最新更新日:2024/04/16
本日:count up136
昨日:188
総数:682718

なかよし(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日は待ちにまったプール開きでした。子どもたちは「つめたい」「きもちいい」と楽しく水遊びをしていました。
 また、今日の体育では、バランスをうまくとって平均台を渡る様子が見られました。

6/9 理科「メダカのたまごの観察」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業で双眼実体顕微鏡を使い、
メダカのたまごの観察をしました。

使い方を学習した子どもたちはすぐに慣れ、
すぐにピントを合わせることができました。

メダカのたまごの拡大すると、目や心臓、血液が流れる様子が見られ、
小さな命に感動することができました。

これから継続して観察していき、成長を見ていきます。

5年生、プール開き!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待ったプール!!!
多くの子たちがとても楽しみにしていました。

今日は、水慣れをしたり、ボビングをしたり、少し泳いだりしました。

次回からグループに分かれ、自分の目標に合わせて練習していきます。

図工の次の単元は「わたしの6月の絵」(3年生)

 子どもたちの大好きな教科である図工ですが、大好きな分、どんな活動か気になるもの。
 今回は「わたしの6月の絵」です。
「わたしの」ですので、それぞれの6月のイメージの違いを交流するのも楽しみの一つです。
 はてさて、みんなはどんな6月を教えてくれるのでしょうか、、、、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラフルフレンドの鑑賞会(3年生)

 授業参観で掲示していたカラフルフレンドの鑑賞会を本日行いました。
 先週金曜日の図工が中止になってしまったため、掲示期間が長くなってしまったのですが、子どもたちは早く持ち帰りたかったらしく、「鑑賞会まだー?」と催促の声が多く上がっていました。

 本日は鑑賞会前に、今まで行った鑑賞会でのコメントのうち、よかった例を発表しました。それらのコメントのどんな点がよかったのかを説明しながら、「できるだけ具体的に、どんなところがよかったのかを書こうね。」と改めて確認しました。

 子どもたちは今回もとても意欲的に鑑賞をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検発表第3弾(3年生)

 本日は町探検発表第3弾を行いました。

 本日はスター精機様に関してでした。
 プロジェクターだけでなく、大きな紙に書いた内容も使って発表しました。
 それぞれの班が独自の工夫をしようとしていることが伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行しおりを使って(6年生)

画像1 画像1
 今週、いよいよ修学旅行のしおりを配付しました。
 学年集会で、内容を詳しく説明していきました。真剣にメモを取りながら話を聴くことができました。
 学年のスローガンが達成できるように、学び・協力し・考えて行動できるように、自分で確認したり、班の友達と確認したりしていきます。

学校の周りには何がある?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の周りの探検に行きました。
 田んぼや畑、川、お店、郵便局など、改めてよく見てみると発見がたくさんありました。
 教室に戻ってから、発見したことをグループでまとめました。
 相談しながら、1つの地図を作ることができました。

 「中の様子も見てみたい!」「今度は反対側にも何があるか、見に行きたい!」
 もっと知りたいことが増えた2年生です。

学級遊び(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、学級遊びでけいどろを行いました。レク係が中心となり企画をしてくれました。みんなが楽しんで行うことができましたね。たくさん遊んでクラスの絆を深めていきましょう。

植物の成長の早さに驚き!(3年生)

 本日3年1組は理科の観察をしました。
 この前種を植えたばかりだというのに、いつの間にかすくすくと成長して、ひまわりは本日すでに約52cm!
 植物の成長の早さに驚くばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立ち上がれ、粘土の塔!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 手や道具を使って、ひも状にしたり板状にしたりして、粘土を立ち上げ、塔を作りました。塔のまわりをお菓子で飾りつけした「スイーツタワー」や、仕掛けを盛り込んだ塔、、高くそびえる塔など、工夫した塔が完成しました。

Birthday cardを送ろう!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の学習では、月と日にちを練習しています。

今日は、誕生日やほしいものについての話題でやりとりをしながら、バースデーカードを送り合いました。

町探検の発表会第2弾(3年生)

 本日の社会では、町探検のまとめ発表の第2弾を行いました。
 本日は、上組様、青山製作所様、日本紙工様の3社についての発表でした。
 みんなそれぞれ工夫して発表をしていました。
画像1 画像1

小さな仲間が・・・(5年生)

画像1 画像1
理科の観察として、メダカをワークスペースで飼い始めました。
朝から興味津々の子どもたちでした。

今後、メダカのたまごの観察、どのように成長していくのかを見ていきます。

プール開き(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日1時限目にプールに入りました。水中じゃんけんや、流れるプールをみんなで作るなど楽しい時間を過ごすことができましたね。4年生は大プールとなりますので、少しずつ泳げるように練習していきましょう。

マット運動!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨の日の体育は、マット運動を行っています。後ろころがりや、前ころがりなど自分の姿をタブレットで撮影し、その動画を自分で確認したり友達とアドバイスをしあったりしました。マット運動が少しずつ上手になってきました。

プール開き(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、プール開きでした。2年生で初めてのプールで、子どもたちはとても元気いっぱいでした。2年生の体育がんばりカードの目標を達成できるように頑張りましょう。

やったね!プール開き(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天の中、プール開きをしました。
 掃除をがんばったプールは、一段ときれいに思えました。
 ちょっと水は冷たかったけど、約束を守って、楽しい水泳にしたいです。

なかよし(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、安全に気を付けて学校の周りを歩きました。
 普段歩いている通学路でも、新たな発見がたくさんあり、楽しく観察をする子どもたちの姿が見られました。

本返しぬい(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜学級でなみぬいの練習をして、今日は本返しぬいを練習しました。

今までの技術がきちんと身に付いているので、ぬう順番を覚えたあと、どんどん進めることができました。できることが増えていくと、とても楽しくなりますね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事等
6/10 第3回PTA役員会・委員会
6/12 朝会 交通安全教室(4年午前)
6/13 クラブ 県P連総会
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560