最新更新日:2024/04/24
本日:count up72
昨日:221
総数:882492
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

3月11日(月)の給食

画像1 画像1
主食:黒米入りごはん
主菜:しゅうまい
副菜:豆腐の中華煮
デザート:デコポン

牛乳




 今日の給食のデザートは旬のデコポンでした。冬から春にかけてが旬の果物で、今の時期は露地栽培のものが出回ります。
 中の皮が薄く、甘酸っぱさがおいしい果物です。低学年の子の中に「これはみかん?」と不思議そうな顔をしていましたが、デコポンであることを伝えると「みかんより大きいね。」「外の皮はみかんより厚いよ。」とデコポンを観察していました。
 果汁たっぷりの旬の味をしっかり味わうことができました。

送る会のフィナーレ

 6年生がお返しの合唱をした後、最後に全校で栄光の架け橋を合唱しました。6年生にとっては、とても思い出に残る会になったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2・3年生の贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生への1・2・3年生の贈り物です。

6年生を送る会

 11日の1・2時限目に、6年を送る会を体育館で行いました。6年生は2人ずつステージ横からの登場し、呼名に対する返事をしっかりして座席にすわりました。最初に、委員会・通学班・クラブの引継ぎ式をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 11日朝の運営委員会のあいさつ運動の様子です。

3月8日(金)の給食

画像1 画像1
主食:麦ごはん
主菜:スコッチエッグ
副菜:枝豆サラダ
    カレー

発酵乳

 8日の給食は、カレーライスでした。
豚肉と野菜たっぷりのカレーは、子どもたちに大人気です。
大きなカレー皿から溢れてしまいそうなほどしっかり盛り付けられたカレーライスも、みんなぴかぴかに食べていました。
 麦ごはんが足りなくなってしまいそうなほど、みんなもりもりしっかり食べていました。
画像2 画像2

3月7日(木)の給食

画像1 画像1
主食:白玉うどん
主菜:鶏のから揚げ
副菜:きゅうりのごまじょうゆ和え
    うどんのあんかけ

牛乳




 7日の給食には、鶏のから揚げがありました。
給食センターで、しょうがとしょうゆに漬け込んだ鶏肉に片栗粉をまぶしてからっと揚げました。
 子どもたちは、かぶっと大きな口でかぶりつき、香ばしいから揚げをよく噛んで、おいしそうに味わっていました。

『ONE DAY 大中生』

 8日(金)に6年生は,「ONE DAY 大中生」として大口中学校に一日体験をしに行きました。初めて中学校の授業を見たり,中学1年生の話を聞いたりして,中学校への不安が消えた子もいたようです。あと1か月もしないうちに中学生になります。今は,残りの小学校生活を大切にし,たくさんの思い出をつくってほしいと思います。
 なお,この様子は3月16日(土)放送の東海テレビ「ぷれサタ!(9:55〜)」で放映されるようです。子どもたちの様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

年長児交流会

 8日の午前に中保育園と北保育園の年長児が来ました。1年生の教室や授業を見学した後、長い休み時間に運動場で1年生と一緒に遊びました。その後、園児だけで遊具を使って遊びました。とても楽しそうでした。健康に気をつけて、入学式には元気に学校に来てください。待っています。
画像1 画像1

春が近づいています

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校の中で見つけた春の訪れです。

楽器の清掃

 4年生は8日の午後に、10月から使っている楽器の清掃をしました。分解して、水洗いをして、タオルなどでていねいにふきました。5年生に進級しても、9月まで使用します。大切に使おうという気持ちが高まりました。
画像1 画像1

運動場で

 1の1と1の3の体育の授業です。8日は暖かな日になり、運動場での体育もやりやすい日でした。子どもたちは元気に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業する皆さんへ

 11日(月)の1・2時限目に、体育館で6年生を送る会を行います。その会場や体育館への渡りに、6年生に向けたメッセージや飾り付けができあがってきています。5年生以下の子どもたちが、お世話になった6年生への感謝を込めて作成したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報委員会からの学校紹介

画像1 画像1
[大口北小の保健室のいい所]
 1、保健室の前の廊下には、手のあらい方が分かりやすく掲示してあります。
 2、保健室の中には、座ると楽になるイスがあります。
 この2つがいい所です。なぜそんなものがあるのか考えてみました。理由を考えると、1は、みんなにちゃんと手あらいなどをやってほしいから。
2は、保健室ではみんなに気楽にすごしてほしいからだと思います。

だから大口北小のみんなは、明るく元気に過ごしています。

(児童広報委員会)

広報委員会からの学校紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 大口北小学校の五年一組は、全員で36人います。
先生はとても若くて優しい女の先生です。
 みんなとても元気です。男子も女子も、関係なく
遊んでいます。みんな優しいです。仲良くしているので、居心地が良いです。
 これからの五年一組を、もっと良いクラスにしたいです。
学級目標は、「〜レインボー〜」です。
これは、「みんなでひとつに」という意味です。

(児童広報委員会)

会食会

画像1 画像1
 7日の給食の時間に、あんしんパトロール団の方々との会食会を行いました。1年生から3年生の学級に入っていただき、子どもたちと一緒に給食を食べてもらいました。楽しく会話をしながら会食をしていました。給食のメニューについても、とてもおいしかったとお聞きしました。

お礼の言葉

画像1 画像1 画像2 画像2
 7日の一斉下校の前に、あんしんパトロール団の方に全員でお礼を言いました。これからもよろしくお願いします。

『安心パトロール団感謝の会』

画像1 画像1
 7日(木)に,「安心パトロール団感謝の会」を行いました。日頃の安全な登下校を支えていただいている安心パトロール団の方に,感謝の手紙と合唱の贈りものをしました。一斉下校の前には,全校で感謝の言葉を伝えました。
 安心パトロール団の方々,1年間本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

『合同お楽しみ会』

画像1 画像1
 3年1組と5年3組と6年1組で,合同お楽しみ会を行いました。各学級が考え,工夫して準備を進めた出店。各学級の代表者が中心となって進めたレク遊び。どちらも大変充実した内容で子どもたちの笑顔がはじけていました。異学年交流としても,意義のあるお楽しみ会になりました。
画像2 画像2

合唱練習

画像1 画像1
 5年生の合唱練習の様子です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562