最新更新日:2024/04/19
本日:count up87
昨日:163
総数:683432

2月26日 校長先生との会食(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 会食会は2組になっています。校長先生と、いろいろな話をしながら貴重な時間を過ごす6年生でした。

2月26日 はこの面を調べる(2年算数)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちがはこを持ち寄り、面を紙に写し取って、面の形や数を調べました。友達と力を合わせながら、進んで学ぶことができました。その様子を校長先生が見に来ました。その後、鈴木先生も来て、学習の様子を見て、参考になることを見付けていました。教師同士も授業を見合って学び合うことも時々しています。

2月26日 今日のガー子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝、ほうれん草が届きました。ありがとうございました。今まで、小松菜でしたので、ガー子はほうれん草でも進んで食べるかなと少し心配しましたが喜んで食べました。ポパイのようにたくましいガー子になってくれるとうれしいです。

2月26日 大作ができました

画像1 画像1
 手芸美術クラブのみんなで協力して大きな作品を完成させました。貼り絵で桜の雰囲気を出しました。みんなとても満足そうでした。

2月26日 クラブ最終日

画像1 画像1
 クラブの最終日です。最後に1年間の活動のふりかえり用紙を記入してまとめました。

2月26日 6年生ありがとう

画像1 画像1
 プールの横の倉庫が完成し、運動会や体育関係の備品を6年生が移動してくれました。重い物や汚れた物も、いやな顔せず全員で力を合わせて運んでくれました。頼もしい最上級生です。ありがとう。

1年生授業参観は延期します

 今週の水曜日に予定されていた「南保育園との交流会」(1年生授業参観)は、3月6日(水)3時間目(10時55分〜)に延期します。
 1年生の子は、保育園の子に楽しんでもらおうと一生懸命に準備しています。風邪が流行していますので、全員が元気に登校し、一緒にこの行事ができることを願っています。
 1年1組は、26日(火)27日(水)を学級閉鎖としました。
 1年2組や他学年は通常授業です。どうぞ、お体をご自愛ください。
画像1 画像1

2分の1成人式(4年生)

 4年生は10歳なる年を記念して「2分の1成人式」を行いました。主なプログラムは家族に向けての感謝の言葉の発表、家族への手作りプレゼントと感謝状を渡す、家族からの手紙をいただく、歌のプレゼント、という内容です。子ども達は一生懸命に育ててもらった感謝の気持ちをご家族に伝えていました。きっと子どもたちの言葉はご家族にとってかけがえのない宝物になったことと推察します。また、家族から頂いた手紙を読む子どもたちの目には涙が流れていました。これまでの10年に感謝に、これからの10年に志をもつ大変素晴らしいしい会になったと思います。
画像1 画像1

2月22日 授業参観

3時間目は2〜5年の授業参観でした。2年生は1年間で成長したことの発表、3年は言葉遊びと昔のくらしカルタ、5年は駅伝でした。大勢の保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

2月22日 登校の様子(南小校区安心パトロール団の方々に見守られて)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は小雪が舞い散る冷たい朝でした。どんなに寒くても、雨が降っていても、子どもたちの命を守るために、交差点に立ち続けてくださっています。子どもたちを交通事故からなんとしても守っていきたいという気持ちは、保護者の方も、地域の方も、私たち教員もみんな同じです。

2月22日 今日のガー子

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、帰り際に、真っ暗の中、ガーガーと呼ぶので、後ろ髪を引かれました。ガー子を一人ぼっちにするのに気が引けました。今日は、授業参観。お母さんが帰宅されるのを眺めているガー子なのでした。

2月20日 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本年度3回目の避難訓練を実施しました。今回は、いろいろな場所で地震が起きたときの身の守り方とその後の避難の訓練です。そのため、事前の学習は行いましたが、実施日時は知らせませんでした。児童はそれぞれの場所での動きをよく判断して行動できました。

2月20日 下校の様子(南小校区安心パトロール団の方々に見守られて)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎日安心パトロール団の方々が交通量が多い交差点で見守ってくださっているので安心です。黄色い旗を振って連絡をし合っています。心がつながっている感じで気持ちいいです。子どもたちも並んで歩く様子から、交通マナーの向上を感じます。

2月20日 校長先生との会食(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 和やかな雰囲気の中で、今日も会食会が行われました。担任の森先生が、温かく見守っていました。

2月20日 コンピュータールームの活用(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の様子です。電気と環境の学習を進めています。インターネットを活用し、いろいろな情報から意欲的に学んでいることが伝わります。

2月19日 運動場完成の会の練習(4・5年生の有志)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月1日の会で、演技を披露するために、昼の放課に練習しました。日頃から技を磨いているようでした。

2月19日 南保育園との交流会のために(福祉委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 福祉委員会は、今日の交流会のために、一輪車を使ってよく練習していました。

2月19日 校長先生との会食(6年生)

画像1 画像1
 校長先生との会食は、約半分の6年生の児童が体験しました。2月いっぱいまで続きます。

2月19日 今日のガー子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ガー子はやっぱり小松菜が好きです。近づくと、よく鳴くかわいいガー子なのでした。5年生の男の子たちが、見守っているように目に映りました。ありがとう。

南保育園との交流(福祉委員会)

 福祉委員会では、南保育園との交流を毎年行っています。
今年は、一輪車と縄跳びの技を披露し、室内ゲームを一緒に楽しみました。
4月から南小学校に入学する年長さんと仲良く交流することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
4/2 町あいさつ運動
個人懇談会(13:30一斉下校)
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560