最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:255
総数:881348
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

臨時休校日9日目 4年生のみなさんへ

4年生のみなさん,学習は順調に進んでいますか?
今日も都道府県クイズ。レッツゴー!

まず,きのうの答えから

第1問 神奈川県  第2問 滋賀県  第三問 北海道でした。



では,今日の問題!

第一問  1 ある動物園に,顔はキリン,身体はシカのような希少な動物がいます。
     2 夏の○○のチケットはもう手に入ったかな?
     3 時代の最先たん!

第二問  1 しおりを食べられないように気をつけて!
     2 まんじゅうのはっしょう地です。
     3 世界最大級といわれる木造建築があります。

第三問  1 日常的に噴火を繰り返しています。
     2 犬を連れた偉人がいます。
     3 樹齢数千年を数える有名な杉があります。

さあ,何問できたかな?

卒業まで…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あと7日の更新を忘れておりましたので、6日と合わせて更新いたします。
 今日は荷物の引き取りに来ていただきありがとうございました。
子どもたちの様子が分かって少しほっとしました。なかなか外出ができない中ですが、それぞれ工夫して過ごしていることが分かりました。明日も8時30分からお待ちしております。
 今日で東日本大震災から9年が経ちますね。学校に通えることはすごく価値のあることだなと改めて感じます。家にいる時間が長いかと思います。せっかくですので防災の意識をもって「こんな時はどうするか」と考える機会にしてみるのもいいかもしれませんね。

臨時休校8日目 4年生のみなさんへ

 今日は,9年前に東日本大震災が起こった日です。東海地方は,以前から大きな地震がくるといわれています。日ごろから準備ができているといいですね。


さあ,都道府県クイズです。昨日の答えは・・・
 
第一問  秋田県(ブランド米は,秋田小町!)

第二問  福井県(メガネのフレームで有名なのは,鯖江市)

第三問  高知県                  でした。


今日の問題!!

第一問  1 人口は,日本第二位。
     2 有名な大仏があります。
     3 Jリーグのチームがなんと,6チーム!!

第二問  1 おみくじが生まれた場所です。
     2 鳥人間コンテストが行われます。
     3 この県の面積の6分の1は,湖です。

第三問  1 じゃがいもの生産量の8割を作っています。
     2 冬季オリンピックが開かれました。
     3 日本で一番面積が広い!!

ちょっとかんたんすぎたかな?

5年生のみんなへ part3

 こんにちは。昨日の問題は解けましたか?
 今日は,キーワードもクイズもありません。
 ただ,みんなに伝えたいことがあってホームページを書きました。
 
 
 今日が,何の日か知っていますか?

 

 
 9年前,東日本大震災が起こった日です。
 
 

 みんなも北っ子発表会を通して,震災の映像を見たり,自然の恐ろしさ,防災の重要性などについてたくさん考えましたね。今日,テレビなどの報道を見ると,震災から9年が経った今の東北の様子が映し出されてます。臨時休業中といえども,こうして私たちがふつうに生活できることに感謝しなくてはいけないなと改めて思います。
 みんなも,家族とゆっくり過ごせるときだからこそ,震災について学んだことを家族と話題にし,ぜひ今一度,防災について考えてみてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式について

 本日より6年生に配付します卒業式の文書を、掲載しました。

本ホームページ右側の配付文書【保存版】をご確認ください。

5年生のみんなへ part2

 こんにちは。おうちで元気に過ごしていますか。先生たちは,一年の締めくくりをするための準備やいろいろな場所の片付けなどをしています。みんなもおうちの人と協力して身の回りの整頓をして,正しい生活リズムで過ごしましょう。

 さて、5年生の先生たちから,みんなへのクイズ第2弾です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のみなさんへ

1年生のみなさんへ
 お休みがつづいていますが、元気にすごしていますか?みんながうえたチューリップのめが出はじめ、ビオラもきれいにさいています。
 きょうしつは、がらんとしていていつものみんなのにこにこえがおが見られず、先生たちはとてもさみしいです。でも、みんながこころあったかポストにいれたメッセージをよんで、こころがあったかくなりました。こころもからだもいっぱいせいちょうした1年間でしたね。
 学校はもうすこしお休みですが、おうちでじぶんにできるお手つだいをしたり、たのしいことを見つけたりしてください。また元気なみんなに会える日、しゅうりょう式の日をたのしみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休校日8日目 2年生のみなさんへ

 2年生のみなさん、お元気ですか。

 みんな元気で過ごしているかな。勉強や読書をがんばっているかな。自分の好きなことや得意なことを、ゆっくり楽しんでいるかな。きっとみなさんは、時間を大切にして過ごしていることと思います。

 「6年生を送る会」に向けて、一生懸命練習した画用紙の言葉。初めは、なかなか字を組み立てられなかったけれど、どんどん上手になり、バッチリうまくなりましたね。呼びかけの言葉も、体育館に響き渡る大きな声になり、歌声は高音がきれいに響くようになりました。2年生の協力して作りだす力は、とってもすごいなと思いました。みんなの大きく成長した姿を感じました。

 みんなで協力して作った画用紙の言葉は、卒業式に掲げ、2年生の気持ちを伝えようと思っています。

 臨時休業中に、2年生の先生と支援員の先生で、図工の作品集と生活科の「明日へジャンプ」綴りを作成しました。修了式の日に配りますので、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休校日7日目 4年生のみなさんへ

4年生のみなさん,元気ですか?

さあ,今日も都道府県クイズ。レッツゴー!

まず,きのうの答えから

第1問 三重  第2問 長崎  第三問 沖縄でした。
三重のうどんは,伊勢うどん。沖縄は昔,琉球王国だったのです。

今日の問題は・・・

第一問  1 日本でゆいいつの大型犬のふるさと。
     2 なまはげが有名。
     3 有名なブランド米があります。

第二問  1 恐竜博物館があります。
     2 ご当地グルメは,カニ!
     3 メガネのフレームの96%を作る○○市があります。

第三問  1 カツオの消費量が全国1位です。
     2 清流,四万十川が流れています。
     3 「よさこい祭り」では,鳴子を持って,踊ります。

全問正解を目指しましょう!

臨時休校

 先週の金曜日,先生たち総出で油ぶきをしました。4年生の教室もきれいになりましたよ。


さて,都道府県クイズの答え,わかりましたか?

第一問 福岡県  第二問 石川県  第三問 大阪府  でした。
 
今日のクイズ

第一問  1 有名なうどんがあります。
     2 これで作ったアクセサリー,先生もほしいな。
     3 こんなところに忍者が・・・  ニンニン!

第二問  1 オランダに関係したテーマパークがあります。
     2 おみやげの定番は,カステラ。
     3 原爆が投下されました。

第三問  1 ぶたのひづめと鳴き声以外は,すべて食べます。
     2 15才未満の子供の割合が,日本一!(子供が多い)
     3 かつては,独立国でした。

さあ,今日の問題は,どうですか?  
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業まで残り8日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から自主登校教室が始まり、数人ではありますが、元気そうな6年生の顔が見られて嬉しい気分で1日をスタートした担任3人です。改めて119人の存在の大きさを実感しています。家で自主学習に励んでいるみなさん!課題は進んでいますか?分からないときは教科書をよーーーく見てくださいね。それでは今週もがんばろう!!

自主登校教室がはじまりました

画像1 画像1
本日より「自主登校教室」がはじまりました。
登校した児童が静かに自習をしています。

家庭学習の教材として、文部科学省のHPにあります
「子供の学び応援サイト」を紹介します。
家庭学習の参考にしてください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

臨時休校5日目 4年生のみなさんへ

 2月に取り組んでいた版画。どうなってしまうか心配していた人もいるでしょう。今日,4年生の先生と支援員の先生で全員の分を刷りました。素敵な作品がたくさんありましたよ。まだ,完成していない人もいたと思いますが,とりあえず,今の状態で刷りました。修了式の日に彫った板と出来上がった作品を持って帰ってもらいます。楽しみにしていてください。

 さて,今日から都道府県クイズを始めます。みなさんも渡したプリントでクイズを作っていますよね。どの県のことか,わかるかな〜


第一問  1 天然ふぐの漁獲高,全国上位
     2 120けんをこえる屋台が有名
     3 都道府県の魅力度ランキング8位

第二問  1 金ぱくがさまざまな場面で使われます。
     2 日本三名園のひとつがあります。
     3 現代アートの有名な美術館があります。

第三問  1 おばちゃんが元気
     2 串カツを食べる時は,二度づけ禁止
     3 万博が開かれました。そして,2025年にも開かれます。

さあて,できるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まで残り9日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校が休みになって初の週末です。有意義な時間の使い方ができているでしょうか。今日はスポーツ新聞の日だそうです。先生は運動不足解消に向けて、毎日短なわとびの練習をすることにしました。外出ができない中でも体を動かして体力をつけていくことは大切です。健康で文化的な生活を送りましょう。

臨時休校5日目 3年生のみなさんお元気ですか?

 臨時休校も5日目です。朝、学校にくると学校全体がとてもシーンとしています。みんながいないと学校はさみしいな…と感じます。
 
 3月はまとめの時期です。みんなは家で3年生のまとめや復習をしていますか?先生たちも学年のまとめをしています。写真の整理をしていると、外国語活動の写真がたくさん出てきました。始めはなかなか言えなかった英語ですが、だんだんと使えるようになり最後は自分たちで英語のクイズを作って、交流できるところまでレベルアップしましたね。みんなの一年間のがんばりと成長を実感しました。

 まだまだみんなに会えないのは残念です。修了式の日に元気な姿を見られるのを楽しみにしています。体調に十分気を付けて過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨時休校日4日目 4年生のみなさん 元気ですか?

 臨時休校日も4日目になりました。そろそろみなさん学校や先生が恋しくなっていませんか。1日中ゲームをやっているなんて人はいませんよね。おうちのお手伝いをしていますか?

 先生たちは,4年生のみなさんに会えなくて,とてもさびしいです。1年間で大きく成長したみなさんと1年間のまとめをしようと思っていたのに,突然の別れになってしまって,残念でたまりません。

 一番心配に思っているのは,鼓笛の練習です。3月の練習が全くできなくなってしまいました。5年生になったら,新しい先生とがんばって練習しましょう。

 さて,5年生に使う本の中で,「かがやく大愛知」を家に持ち帰っている人はいませんか。学校で保管したいので,24日の修了式の日に持ってきてください。

 では,規則正しい生活を心がけて,24日に元気な姿をみせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大口町における「自主登校教室」(大口北会場)の確認について

 明日の9時に掲載予定の文書ですが、予定を早め本日掲載しました。

3月9日(月)から開設される「自主登校教室」(大口北小学校会場)の詳細について、本ホームページ右側の配付文書【保存版】をご確認ください。


卒業式まであと10日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のみなさん。卒業式まであと10日間です。
どんな一日を過ごしていますか?学校で過ごすことはできませんが、逆に家でこんなことをやってみたいということができるチャンスです。
足音を響かせないようにダンスを踊ったり、今の気持ちやこれからの目標を習字に書いてみたり、英語や漢字の検定の勉強をしてみたり…
ぜひ次会うときに「こんなことをやってみたよ」と教えてくださいね。

5年生のみんなへ

おうちで上手く過ごせていますか?病気していませんか?毎日何をしているのかな?

学校でも話をしたけれど,これからいろいろな行事があって,6年生に向かっていくというときに先生たちも残念な思いでいっぱいです。

ただ,この気持ちを春からの活力へと変えて,6年生として力を発揮してほしいです。

家でできることもたくさんあります。家の手伝い,これまでの復習などこの時間を大切にして過ごしてくださいね。みんなが健康に笑顔いっぱいでまた学校に戻ってくれるのを先生たちは心待ちにしています。

さて,これからみんなに向けて,ときどきこのホームページを使ってクイズを出すよ。キーワードを集めて修了式に教えてね。いいことがあるかもしれないよ。
 
                      5年生担任一同より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 開設する「自主登校教室」について

 協議の上、町として以下のように対応することが決まりました。
 防疫措置に関して最大限の努力はするものの、集団になりますので、感染のリスクが心配されます。保護者の皆様におかれましては、できるだけご家庭で過ごせる方法を講じていただくとともに、諸々の状況を鑑みながら、利用についてご判断ください。

1 設置期間
  3月9日(月)〜3月23日(月)
  ※ 土日、祝日、3月19日(木)【卒業式】、3月24日(火)
   【修了式】は開設しません。
  ※ 3月23日(月)についても、小学1〜6年生の受入とします。
2 開設時間
  午前8時30分〜午後3時(受付時間・引き取り時間を含む)
  「午前のみ預かり」と「一日預かり」の二部制とする。
3 日程について
(1)受付時間 : 午前8時30分〜午前9時
(2)午前の部のみ預かり : 午前8時30分〜正午
  (午前のみ預かりの下校引き取り時間は、午前11時30分〜正午)
(3)一日預かり : 午前8時30分〜午後3時
(一日預かりの下校引き取り時間は、午後2時30分〜午後3時)
4 対象について
  小学1〜6年生
  共働き家庭、ひとり親家庭などで、子供をどこにも預けられない
  留守家庭の児童
  ※ 通常、放課後児童クラブを利用している児童は、利用することが
   できません。
5 登下校について
 ・ 保護者による送迎が必要となります。
   ※ 他の児童の保護者に送迎を依頼することは、おやめください。
 ・ 受付時間・引き取り時間に、職員への引き渡し、引き取りを
  お願いします。
 ・ 受付時間以外の引き渡し、引き取りはご遠慮ください。
 ・ 受付時に、体温等、健康状態を確認します。37度以上は、
  お預かりできません。
 ・ 途中で体調が悪くなった場合、速やかにお迎えをお願いします。
6 その他
 ・ 朝、検温、健康観察を行い、体調が芳しくない場合は登校させ
  ないでください。
 ・ マスクの着用にご協力ください。
 ・ 自習のための教材、学習用具等、時間をすごせるもの、水筒を
  持参してください。(授業等は行いません。)
 ・ 一日預かりの場合は、弁当を持参してください。

※ 尚、この文書は、本ホーム・ページ右側の配付文書【保存版】にもあります。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 ONEDAY大中生 あいさつ運動
卒業式予行
3/18 6年修了式 卒業式準備

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562