最新更新日:2024/04/19
本日:count up8
昨日:163
総数:683353

2年生のお兄さん、お姉さん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月30日(金)2年生が1年生を招き、交流イベントを開催しました。作った名刺を交換をして、じゃんけん列車で仲良くなった後、1年生の手をつないで学校探検に連れて行ってあげました。2年生の子ども達は、立派なお兄さん、お姉さんとして、がんばりました。

6年生と1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(水)1年生が「学校たんけん」をしました。校長室で校長先生といっぱいお話をしました。一方で、通学団として、班長会議が開催されました。交通安全と挨拶の大切さについて勉強しました。6年生と1年生。それぞれの役割を果たす中で、今日も元気に過ごせました。

ものの燃え方と空気(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月27日(火)6年生になってはじめての理科の実験は、「ものの燃え方と空気」の単元でした。集気ビンの中でろうそくを燃やし、ふたをするとどうなるかの実験や、底なしの集気ビンを使った実験にグループで取り組みました。

生命の力強さ

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日(月)温かな春の日ざしに恵まれた一日でした。プランターのパンジーを摘む子ども達。パンジーは咲き終わった後の芽を摘むと、また新しいつぼみをふくらませます。ほっておくと、花は咲かなくなってしまいます。手をかけただけ、花が育ちます。花の命の力強さを、子ども達に感じてほしいと願っています。

社会見学(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日(木)5年生が大口町歴史民俗資料館に校外学習に出かけました。学芸員の方の説明を聞き、大口町における古代からの歴史や人々の暮らしについて学習しました。雨の中歩いて行くのは大変でしたが、良い思い出になったことと思います。

春の遠足(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月23日(金)6年生は、犬山城下町に春の遠足に出かけました。犬山城やどんでん館をグループ単位で見学しました。修学旅行の良い事前経験にもなりました。

春の遠足(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月23日(金)2年生は、五条川遊歩道を通って、給食センターと余野中央公園に春の遠足に出かけました。給食センターで使っている大きなしゃもじを見て、子どもたちはびっくりでした。

春の遠足(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月23日(金)4年生は、環境美化センターと小口城跡公園に春の遠足に出かけました。焼却場でごみがどのように処理されているのか勉強しました。小口城にも登りました。

春の遠足(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月23日(金)3年生は、江南市にある民俗資料館と中央公園に春の遠足に出かけました。学芸員の先生のお話をしっかり聞いた後、公園で思いっきり遊びました。

春の遠足(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月23日(金)1年生は、堀尾跡公園に春の遠足に出かけました。田や公園に咲く草花など、たくさんの春を見つけることができました。

ペア交流

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当を食べた後は、それぞれの教室で、高学年の子をリーダーにペアグループで遊びました。だるまさんがころんだ、トランプ、落ちた落ちた、フルーツバスケットなど、高学年の子たちがそれぞれ遊びを考えました。遠足は延期となりましたが、楽しい時間が過ごせたと思います。明日はお天気が良くなるといいですね。

ペア交流開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日(木)「ペア交流開き」を行いました。6年生と1年生、5年生と2年生、4年生と3年生が、それぞれペア学級となり、一緒に給食を食べたり遊んだりして、異学年交流を深めようとするものです。あいにくの雨で遠足は延期となりましたが、おうちの人が作ってくれたお弁当を体育館でペアグループごとに、仲良くおいしく食べることができました。

23日(金)の遠足について

 本日(22日)は、あいにくの雨のため、遠足が、5年生以外は明日(23日)に順延しました。23日も雨降りが予想されますので、以下の通りお知らせします。
1年生は、雨天の場合は、中止
2年生は、雨天の場合は、中止
3年生は、雨天の場合は、中止
4年生は、雨天でも、実施
5年生は、実施済み
6年生は、雨天でも、実施

1年生から6年生まで全て給食がありませんので、お弁当の用意をお願いします。
遠足が実施するかどうか判断に迷う場合は、遠足と授業両方の用意をお願いします。
23日(金)の朝、「南小緊急メール」で送信します。

理科室の前で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月21日(水)のびのびタイムの理科室前の様子です。春休みに子どもたちが考えた航空写真のデザイン画が、理科室前に掲示されています。先日の授業参観PTA総会のときには、保護者の皆様に投票していただきました。今日から子どもたちが、記念に残るもの、いいと思うものにシールを張って投票しています。また、1年生は、8人の先生と握手をする活動に取り組んでいました。握手をしてもらって先生の名前を、がんばって書いていました。

22日(木)の遠足について

4月22日(木)春の遠足を予定しています。しかし、明日は雨が予想されるので、雨天時の場合についてお知らせします。
・1年生は、雨天の場合、23日(金)に延期します。
・2年生は、雨天の場合、23日(金)に延期します。
・3年生は、雨天の場合、23日(金)に延期します。
・4年生は、もともと23日(金)が遠足日です。
・5年生は、雨天の場合でも、22日(木)に実施します。
・6年生は、少雨の場合、22日(木)に実施します。ただし、23日(金)が晴れの予測なら、23日に延期します。

 尚、22日(木)、23日(金)の2日間、給食がありませんのでお弁当の用意をお願いします。遠足実施の判断が迷う場合は、遠足と授業両方の用意をお願いします。22日(木)の朝、「南小緊急メール」で送信します。

ある日の南小学校

画像1 画像1 画像2 画像2
 高学年の下駄箱の上履きが、きちんと揃っておさめられています。もちろんかかとがつぶれた靴もありません。さすが6年生です。こんなところでも、南小学校のお手本になっていますね。もう一枚は、トイレのスリッパの様子です。スリッパがきちんと揃っていると、気持ちがいいですね。後から使う人のことも考えて、いつもこんな風に整とんできるといいですね。

PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日(月)PTA総会が開催されました。議事はすべて原案通り可決承認されました。会の中で、21年度の旧役員さんと、22年度の新役員さんが、それぞれご挨拶されました。また、新会長の丹羽様から旧会長の村瀬様へ感謝状が贈呈されました。家庭と学校がともに力を合わせて、南小学校の子ども達に尽くして参りたいと思います。

授業参観

4月19日(月)授業参観がありました。新しいクラスで勉強する子どもたちはみんな真剣です。学校での頑張りをおうちの人に見てもらえたと思います。今晩の夕食は、授業参観の話題で親子の楽しい会話が弾むことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
4月16日(金)5年生が社会科の学習で、ヨシヅヤさんの食料品コーナーに調査活動に出掛けました。「食べ物のふるさと探し」という学習で、私たちの食卓に並ぶ食料品は、日本各地で生産されたり外国から輸入されたりしていることを、産地調べを通して学びました。子どもたちはみんな仲良く、一生懸命に調査に取り組むことができました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月16日(金)避難訓練を行いました。火災の時にどのように避難したらよいのか経路を確認しました。みんな真剣に訓練に参加できました。6年生は、3階の教室から救助袋の体験をしました。学校で一番大切なのは、子どもたちの命です。安全で楽しく過ごせる学校づくりを進めていきます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事等
4/30 家庭訪問(B4日課) 検尿予備日 聴力検査6年
5/6 家庭訪問(B4日課) 聴力検査5年
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560