最新更新日:2024/04/16
本日:count up13
昨日:249
総数:880613
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

鼓笛の衣装を着て記念撮影をしました! パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

鼓笛の衣装を着て記念撮影をしました! パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

鼓笛の衣装を着て記念撮影をしました! パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鼓笛で着る予定だった衣装を着て,記念撮影を行いました!久しぶりに自分の楽器に触れ、子どもたちはとても嬉しそうでした。全員での演奏はできませんでしたが、半年間の練習の思いを残すことができたかと思います。ご家庭で白い靴下の準備をしていただき、ありがとうございました。

3年生 昔の道具ってどんなもの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は,今,社会の授業で,町の移り変わりについて,学習しています。今日は,歴史民俗資料館の千田先生と西松先生に来ていただき,「昔の道具」の出前授業をしていただきました。昔の道具についてお話を聞いた後,持ってきていただいた昔の道具を観察したり,実際に持ったりしました。アイロンは,ひのし,炭火アイロン,電気アイロンと移り変わっているのを見て,「重たすぎて,腕が痛くて,アイロンかけられないよ」と驚いていました。また,今はCDやタブレットで聴いている音楽も,昔は蓄音機を使っていたことを知りました。実際にねじを回して,はりをゆっくりおくと,音楽を聴くことができました。電気を使わずに,音楽を聴くことができたときには,みんな感激していました。今自分たちが使っている道具はとても便利ですが,昔の道具のよいところもたくさん見つけることができました。昔の人の知恵と工夫がたくさんつまった道具を体験でき,とてもよい機会になりました。

3年生 そろばん

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業で,そろばんを使って,計算をしました。初めてそろばんを見たり,さわったりする子がほとんどだったので,そろばんのそれぞれの部分の名前から覚えました。そろばんに数を入れたり,はらったりするときには,「親指か人差し指どっちを使えばいいのかわからない」と戸惑う声も聞こえました。しかし,なんとか繰り上がりや繰り下がりのある計算もそろばんを使って,行うことができました。最近では,あまり見ることがなくなってしまったそろばんですが,お家にある人はぜひそろばんを使った計算に挑戦してみてください。

校長先生とのお話会 6年3組3グループ目

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3グループ目が、校長先生とのお話会でした。上の写真のように、身を乗り出して校長先生のお話を聞く姿から、本当に有意義な時間だったことが伝わってきます。貴重な時間となりましたね。

 次回は1組です。


6年生を送る会を振り返る Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
 コロナ禍のため、全校児童が体育館に入って会を行うことはできませんでした。各学年の贈り物で、歌を歌うことはできませんでした。いろいろなことが制限される中での開催となりましたが、とても心温まるすてきな会になり、6年生はとても喜んでいました。
 そして、6年生の想いは、5年生をはじめとする在校生にしっかりと引き継ぐこともできました。

6年生を送る会を振り返る Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて、4・5年生の贈り物です。5年生は、「思い出のアルバム」をプレゼントしました。また、「6年生を送る会」の企画・準備・当日の進行など、さまざまな場面で活躍してくれました。6年生からの想いもしっかりと引き継ぐことができました。

6年生を送る会を振り返る Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日に行われた「6年生を送る会」をスライドで振り返ります。
まずは、1・2・3年生の贈り物です。

6年生を送る会の返礼

画像1 画像1
 本日の朝、あゆみの時間に、6年生が月曜日に行われた「6年生を送る会」の返礼を行いました。はじめに、代表児童が放送であいさつをした後、各教室にお礼のあいさつに行きました。とても温かい送る会であったからこそ、6年生のお礼のあいさつも、とても心温まるものでした。卒業まで、あと12日ですね。

3年生 クリスタルアニマル3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に3組の作品です。いろいろな透明の材料を使って,作品を作りました。色ペンで丁寧に色を付けることができました。暗い時にぜひ,使ってくださいね。

3年生 クリスタルアニマル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に,2組の作品です。ライトをつけると,作品がより美しくなります。

3年生 クリスタルアニマル1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は図画工作科の時間に,「クリスタルアニマル」を作りました。透明の空き容器に色ペンで色を塗ったり,カラーセロハンを貼ったりして,作品を仕上げました。ライトをつけると,きれいに光るオリジナルランタンを作りました。みんな材料や飾りつけを空して作ることができました。各クラスから3つずつ作品を紹介します。まずは,1組です。

Let's enjoy English! 1-2

 2組では、体の部位を英語で何というのか学習しました。自分で目や耳などのパーツを作成し、それをお店屋さんになりきって売ります。買ったパーツは、自分のモンスターにはり付けていき、オリジナルモンスターの完成です。今まで学習してきた色や形の表現も使って英語で話すことができ、これまでの学習の積み重ねが生かされていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

Let's enjoy English! 1-1

 1組では、動物の名前を外国語活動で勉強しました。自分の好きな動物を一つ選び、その動物に変身して自己紹介をします。馴染みのなかった“Horse”“Giraffe”などの単語も、何度か練習していくうちにしっかり覚えて話すことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生とのお話会 6年1組3グループ目

画像1 画像1
 校長先生とのお話会を楽しみにしていた子ども達。緊張することよりも,楽しみだという気持ちの方が強かったようでした。校長先生の好きな食べ物や芸能人など,普段ではあまり聞けないことが聞けて嬉しそうにしていました。次は,3組です。

6年生のみなさんへ 心をこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日,「6年生を送る会」がありました。いつもなら,合唱などを行うのですが,今年は,歌うことができません。そこで,4年生は,「ビリーブ」の歌詞を6年生にプレゼントすることにしました。一人一文字のカードを持ち,CDにあわせて,上げたり下げたりしました。入場から,代表の子の呼びかけ,「ビリーブ」,退場まで。すべて,静かに堂々と行うことができました。そんな姿を見て,成長と頼もしさを感じました。きっと立派な5年生になってくれることでしょう。

6年生を送る会

画像1 画像1
 5年生は,今年度運営の立場で参加しました。今までお世話になった感謝の気持ちが伝わるよう,一人一役をもって会に臨みました。会に向けては,全員が一体となって雰囲気を作り上げてきました。気持ちはきっと届いたと思います。いよいよ5年生としての時間も少なくなってきました。今日対面した6年生から,卒業する人たちの姿とはどんなものかを学べたと思います。学校の最高学年になる上で,今日は大切なことを引き継いだ会になったと思います。残り一か月,さらなる成長を遂げる姿に期待をしています。

3年生 6年生を送る会大成功

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,6年生を送る会でした。3年生は学年で練習してきた「友だちはいいもんだ」の手話を6年生に送りました。今日は,細かい部分までこだわって練習してきた手話の成果を発揮することができました。3年生の気持ちは,きっと6年生に届いたと思います。6年生が卒業するまでの残りわずかな時間を大切に過ごしましょう。

令和2年度 4年生 2分の1成人式


パスワードにつきましては,先日お送りした
配信メールを参照ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 ONEDAY大中生

【保存版】

学校通信

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

1年通信【たいよう】

2年通信【メリーゴーランド】

3年通信【ひまわり】

4年通信【スマイル】

5年通信【Yes,we can!】

6年通信【Believe】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562