最新更新日:2024/04/25
本日:count up231
昨日:221
総数:882651
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

4年生 よっちょれの練習が始まりました!

 今日の学年体育は,第一回のよっちょれの練習でした。今年は「やろ舞い大祭」が中止となってしまいましたが,大口北小学校4年生の伝統として,よっちょれの練習は行うことにしました。
 今日は,はじめの「かまえ」から,「ハッ!!」の決め顔,腕と足の曲げのばしまで練習しました。最初は苦戦していましたが,みんな生き生きとリズミカルに踊れていました。
 コロナウイルスの影響で,声を出して踊ることはできませんが,その分ダイナミックな踊りができるといいですね。
 これから毎週月曜日に練習していくのが楽しみです。がんばっていきましょう!
画像1 画像1

学校探検発表会2 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発表の様子です。

学校探検発表会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第二回目の学校探検でインタビューしたことや、特別教室で見つけたものをまとめ、発表会を行いました。
 他のグループの発表を聞いて、そんなものもあったのかと新たな発見をしたり、自分たちも使うのが楽しみだななどと言っていました。
 二回の学校探検を通して、北小学校のことをより詳しく知ることができました。

続けること

画像1 画像1
 6月29日(月)今朝も、運営委員のあいさつ運動の声が響きます。自主的に始めたこの活動、続いているのは、子どもたちの熱い思いがあるからこそだと思います。最後の一人が登校し、それでもまだ来るかもと様子を見に、正門までのぞきに来て解散する日もありました。みなさんの笑顔とさわやかな声が、北小学校を明るくしています。ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします。

アゲハの成長日記

画像1 画像1
 3年生では今,アゲハの成長を見届けています。
先週まで幼虫で元気に動いていましたが,今週はじめには写真のようにさなぎとなって動かずにいます。みんな毎日観察して,成長を楽しみにしています。きれいなチョウになる日が近づいています。楽しみですね。

発見 12

画像1 画像1
 ザーッと降った雨が上がりました。ピンクの小さな花や緑の小さな実からも夏を感じています。

熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」について

 熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」が届きました。右の配付文書からご覧いただけます。

手洗いの習慣が身についています

画像1 画像1
 毎朝、登校した子から手洗いをしています。学校が再開し、1ヶ月が経ちます。外遊びや図書館開放など、徐々に制限を解除していますが、定期的に手洗いをすることは徹底しています。
 この後、朝の会で、全員手のアルコール消毒が行われます。
 今後も、新型コロナウィルス感染症対策を常に心がけながら、学校生活の充実に努めていきます。

ご自宅のインターネット環境に関わるアンケートの結果について

画像1 画像1
 大口町教育委員会は、GIGA スクール 構想に向けた環境整備を進めるにあたり、 現在の各家庭における、端末や周辺機器の数を把握するため、令和2年5月11日(月)から 令和2年5月15日(金)に、各学校の緊急メールを活用したアンケートを実施しました。
 調査結果が大口町のホームページで公開されています。下記のURLをクリックすると、結果をご覧になれます。
https://www.town.oguchi.lg.jp/secure/12105/2020...


田んぼの様子を観察しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月24日(水)の総合的な学習の時間に、先日田植えをした田んぼの様子を見に行きました。苗の様子のみならず、田んぼの周りの生き物や植物にも目を向けるようにしました。「時期によって、田んぼの周りの生き物は変わるのかな」や「田んぼの周りにゴミがあったため、きれいにしていきたい」など、たくさんの気付きがありました。
 これからは、苗の成長だけではなく、田んぼの周りも含めた環境についても学習していきたいと思います。

ジャガイモの収穫 part2

画像1 画像1
 本日も、6年生はジャガイモの収穫を行いました。大きくなりすぎて割れたジャガイモ、とても小さくてかわいいジャガイモなど、いろいろな形のジャガイモが出てきました。
 収穫の後の授業では、ジャガイモにたっぷりデンプンがあることを観察し、そのデンプンはどこからやってきたかなどの学習を行いました。

線にそって切れるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の図工では、カッターナイフを使った作品作りが始まります。今日は、その作品作りに向けて、カッターナイフの使い方について学習しました。初めて使うカッターは、想像以上に難しかったようですが、安全に気を付けながら、いろいろな線や形を切ることができました。

ジャガイモの収穫

画像1 画像1
 本日、6年生が校庭の畑で育てたジャガイモの収穫を行いました。植物の葉に日光が当たると、葉にデンプンができることを示したかったのですが、臨時休業が続いたため、既に収穫の時期に入ってしまいました。今後は、このジャガイモが元気に育った過程をしっかりと学習していきます。
 本日収穫を行わなかったクラスは、明日収穫を行う予定です。

発見 11

 北っ子の皆さんが、毎朝見ているもの、校長先生が書いてくださった北小の目標です。毎日、どれか一つのことができた!と言えるように過ごしたいなあと思っています。
画像1 画像1

放送朝礼

画像1 画像1
 今週も1週間が始まりました。朝は、放送朝礼がありました。校長先生からは、暑くてマスクを外したときの、まわりの人への思いやり、自分も相手も大切にする行動が身についたかどうかなどのお話がありました。また、今後も雨の日が多いことが予想されるため、雨の日の過ごし方をしっかりと考えていきましょうというお話もありました。
 その後、運営委員から今週の週目標「廊下や階段は右側を静かに歩こう」についての話がありました。
 今週も、1週間がんばりましょう!

大口町を空から見ると・・・

画像1 画像1
 今週,3年生では,大口町の全体を航空絨毯を見ました。大口町でもあまり知らなかった場所も空から観察することで,くわしく知ることができました。航空絨毯でわかったことを白地図に,地図記号で書いたり,地図記号で書けない建物は言葉でたくさん書き込んだりすることができました。これから大口町についてたくさん勉強していきましょうね。

今週もがんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一斉登校が再開し、3週間が経ちました。今週も、子どもたちは、一生懸命学習に取り組んでいました。
 1年生は、ひらがなを丁寧に書いたり、数字で合わせて9にするゲームで盛り上がったりしていました。
 4年生は、エンカウンターを行い、クラスの誰とでも仲よく話せるようになる機会を設けていました。
 5年生は、本年度から教科化した外国語の授業で、はじめてパフォーマンステストを行いました。ALTのアレイナ先生と1分間英語で話すことにチャレンジしていました。
 6年生は、学年体育で「体ほぐし運動」をしていました。また、外国語の授業では、英語を書くことにも挑戦していました。
 
 今週の前半はとても暑い日が続き、後半は雨でずいぶんと冷え込みました。寒暖差が激しい1週間となりました。週末は、ゆっくり休んで、来週も新しい生活様式の中でがんばりましょう。

ひもひもねんど2 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな一生懸命作品を作っています!

ひもひもねんど 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の学習で、粘土を使いました。粘土をひものように伸ばして、ひもひもねんどを作り、それを使って作品を作っていきます。
 ひもひも粘土をくるくる丸めてかたつむりを作ったり、いくつも重ねてタワーのようにしたりと、想像力豊かにを作品を完成させました。小学校で初めての粘土が、とても楽しみだったようで、どの子も笑顔で活動していました。

あいさつ運動

画像1 画像1
 本日は、朝から雨でしたが、高学年の子たちが元気にあいさつ運動を行い、全校児童を迎え入れてくれました。全校のみんなのためにがんばる高学年の姿に、心温まりました。あいさつで始まる朝は、とても気持ちがいいですね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式

【保存版】

学校通信

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

1年通信【たいよう】

2年通信【メリーゴーランド】

3年通信【ひまわり】

4年通信【スマイル】

5年通信【Yes,we can!】

6年通信【Believe】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562