最新更新日:2024/04/25
本日:count up11
昨日:179
総数:684242

3月16日 今日のガー子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 うさぎちゃん人気にかくれそうなガー子なのです。小屋をきれいにしたとたん、たらいの水に入るガー子なのでした。今朝の水浴びは「激しいバージョン」でした。伸びやかに過ごす元気なガー子なのでした。

3月16日 今日のうさぎちゃん 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ブロコッリーなど、エサをお家からもってきていただきました。ありがとうございました。動かずに固まっていた初めに来たウサギちゃん(名前はまだない)もよく動くようになりました。ひと安心。そして、もらったブロッコリーに早速かぶりつくウサギちゃん(第一号)なのでした。かわいい!

3月16日 今日のうさぎちゃん 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一羽は名前が付きました。6年生が考え合って素敵な名前「未来花(あすか)」を。もう一羽はどのような名前を付けるのでしょうね。お楽しみに。初めに来た方のウサギちゃんはまだ付けられていないのです。

3月15日 卒業式の準備

画像1 画像1
 5年生を中心に卒業式の式場づくりや清掃活動を行いました。他の学年も協力して、靴箱の周りや廊下、玄関など、細かいところまで卒業生のために美しくしました。

3月15日 保健の授業 2年(神様からの贈り物)

画像1 画像1
 命の大切さの授業を養護教諭が2年生を対象に行いました。お母さんのお腹の中で大切に育まれたこと、生まれてからも家族の愛情をたくさん受けて育った事実を見つめ直す場面をつくりながら授業を進めました。

6年生奉仕活動

画像1 画像1
 6年生の奉仕作業の一環として、ふれあい階段にあるAVラックのカバーをつくってもらいました。家庭科で学んだ裁縫の技能を発揮する機会にもなりました。この新校舎における様々な環境整備に6年生の子たちの足跡が残されてゆきます。

安心パトロール感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の一斉下校の折に、安心パトロールの皆様に対して、感謝の気持ちをお伝えする会をもちました。この寒い冬の間も毎朝早朝から、子どもたちの安全を守っていただきました。今年1年間本当にお世話になりました。4月からもよろしくお願いします。

4,5月の予定

 連絡帳等で4月の予定について教えていただきたいという問い合わせがありますので、現在予定している行事(PTA委員会も含めて)についてお伝えします。
 4月の予定 8日(月)入学式, 9日(火)始業式, 10日(水)離任式
      11日(木)2年生から6年生まで給食開始
      15日(月)から1年生給食開始
      18日(木)春の遠足(お弁当)
      19日(金)遠足予備日のため給食なし(お弁当が必要)
      22日(月)PTA総会・授業参観
      30日(火)家庭訪問(大屋敷・宗雲・伝右)
 5月の予定 1日(水)家庭訪問(秋田)
       2日(木)家庭訪問(豊田) 
      28日(火)29日(水)6年生修学旅行
 PTA役員会・委員会
   4月 6日(土)新・旧役員引継ぎ会
     13日(土)第1回役員会,第1回委員会
   5月11日(土)第2回役員会,第2回委員会    

卒業生を送る会

画像1 画像1
 卒業の日まで、あと3日です。今日は「卒業生を送る会」を行いました。引き継ぎ式、各学年の出し物、6年生の決意と感謝の言葉など、心温まる時間を全校みんなで過ごすことができました。6年生は小学校生活6年間の思い出が走馬灯のように駆け巡ったことと思います。そして一人一人の胸に、今後を強くしっかり生きようとする決意を抱いたことと思います。本当に良い時間を共に過ごすことができました。

3月14日 今日のガー子 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小屋の外の西側に網が張ってある場所があります。そこでガー子とウサギを放しました。なかなか仲良く接することはしませんが、子どもたちは新しく来たウサギの方に興味があり、ガー子はちょっと寂しそう?天野先生が配るウサギのエサに手を伸ばす子どもたちなのでした。

3月14日 今日のガー子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日もほうれん草をおいしく食べるガー子のなのでした。ひまわり学級がプランターで育てていた小松菜をいただきました。ほうれん草と交互に与えていこうと思っています。

3月14日 今日のガー子 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はホワイトデーだからというわけではないのですが、ガー子に新しい友達ができました。昨日岩倉東小学校から、小さなウサギが届きました。仲間と離れてやってきたので、どうしていいかわからずに固まっています。ガー子は「どこ吹く風」の様子です。そして、今日も犬山の栗栖小学校からもう一羽来る予定です。2羽のウサギの名前は、6年生が決める権利を与えられました(今日の6年生を送る会で校長先生が発表しました)。

3月13日 調理実習(6年生) 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とても美味しそうにいただいていまいた。完成品はこちらです。すばらしい出来ですね。今日もお世話になった先生方に食べてもらおうと職員室に来ていました。私もいただきましたが、具沢山で、Very goodでWonderfulな味でした。ご馳走様。

3月13日 調理実習(6年生) 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の1組に引き続き今日は2組の卒業前のお楽しみの会です。サンドウィッチをとても手際よく作っています。身支度も完璧です。さすが6年生。

いつもありがとうございます。

画像1 画像1
 今日は清掃ボランティア活動の最終日でした。卒業式に向けて、体育館のエントランスを中心に、大掃除をしていただきました。
 新校舎となってこの一年、清掃ボランティアの皆様には、本当にお力をいただきました。今日は授業中の活動でしたので、体育のために運動場に出る1年生が「いつもありがとうございます。」と声をかけていました。
 何事でも「続けること」が、いかに価値があることであり、そして大切なことだと、ボランティアの皆さんのお姿を見て感じております。1年間ありがとうございました。また、4月からもよろしくお願いします。

3月12日 今日のガー子 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新鮮なほうれん草が届きました。ありがとうございました。早速ガー子にあげました。今日の昼はとても温かかったので、シャワーをかけました。その後、水浴びをしていました。飼育小屋が北向きなので、日の光が当たりにくくなることを心配していましたが、窓から日が差します。その辺りにいるガー子なのでした。

3月12日 今日のガー子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝は冷えましたが、昼間は暖かくなってきました。ガー子はよく鳴いて迎えてくれました。ガー子のアップです。元気な表情です。

3月12日 調理実習(6年生) 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とても美味しそうに出来上がってきました。子どもたちの大好きなフルーツもいっぱい入っていました。お世話になった先生方に食べてもらおうと職員室に来ていました。

3月12日 調理実習(6年生) 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業前のお楽しみの学年行事の一つとして、サンドウィッチを協力して作っています。本日は6年1組です。調理室いっぱいになって、生き生き活動していました。

3月11日 全校朝会 5 −新校舎における初めての放送での朝会−(校長先生からの木々の紹介と代表委員の話)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校長先生から校内の木々の紹介がありました。一度違う場所に移動し、新しい運動場の周りに植えなおした木々です。クヌギ(新芽を古い葉が守るため葉が落ちない)、月桂樹(ギリシャ、ローマ時代から神聖視された樹木の一つ、古代ギリシャでは葉の付いた若枝を編んで「月桂冠」として勝利と栄光のシンボルとして勝者や優秀な者たち、そして大詩人の頭にかぶせた)、ロウバイ、ヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)、シキザクラ、ハナノキ(国の天然記念物に指定、愛知県の木)、アオギリ、桜、チューリップなどの植物を画像と共に説明しました。教室の子どもたちは興味深く聞き入っていました。代表委員からは今週のめあてについての話がありました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
3/18 6年修了式 1〜3年・6年生 5時間授業
3/19 卒業式
3/21 給食終了
3/22 修了式
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560