最新更新日:2024/04/19
本日:count up8
昨日:163
総数:683353

音楽の授業(4年生)

画像1 画像1
 今日は、エーデルワイスの歌を学習しました。スイスの山の上で咲いている白い小さなエーデルワイスの花。歌詞の意味を理解した後、高い音でしたが、美しい声で歌うことができました。

水道教室(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丹羽広域事務組合水道部の方々から、浄水場の仕組みなどのお話を聞いたり、水がきれいになっていく実験を行ったりして、社会科で学んだ水道の知識をより深めることができました。地球は70%が水で囲まれているのに、そのうちの約1%だけが、飲み水に使用できるという話を聞いて、より水資源の大切さに気付くことができました。

学級遊び(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の学級遊びはドッジボールです。レク係が中心となり企画運営をしてくれました。元気よく、楽しい時間を過ごすことができましたね。これからもクラス一丸となって頑張っていきましょう。

ステップアップ、一輪車!!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日、朝放課に一輪車の練習に励んでいる4年生。「立ち乗りができるようになったよ」「アイドリングをがんばっているよ」と、自分の目標を決めて一生懸命取り組んでいます。また、十人以上の友達と手をつないで運動場を1周したり、大車輪をしたりと高度な技にも挑戦しています。

音楽の授業風景(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業をのぞいてみました。本日はリコーダーで「エーデルワイス」という曲の練習をしていました。高い「レ」の音に苦戦している子が多くいましたね。音楽の先生が「思いっきり吹くのではなく、シャボン玉を作るようにやさしく」と指導していました。その指導後きれいな「レ」を出すことができていました。たくさん練習してきれいな音が出せるように頑張りましょうね。

タブレットでスライドづくり(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ICT支援員の先生に、タブレットを使ったスライドのつくり方を教えていただきました。3種類の画像の取り入れ方や、画面の切り替えの仕方などができるようになり、スライド作成がより楽しくなりました。

給食指導(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1で行われた給食指導が、今日は4の2で行われました。1日を通して、栄養素をバランスよく取っていくとよいこと、苦手な食材は、15回くらい食べると食べられるようになることも教えていただきました。講義後は、どんなことに気を付けていくのかをペアで伝え合い、これからの食生活に生かしていきたい気持ちを強くしました。

給食指導(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、給食指導をしていただきました。成長期である今の時期にバランスの良い食事をとることの重要性を教えていただきました。どの食材が、体を作るもの(赤)、エネルギーになるもの(黄)、体の調子を整えるのもの(緑)にあたるのか考えることができましたね。

鉄棒(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業で鉄棒を行いました。逆上がりや足掛け前回り、前方支持回転など様々な技に挑戦をしました。お互いにこつを伝えあう姿も見られ励ましあいながら行うことができましたね。練習を重ね鉄棒マスターを目指しましょう。

国語 話し方聞き方について学びました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 話し方や聞き方で、相手の受け止め方が変わることを学びました。どのような話し方や聞き方をすれば相手と気持ちよくやり取りできるか、グループで交流しました。全体交流では、実際に受け答えをしながら考えました。中でも、頼まれたときに間をおいて答えたほうがよいのか、間をおかずに答えたほうがよいのかは、意見が二つに分かれ、さまざまな理由をもとに活発な意見交流がなされました。これからの生活に生かしていければと思います。

合同体育 マット運動(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日3限目に合同体育でマット運動を行いました。前転や後転、側転や壁倒立に挑戦しました。「できた!」や「難しい!」という声が多く聞こえ、試行錯誤を重ねながら行うことができました。いろいろな技に挑戦し、できる技を増やしていきましょうね。

理科で活用できた「折れ線グラフ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の学習で1日の気温を調べました。その結果をわかりやすくするために、折れ線グラフに表しました。先日、算数の授業で学んだ「折れ線グラフ」が、理科の学習で活用できました。

コロコロガーレ完成!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の「コロコロガーレ」が完成しました。4つのステージには、滑り台やトンネルを作ったり、落とし穴やがたがた道で障害物にしたりと、工夫して作り上げることができました。そして、それぞれのステージをどの順番で組み立てるか考えながら、柱に付けていきました。休み時間には、自分が作ったコロコロガーレを使い、ビー玉を転がして楽しく遊んでいる様子が見られました。

学年集会(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学年集会を行いました。学級代表の4人が協力し、目標を立てました。まずは、靴を下駄箱に入れるときには、「つま先かかとをそろえよう」です。一つ一つ課題をクリアしていき4年生全員でステップアップを目指していきましょう。

合同体育 リレー(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日3時間目の合同体育でリレーを行いました。1組対2組のレースを行いました。白熱したレース展開が繰り広げられ、楽しく全力で走ることができました。運動会でもリレーがありますので、バトンパスにさらなる磨きをかけていきましょう。

リコーダー練習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日1時間目音楽の授業でリコーダーの練習を行いました。「思い出のアルバム」という曲を練習しました。きれいな音色が教室中に響き渡っていましたね。

学級遊び(4年)

 今日の学級遊びは、ドッジボールでした。ドッジボールにもさまざまな種類があり、学級のみんなで、どんなドッジボールにするかを決めています。今日は、ふつうのドッジボールでした。気温が上がり暑くなってきましたが、元気よく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

How 's the weather? (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の外国語活動は、天気の言い方を学びました。天気の聞き方や答え方の練習をした後、ゲームを通して、楽しく覚えることができました。

一輪車練習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も放課の時間は一輪車の練習です。お互いに教えながら練習することができました。メリーゴーランドなど大技にも挑戦中です。運動会に向けて頑張りましょうね。

電池のちがいを見つけたよ!(4年生)

理科の「電池のはたらき」の学習1時間目。いろいろな電池の種類を直接見て、違いを探りました。身近にある電池には、いろいろな種類、用途の電池があることに気づきました。
画像1 画像1

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
5/30 プール清掃
5/31 尿検査(2次)
6/1 歯みがき大会(5年) プール清掃予備日
6/2 町あいさつ運動
6/3 土曜学級 引渡訓練
6/5 代休日
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560