![]() |
最新更新日:2023/06/02 |
本日: 昨日:306 総数:647093 |
タブレットを使ってマット運動(3年生)
「先生、どう?」
「うん上手だね。上手だけど、もう少し足を伸ばせるともっとよくなるよ。」 というアドバイスをおくるのですが、自分の体がどうなっているのかは分かりづらいものです。 子どもたちからすると、「うん上手だね。」で完結しているか、自分は足をしっかり伸ばしているつもりなのだと思います。 そこで、タブレットの出番です。 タブレットで友だちと演技の様子の動画を撮り合い、自分の姿勢を確認する活動を行いました。 はじめのうちは、慣れていないので「撮り方が分からない!」「撮れてない!」と戸惑っていましたが、さすが子どもは順応性が高い。すぐに操作に慣れました。 客観的に自分の姿を見ることで、演技の出来栄えもすごくよくなりました。 タブレット効果が発揮された学習になりました(少し動画撮影の姿勢がよくなかったのが次回の反省ですが・・・)。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
大口町立大口南小学校
〒480-0139 愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地 TEL:0587-95-3216 FAX:0587-95-8560 |