最新更新日:2024/04/18
本日:count up74
昨日:245
総数:881160
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

大口町少経験者研修

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月25日(水)大口北小学校で、大口町小中学校教職員少経験者研修会が行われました。大口町内4校の3年目までの先生方が集まりました。講師は、本校の加木屋直規校長先生です。「授業をつくる」「子どもをひきつける」「子どもに思考させる」の3点から、研修を深めていきました。

2学期の終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月20日(金)2学期の終業式を行いました。少し寒い朝でしたが、体育館は暖房が効いていて快適でした。校長先生からは、こんなお話がありました。
 2学期、自分ができるようになったことはありますか。また、逆にできなくなったことはありませんか。3学期もできるようになることを増やしていきましょう。
 目標を立ててもなかなかできないことがあります。それはなぜでしょうか。目標はあっても、それを達成するために何をしたらよいかを、考えていないことが多いからです。具体的に何をしたらよいか考えましょう。
 生徒指導の古橋先生からは、冬休みになると増えるもののお話がありました。4つの心です。ぜひご家庭でも、どんな心だったか話題にしてください。
 また3学期、子どもたちの元気な笑顔に出会いたいと思います。ご家族全員、お元気でよいお年を迎えください。

元気な登校風景

画像1 画像1
 12月20日(金)2学期終業式の登校風景です。学校北西角の交差点では、サンタクロースやトナカイさんが、子どもたちを迎えていました。いつも元気な子ども達は、サンタクリースやトナカイさんを見つけると、笑顔いっぱい大きな声で挨拶をしていました。なかには、プレゼントをおねだりする子どもや、そりに乗せてとせがむ子どもももいました。サンタクロースさんは、「今日いっぱい宿題のプレゼントがもらえるよ」と答えていました。北っ子みんなが笑顔になる朝でした。

明日は2学期の終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 玄関に先週から、かわいいピンクのポインセチアの花が飾られています。この花は保護者の方から学校に飾ってくださいといただいたものです。近くに飾られているクリスマスツリーと一緒に、季節を感じさせてくれています。クリスマスツリーには、オーナメントの代わりに、子どもたちのお願いを書いたカラフルな飾りが下がっています。
 いよいよ明日は、2学期の終業式です。北っ子の皆さんが元気に2学期を終えられるといいですね。

12月13日(金)の給食

画像1 画像1
主食:黒米入りごはん
主菜:わかさぎのから揚げ
副菜:アーモンドあえ
    卵とじ

牛乳

12月12日(木)の給食

画像1 画像1
・中華めん
・塩ラーメンスープ
・ナムル
・さつまいもと大豆のかりんとう
・牛乳

12月16日(月)の給食

画像1 画像1
主食:麦ごはん
主菜:揚げぎょうざ
副菜:八宝菜
デザート:みかん

牛乳

12月19日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
主食:カレーピラフ
主菜:クリスピーチキン
副菜:コーンサラダ
デザート:セレクトデザート
    (いちごケーキ、チョコケーキ、フルーツゼリー)

牛乳
 
 2学期最後の給食は、一足早くクリスマスにちなんだ献立でした。
どのメニューも子どもたちから人気で、「ごはん、おいしかった!」「チキン、もっと食べたいな。」「ケーキ!ケーキ!」と、元気いっぱいの声が溢れていました。

12月17日(火)の給食

画像1 画像1
主食:ミルクロール
主菜:クリームシチュー
副菜:ミモザサラダ
デザート:ミニゼリー

牛乳

12月18日(水)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・かぼちゃのそぼろ炒め
・小松菜のおかかあえ
・けんちん汁
・牛乳

『反省を生かして〜クリスマス会〜』

 5年1組は,クリスマス会を行いました。前回,「ハロウィン」のときに出た反省を生かして,運営側の子は前回より綿密な計画を立て会を進め,その他の子はけじめをつけて会に参加しました。
 教室でのレク,体育館でのレク,どれもしっかりと時間通りに進み,最後は体育で行ったダンスを全員で踊りました。
 しっかりと反省を生かした,子どもたちの姿に成長を感じました。
画像1 画像1

『もちつき〜感謝の会〜』

 18日(水)に,5年生はもちつきを行いました。あいにくの天気でしたが,体育館や渡り廊下を使ったので,滞りなく作業することができました。
 もちつきでは,重たいきねに悪戦苦闘していましたが,何度も行ううちに,力強く,リズムよく,もちをつくことができる子もいました。
 もちの味付けでは,のびるもちを切るのに苦労しながらも,きなことあんこをもちに付けました。
 おいしいおもちを食べた後は,田植えから稲刈り,そして今回のもちつきと大変お世話になった「大口町環境を守る会」のみなさんにこれまでの感謝の気持ちを込めて,歌の贈り物をしました。『一粒一粒を大切にしてご飯を食べるようにしたい』という,児童代表の言葉が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ローズベリー先生ありがとうございました

画像1 画像1
 12月17日(火)、4月からお世話になっていたALTのローズベリー先生の、最後の授業がありました。全校の子どもたちには、昼の放送で、メッセージをいただきました。3学期からは、新しいALTの先生をお迎えします。ローズベリー先生、ありがとうございました。

幼保小情報交換会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月17日(火)幼稚園と保育園の先生方をお招きして、第2回の情報交換会を行いました。
 はじめに5時間目の1年生の授業を見ていただきました。1組と2組は算数の授業、3組はALTのリーズベリー先生の英語の授業でした。1組は0の入ったひき算、3組はひき算の文章題つくりでした。3組は、クリスマスの歌やクリスマスの単語を使ったビンゴの授業でした。どの子どもたちも、一生懸命に授業に取り組んでいました。そんな子どもたちのがんばっている様子を保育園や幼稚園の先生方に見ていただけました。
 その後の情報交換では、幼稚園や保育園で年長の子どもたちがどんなことを学んでいるか教えていただいたきました。

玄関をきれいにしていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎週木曜日に、環境ボランティアとして、校内の清掃活動をしていただいています。
冬季は校舎内の窓拭きです。
今日は、校舎の正面玄関をきれいにしていただきました。
高いところにあったクモの巣もとって、すっきりきれいになりました。
ガラスもぴかぴかです。
年末に向けて、学校も大掃除です。

12月11日(水)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん
主菜:けんちん信田
副菜:変わりづけ
    筑前煮

牛乳

12年後の私

画像1 画像1
 6年生は、図工で「12年後の私」というテーマで未来の自分を創りました。
一人一人の個性が光る素敵な作品ばかりです。
職員室前に掲示してありますので、保護者会でお越しの際にご覧下さい。

12月10日(火)の給食

画像1 画像1
主食:バンズパン
主菜:ハンバーグ
副菜:ゆでキャベツ
    コーンポタージュ
その他:スライスチーズ

牛乳





 今日の給食は、バンズパンにハンバーグとゆでキャベツ、チーズをはさんで食べるチーズバーガーでした。
 ソースは、ケチャップやデミグラスソースで作った給食オリジナルソースでした。食べた子どもからは「ソースがおいしいぞ!」と元気な声が上がっていました。
 愛情たっぷりソースのチーズバーガーをおいしくしっかり食べました。

掲示板「風邪をひかないようにしよう」

 12月の掲示板は、手洗いの方法についてと風邪予防の検定です。北小学校でも、風邪をひいて休む人が増えてきています。
 手、特に指先は、たくさんの物に触れるため汚れやウイルスがつきやすいです。手洗いうがいをこまめにして、風邪ウイルスを体に入れないようにしましょう。また、ウイルスを追い出しやすくするために、健康な生活をして体をきたえましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

藍染め作品

画像1 画像1
 子どもたちが思い思いに絞り、染めた作品は
“イロトリドリ”で、どれも素敵で輝いていました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562