最新更新日:2024/04/19
本日:count up103
昨日:205
総数:683285

3/15 おはなしポケットさん 『3びきのかわいいオオカミ』

 14日は、おはなしポケットさんによる読み聞かせを、ふれあい階段で行いました。『3びきのかわいいオオカミ』というお話を、すてきなペープサートで演じていただきました。途中、階段の上の方から、こわそうなぶたさんが降りてきた時には、子どもたちが驚くやら、喜ぶやら…。笑顔いっぱいの子どもたちに、おはなしポケットさんも感激の様子でした。完成までに、たくさんのご苦労があったことと思います。南小の子どもたちのためにありがとうございます。これで、今年度のおはなしポケットさんの、昼の読み聞かせは、終了です。1年間ありがとうございました。そして、来年度もすてきなお話を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

パン作り

画像1 画像1
 理科の「電気の性質とその利用」で学んだ、電気は熱にかわることを利用し、お世話になった先生方へ、感謝の気持ちを込めて、パン作りをしました。これまで学んだ、算数の計算力や家庭科の学びを生かして、班で協力して、パンをつくる姿が見られました。

「♪道」〜門出に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そんな6年生の門出を祝う準備は、5年生を中心に着々と進んでいます。ふれあい階段前のパーテーションには、先日の送る会で1年生がプレゼントしてくれた一人一人の似顔絵が。その脇には、6年生から送る会へのお礼の言葉が貼られています。見つめる先生の後ろ姿も感慨深げだと思いませんか?児童玄関には、先生たちからのお祝いメッセージや6年生の写真が。そんな情景を見ていたら「♪空 今日も青空です〜泣き笑いしたあのとき あたりまえが未来に変わる〜」と口ずさみ、運動場に出て「♪君を忘れない〜」と空に叫んでいました。・・・あと1週間なんですね。

「おめでとう!」〜今週の表彰

画像1 画像1
 今日もたくさんの人達が表彰されました。みなさんよく頑張りました。おめでとう!その中で、4年生が学年で取り組んだ「巻芯エコプロジェクト」に対する感謝状が代表の人に渡されました。自分たちの活動が評価されるのはうれしいものですね。ご協力いただいたご家庭や地域の皆様にも、この場をお借りしてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

「思いを受け止めて」〜3・11&6年生からのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の朝会はいつもと違い、来週に迫った卒業式バージョンに模様替えされている体育館で行いました。校長先生のお話は、7年前に起きた東日本大震災のことでした。読んでいただいた詩が胸に残りましたね。お話を聴くみなさんの顔もいつもにも増して真剣でした。その後、6年生が卒業記念に作った「しおり」のプレゼントの紹介がありました。6年生の思いを引き継いで、これからもたくさんの本を読んでいきましょう!

学んだことを伝えよう (3年)

 総合的な学習や社会科で学んだ「昔のくらし」についての発表会を2年生に向けて行いました。自分が学習してきて感じた、「昔の人の知恵」を残していきたいという願いを伝える発表会となりました。2年生もよく発表を聞いて、質問を多く出してくれました。一生懸命に答える3年生は、学習したことをよく振り返って答えていました。2年生は、4月から始まる社会科や総合的な学習での取り組みを知る機会にもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学への入学にむけて

 今日は、大口中学校にてONE DAY 大中生(中学校入学体験)がありました。6年生の大口中学校への移動は、東海理化のバスにお世話になりました。本当にありがとうございました。ONE DAY 大中生では、3校の小学校が集まり、先輩から中学校の生活や部活動について話を聞いたり、4月から一緒に生活する仲間と学校紹介やレクリエーションをしたりしました。給食も中学校の教室で、先輩に準備の仕方を教えてもらいながら食べました。この体験で、中学校への不安が少しでも解消できたと思います。これからの、中学校生活も楽しみになってきましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

わたしの研究レポート(4年生)

4年生の国語で、「研究レポート」をつくりました。

ひとりひとりが疑問に思っていることをテーマに、図書館で借りた本で調べ学習を進めました。

分かったこと、そこから考えたこと、さらなる疑問。

それらをレポートにまとめて、お互いに読み合いました。

「カーリングの秘密」
「なぜ鳥は空を飛べるのか?」
「戦国時代を勝ち残った武将はだれなのか?」

個性があふれるレポート、読みごたえがありました。

夏休みの自由研究などにつなげて、これからもいろんなことを調べてみてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 体で受け止めろ!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、昼休みに1組と2組の子がドッジボールを楽しんでいました。

腕全体を使って、思い切り投げます。

こわがらずに受け止められるようになるには、とにかく練習が大切!

楽しみながら、投げる力を高めています。

迎える会の練習と百人一首大会(1年生)

 「6年生を送る会」が終わり、今度は「1年生を迎える会」の練習が始まりました。入学式終了後、すぐ、全校で「迎える会」を行います。新2年生は鍵盤ハーモニカでお祝いの気持ちをこめて演奏します。曲は「こいぬのマーチ」と「きらきらぼし」です。綺麗な音色になるように練習をしています。
 2枚目の写真は百人一首大会の様子です。実行委員の司会やあいさつの言葉が堂々としていて立派でした。黄色札と青色札の試合をしました。少しずつ覚えてとれるようになり、感心しました。
 こういう機会に日本の伝統文化に触れてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

鑑賞会を開こう

4年生は、木版画の作品を鑑賞し合いました。

動物の描き方、彫刻刀の使い方、インクの刷り方、絵の具のぬり方。

様々な視点から、お互いの作品を鑑賞しました。

ひとりひとりが見つけた、作品の魅力を伝え合いました。

大好きな図工も、これでおしまいです。

5年生になっても、図工の学習を楽しんでくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒鉄馬がんばり隊!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の子どもたち、黒鉄馬や竹馬への挑戦が続いています!

友達と競い合いながら。

50mを達成して、思わず歓声をあげる姿がまぶしいですね!

3/8 おはなしポケットさん 朝の読み聞かせ

 今日は、4・5・6年生の教室で読み聞かせを行いました。6年生の教室では、おはなしポケットさんから、6年間の思い出話や、はなむけの言葉などをいただき、子どもたちも感慨深げに聞いていました。朝の読み聞かせは、今日で終了です。1年間ありがとうございました。来年度もすてきなお話を楽しみにしています。
画像1 画像1

6年生、ありがとう!(1年生)

 今日は、6年生を送る会がありました。1年生は、似顔絵の披露と、感謝の歌でした。感謝の歌では、「森のくまさん」の曲を替え歌にして、1番では通学班で助けてもらったこと、2蕃ではおんぶをしてもらったことを寸劇を入れながら歌いました。3番では手話も入れて、新しい門出をお祝いしました。みんな元気一杯にできて、大成功でした。
 下の2枚の写真は、「おもちゃ」で遊んでもらった様子です。6年生が電気の学習で作ったおもちゃを見せてもらってペアで楽しく遊びました。卒業前の思い出が、また一つ増えました。
 6年生のお兄さん、お姉さん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(5年生)

 5年生にとって「6年生を送る会」は、学校全体を動かしていく初めての行事です。
 56人全員が役割を受け持ち、準備に取り組んできました。今日の送る会では、全員が120%の力を出し切り、6年生に感謝の思いを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おめでとう!〜朝会での表彰

画像1 画像1
 掲載が一日遅れてしまってごめんなさい。昨日の朝会では、なんと20人もの人達が表彰状や合格証を授与されました!素晴らしいですね。これからも、大南っこの色々な場での活躍を楽しみにしています。

3/6 おはなしポケットさん 朝の読み聞かせ&図書館風景

画像1 画像1
 今日は、1・2・3年生の教室で、今年度最後の読み聞かせを行いました。この1年、いろいろな本を読んでいただきましたね。印象に残っているお話はありましたか?また聞かせてくださいね。おはなしポケットさん、ありがとうございました。

 ふれあい階段に『読書感想画』の優秀作品を掲示しました。これから1年間、すてきな絵でみなさんを楽しませてくれることでしょう。
 図書館での貸出も終了し、図書館前も春のよそおいで、6年生の卒業をお祝いしています。
画像2 画像2

3/5 ちはやふる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨の一日となりました。

3年生と4年生は、昼休みに百人一首大会を開きました。

大縄大会ではペアチームとなって協力した仲ですが、今日は真剣勝負!

熱い戦いとなりました。

4年生に勝利した3年生は大喜びでした♪


ひまわり牧場

画像1 画像1 画像2 画像2
 ひまわり牧場のうさきが、2羽とも月曜日からいなくなってしまいました。毎日一緒に遊んだり、えさをあげたりしていたひまわり学級の児童はとても寂しがっています。「どこに行っちゃったかな。」「病気で入院してるの?」と毎日聞いてきます。そこで、新聞紙を丸めてうさぎの形を作りました。早速「えさをあげる。」とえさ箱に持っていき、食べさせる真似をします。本当にうさぎが好きなのですね。

平成30年度 学校行事予定

 平成30年度の学校行事予定を掲載しました。ホームページ右側の「月間行事予定」より確認していただくことができます。
 現時点における予定ですので、今後変更される可能性がございます。その際は、学年通信等でお知らせ致します。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
3/16 卒業式準備(5,6限5年 6限4年)
3/19 卒業式予行 修了式(6年) 準備4,5年5限
3/20 卒業式
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560