最新更新日:2024/04/24
本日:count up37
昨日:221
総数:882457
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月6日(金)あいさつ運動がありました。地域の方たちやPTAの方たちから、暖かい挨拶をかけていただきました。横断歩道で、子どもたちが安全に通れるようにしてくださる方たちにも、いつもお世話になっています。北っ子は地域の方たちにも見守られて、今日も元気に活動できています。

大口文化遺産マスターになろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は,11月からの「総合的な学習の時間」の時間に大口の文化遺産に関する学習を始めます。講師には,大口町の歴史民俗資料館の千田先生と西松先生にお越しいただきました。第1回目となる今日は,大口町に伝わる昔話とそれにまつわる実際の文化遺産について学習しました。昔話「ろくん橋」に登場するお坊さんの石碑が実際にあることがわかり,驚きの声をあげるなど,郷土にたいしての学習を深めました。

本日も体育委員と鬼ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日も、長放課に「体育委員と鬼ごっこをしよう!」が行われました。1年生から6年生までが参加できるとてもよい企画でした。大好評であったので、もしかすると第2段があるかもしれないですね。

体育委員と鬼ごっこをしよう!

画像1 画像1
 11月4日・5日・6日の3日間は、「体育委員と鬼ごっこをしよう!」が開催されています。今日も、長放課に運動場で元気よく鬼ごっこに参加する児童がたくさんいました。鬼である体育員は、手袋をするなど、コロナ対策をしっかりと考えた上で行っています。明日が最終日となります。先生たちも鬼として参加しています。みんなで、元気よく体を動かしましょう。

町探検に行ったよ!【河北コース】

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後の町探検に行ってきました。今日のコースは、河北です。これまで行った上小口・下小口とは町の風景がガラリと変わり、さまざまな自然に触れながら歩くことができました。河北グランドの近くでは、ポインセチアを育てているハウスを発見!河北に住んでいる子も知らなかったようで、「きれいだね」「何で気がつかなかったんだろう」と話をするなど、最終日にふさわしい収穫の多い町探検となりました。
 2年生のみなさん、これからがんばって地図にまとめようね!

形の学習(1年)

画像1 画像1
 11月になりました。今日は冷たい雨が降ってます。1年生の教室では、算数の学習をしていました。3角形の色板を使って、黒板と同じ形を作ったり、1枚だけ動かして違う形に変化させたりしていました。ほかの学級では、点と点を直線でつないで、いろいろな形を作っていました。みんなが真剣に取り組んでいました。

2年生・5年生キラキラ異学年交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めてのキラキラ異学年交流を30日に行いました。
 はじめましての挨拶として、ペアでお手紙交換を行い、自分の好きな色やテレビ番組をなども紹介し、会話を楽しみました。
 その後ペアのお兄さん、お姉さんと一緒に進化じゃんけんで遊びました。とても楽しそうにじゃんけんをする姿がたくさん見られました。
 今日はとても楽しい時間を過ごすことができました。これからも仲良くしてくださいね!

6年生 全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校生活最後の体育的行事となるスポーツフェスティバルでした。どのクラスも今日のために、毎日毎日練習に励んできました。何度もバトンパスの練習をして渡し方の確認をしたり、自分たちで走る順番を決めて作戦を立てたりしてきました。そして、今日は、練習の成果を発揮し、これまで育んできた仲間との絆を「バトンリレー」というかたちで精一杯披露してくれました。最高学年としてふさわしい姿だったと思います。本当によくがんばりました。

虫送り体験 3の1

画像1 画像1
 1組も,「虫送り」体験をしました。「うんかのか〜み〜お〜くれよ〜」「さねもりさまをお〜くれよ!」と言いながら,元気に歩き,虫たちを追い払いました。大口町の伝統文化を味わうことができましたね。

5年生 綱引き

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は綱引きをしました。クラスの力を合わせて、精一杯綱を引きました。練習と本番では異なりました。どの試合でも接戦を演じ,制限時間いっぱいになるまで決着がわからない程,どのクラスとも意地がぶつかり合いました。そして,終わった後は,またクラスの垣根を越えて,仲を深められるところが5年生のよいところです。

2年生 全力で走り切ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生になり、初めてのトラックのカーブに苦戦しながらも今まで練習をがんばってきた成果を今日出すことができました。
 本番は少し緊張した子もいましたが、どの子も上手にカーブを曲がりきることができました。
 最後まで全力で走り切る姿はキラキラと輝いて見えました。

4年生 よっちょれ part2

 やりきった笑顔がかがやいています。
画像1 画像1

4年生 よっちょれ part1

 1学期からずっと練習してきたよっちょれ。
 初めの「4年生,いくぞ!」の声かけから,最後の「解散!」まで,学年一体となって踊りました。列や鳴子の音をそろえること,立つタイミングを合わせることに気をつけ,一人一人が自信をもってキレッキレの踊りを披露してくれました。

 初めてのスポーツフェスティバルでしたが,今までで一番上手な一体感のある踊りを披露できました!

 本当にかっこよかったです。感動をありがとう。よっちょれ,大成功!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スポーツフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生はスポーツフェスティバルで,障害物リレーを行いました。一生懸命走ったり,仲間と協力したりして,どのクラスも楽しんで競技をしました。真剣に取り組むみんなは,とても輝いていました。

チェッ・チェッコリ・チェッコリッサ 1年生

 初めてのスポーツフェスティバル!
 1年生の子どもたちは、今日をとっても楽しみにしていました。これまで、ダンスや玉入れの練習を一生懸命おこなってきたので、お兄さんやお姉さんに見てもらうのを楽しみにしていたようです。

 今日のダンスは、いつもより気合が入っていて、音楽にのりのりでみんな楽しく踊っていました。玉入れも、絶対にかごに入れるぞ!と気合が伝わってきました。

 初めてのスポーツフェスティバルは大成功!終わった子どもたちは、やりきった笑顔であふれていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫送り体験 3の3

画像1 画像1
 2組に続いて,3組も,上小口地区の方を目指して元気よく虫送り体験をしました。体験後には,「もう1回やりたい!」という声が聞こえるほど,クラス皆で楽しんで取り組みました。

6年生に遊んでもらったよ!4 1年生

 写真は、4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生に遊んでもらったよ!3 1年生

 3組のペア交流の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生に遊んでもらったよ!2 1年生

 1年生と6年生のペア交流、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生に遊んでもらったよ!1 1年生

 昨日は、1年生と6年生のきらきら異学年交流がありました。
 初めて、6年生のお兄さん、お姉さんとペアを組むことになり、最初は緊張した様子でしたが、自己紹介をしたりゲームを一緒にしたりする間にすっかり仲良くなりました。
 交流時間が終わり教室に戻ってくると、「楽しかった!」「また一緒に遊びたいな」などと話していました。

 写真は、1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式

【保存版】

学校通信

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

1年通信【たいよう】

2年通信【メリーゴーランド】

3年通信【ひまわり】

4年通信【スマイル】

5年通信【Yes,we can!】

6年通信【Believe】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562