最新更新日:2024/03/28
本日:count up11
昨日:108
総数:876060
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

幼稚園・保育園との連絡会

 2日の午後に町内の幼稚園・保育園の先生方との情報交換会を行いました。今回で今年度3回目になります。今回は特に年長児の学級の様子をお聞きすることができました。
画像1 画像1

図書館の前に

 図書館前の廊下の飾りも3月に衣替えしていました。本格的な春の到来が待ち遠しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

雨の町あいさつ運動

 2日の朝は雨が降っていました。傘をさしながらのあいさつ運動にご協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運営委員

 ミニ音楽集会の後片付け後に集まり、担当の先生から話を聞いています。集会の運営の仕方をほめてもらいました。
画像1 画像1

調理実習

画像1 画像1
 6年1組家庭科の調理実習の様子です。
画像2 画像2

3月になりました。

画像1 画像1
 3月1日の朝の気温です。今週半ばから朝の冷え込みが緩んできています。

ミニ音楽集会

 3月1日の業前に体育館でミニ音楽集会を行いました。来週8日の6年生を送る会での全校合唱の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(金)

画像1 画像1
ご飯 
牛乳 
うしお汁 
チキンカツ 
菜の花和え 
花見だんご

3月3日は桃の節句「ひな祭り」です。ひな祭りには、雛人形を飾り、桃の花やあられ、ひしもち、白酒を供えてお祝いをします。また、はまぐりやあさりを使った料理が出されます。その訳は、貝は一つ一つ違った形をしており、別々にすると他の貝とは合わないことから、夫婦いつまでも仲良く幸せにという意味がこめられています。また、ひしもちの3つの色にはそれぞれの意味があります。赤は桃の花を、白は雪を、緑は新芽を表わしています。
私たちの先祖は、自然の恵みを食べ物にあらわすことで、豊かな実りを祈り、生活をより楽しくしていたのです。

3月1日(木)

画像1 画像1
カレーライス(ご飯) 
牛乳 
れんこんチップス 
じゃこサラダ 
コーヒー牛乳の素

 花だよりと共に、暖かな春が訪れようとしています。今日から3月です。3月は学年の締めくくりの月でもあります。今年1年で、嫌いだった食べものも食べられるようになり、体も心も大きくなったことでしょう。毎日の食事が将来の体づくりに役立ちます。食べものを大切にし、好き嫌いなく食べることができるようになってほしいと思います。

リコーダーを吹く自分

 5年3組の一版多色版画が完成しました。根気よく取り組んだ作品がたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日の下校

 29日(水)の下校で運動場に並んでいます。1年生だけは5時限で先に帰っていますので、6時限後には2年生から6年生が下校します。
画像1 画像1

屋上から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋上から写真を撮りました。

校舎2年点検

画像1 画像1 画像2 画像2
 28日午後に、新校舎の2年点検がありました。業者の方や教育委員会の方とともに校地、校舎をまわり、点検をしました。写真は屋上の防水施設などを点検している所です。

2月29日(水)

画像1 画像1
 わかめご飯 
 牛乳 
 さつま汁 
 鮭の塩焼き 
 きなこもち

 大豆から作られる食べ物は、豆腐やみそ、なっとう、しょうゆなど沢山ありますが、きな粉も大豆から作られた食べ物です。「きな粉」は大豆を炒って挽き、粉末にしたものです。たんぱく質や脂肪を多く含み、消化吸収がよい食品です。給食の「きなこもち」は、茹でて柔らかくなった白玉もちにきな粉をまぶしてあります。

2月28日(火)

画像1 画像1
ソフト麺カレーソース 
牛乳 
大豆のマヨネーズサラダ 
でこぽん

 1日に30種類の食品をとると、栄養のバランスがとれると言われています。今日の給食に何種類の食品が使われているか数えてみました。16種類ありました。給食ではだいたい1日に約15種類の食品を使うよう心がけています。後の半分は朝ごはんと晩ごはんに食べるとバランスのよい食事になります。同じ食品は数えないで、ご家庭の食事には何種類使われているかを数えてみるのもいいですね。

24日の朝

 24日の朝は冷え込みがなく、春を感じるほどでした。子どもたちは朝から外で元気に遊んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 24日朝のあいさつ運動の様子です。

紙版画

 3の1の紙版画の様子です。黒インクで印刷しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

基本の運動

 1の2の体育です。今日は遊具を使っての運動も行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

国際理解の学習

 1の3の国際理解(外国語)の授業です。英語の単語の練習をゲームで行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 PTA常任委員会
クラブ
3/9 6年生を送る会
児童集会
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562