんしんで,授業に取り組んでいます。4月27日(月)は,しぜんたんけん(虫めがねを使っていろいろなものを見てみよう)のため,校庭へ観察に出かけました。畑のキャベツの葉っぱについている卵や幼虫を観察したり,きれいに咲いている花の中を観察したりしました。

救助袋による避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全体の避難訓練の後に,6年生は,救助袋を使っての避難訓練を行いました。3階から設置した避難袋を利用して,次々に滑り降りました。5年生の児童は,その様子を静かに見学しました。

防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月24日(金)本年度初めての防災訓練が行われました。配膳室から出荷したという想定で,避難訓練を行いました。今回は,避難経路を確認しながら逃げるという目的で行いました。

歯科検診

画像1 画像1
 4月23日(木)歯科検診がありました。
 保健室の中で,静かに順番を待ちました。自分の番になると,大きな口をあけて,校医の先生に歯の健康状態を見ていただきました。

外国語活動(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 英語ノートを活用した外国語活動の時間が,大口町内いっせいに4月から行われています。5年生・6年生では,週1時間ALTのジュリオス先生と担任の先生とのティームティーチングで,授業を行っています。今日の5年生はは,アルファベットの発音の練習や,ALTの先生の発音をきいてアルファベットを当てるゲームなどに,積極的に取り組んでました。

使用済み切手の回収について

画像1 画像1 画像2 画像2
 職員の朝の打合せの時間に,福祉委員2人が職員室へやってきました。福祉委員会が取り組んでいる,使用済み切手の回収を,先生方にも協力してもらおうと,呼びかけていました。教室の廊下にも回収箱が用意してありますので,ご家庭でもありましたら,ぜひご協力のほど,お願いいたします。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月21日(火)全国学力・学習状況調査が6年生を対象に行われました。子どもの学力や学習状況を把握し,教育指導や学習状況の改善等に役立てる目的で,全国でいっせいに実施されるものです。調査内容は,教科に関する調査(国語・算数)と,生活習慣や学習環境に関する調査の2種類です。南小学校の子ども達も,真剣に調査に取り組んでいました。

授業参観・PTA総会・懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月20日(月)初めての授業参観が行われました。子供たちは、おうちの方たちに見守られながら、元気いっぱいに授業にのぞんでいました。その後、PTA総会が開かれ、新しいPTAの役員が承認されました。平成20年度の事業報告や会計報告の後、21年度の活動方針などが提案され、承認されました。

不審者情報(大口町内)

 以下の内容の不審者情報を入手しましたので,ご家庭でも注意を呼びかけてください。
4月18日(土)午前7時30分ごろ 下小口二丁目町内(旧もみじやから南西に進む道路)
 部活動のため徒歩と自転車の2名の女生徒が登校中,後ろから来た男に徒歩の生徒が抱きつかれた。大声を出したので近所の人が駆けつけ,男は逃げた。その後保護者とともに警察に届けた。
 不審者の特徴 25歳から30歳 男性 身長などは不明 徒歩

ペア交流開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月17日(金)平成21年度のペア交流開きを行いました。児童会の子どもの司会で,ペア学級の紹介と,あいさつが行われました。その後,ペア学級同士でグループに別れ,お弁当を一緒に食べたり,遊んだりしました。

遠足 6年 犬山城・犬山市文化資料館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スタートは,クイズに答えられたグループからでした。班で協力してクイズに正解したグループに柏森駅からの切符が渡されました。修学旅行の班別行動の練習もかねて,犬山市内を班で巡りました。歴史ある町並みやお城・歴史資料館を見学して,子ども達も満足そうでした。

遠足 1年・5年 堀尾跡公園で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の初めての遠足は,春を探しながら歩いて堀尾跡公園に行きました。堀尾跡公園でのお弁当タイムには,5年生のお兄さんお姉さんも公園までやってきて,一緒に仲良く食べました。1年生と5年生とでグループを作り,仲良く食事をしました。

遠足 4年 環境美化センター見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校からバスで環境美化センターに向かいました。美化センターの施設を見学したり,センターの方のお話を聞いたりして,自分達が出したごみがどう処理されているかを学習しました。美化センターから,小口城跡公園まで歩きました。公園でおいしくお弁当をいただいたり,公園内の施設を見学したりしました。

遠足 3年 森永乳業中京工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8:50に学校を出発し,徒歩で江南にある森永乳業中京工場に出かけました。工場見学をしたり,働いている方からお話を聞いたりしました。お昼ごはんは,木賀交通公園でおいしくいただきました。休憩時間には,公園内の遊具で遊びました。

遠足 2年 大口町内めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校を出発し,五条川の遊歩道を歩いて,給食センターに出かけました。給食センターで,栄養士の先生や職員の方のお話を聞いたり,施設を見学したりしました。お昼ごはんは,余野中央公園で仲良くいただきました。

あんしんパトロール

画像1 画像1
 4月15日(水)あんしんパトロール団の顔合わせがありました。今年も南小学校の子ども達の登下校につきそってくださいます。今日はご都合がつかずご欠席のかたもありましたが,多くの地域の方々に見守られる南小学校の子ども達は幸せだと感じました。どうぞよろしくお願いします。

初めてのクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月14日(火)初めてのクラブの時間がありました。それぞれの活動場所に分かれてクラブ長を決めた後,早速活動を開始しました。

1年生始めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月14日(火)1年生の給食が始まりました。メニューは,入学を祝ってのお赤飯とかき玉汁,鶏肉とレバーのりんごソース,青ジソ和え,オレンジゼリーでした。お赤飯には,こま塩もかかって1年生の中には,お変わりをする子もいました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
4/6 入学式
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560