最新更新日:2024/04/25
本日:count up20
昨日:231
総数:882671
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

英語大好き!!

画像1 画像1
 3年2組で外国語の授業公開がありました。「What do you like?」と、友達に好きなものをたずねる授業でした。子どもたちは、相手の答えを熱心にメモをとっていました。相手が話した内容に対して、「Nice!」「Really?」などリアクションをしていました。英語で、友達との対話を楽しんでいる様子が見られました。最初から最後まで意欲的に取り組んでいました。

今週の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日は、通常日課でしたがお弁当。お家の方の愛のこもったお弁当を食べて、笑顔いっぱいの2年生です。

 運動会が終わり、学習に集中できる時期がやってきました。外国語活動に取り組むクラス、図工で色塗りに励むクラス、生活科でおもちゃ作りを楽しむクラスなど、どのクラスもがんばっています。もちろん、国語や算数にも一生懸命ですよ。

 来週から10月です。朝晩は、かなり涼しくなってきました。体調を崩さないように気を付けてくださいね。

流れる水のはたらき

画像1 画像1
 校庭の砂場に、山と川をつくり、流れる水のはたらきを調べました。流れる水の量を増やすとどうなるか、にごった水の正体は何か、川のカーブの内側と外側で何か違いがあるかなど、タブレットを使って記録を取りながら学習を進めました。

気合い十分

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会を終え、何事にも一生懸命取り組む姿が多く見られるようになりました。清掃の時間は、隅々まできれいにしようと頑張っていました。最後まで頑張る姿が立派でした。

算数「おおきさくらべ」

 算数では,おおきさくらべの学習をしています。班で協力して,教卓,机,ロッカーの高さを比べました。物の高さを比べるときは紙テープ同士を比べるといいことを学びました。
 また,かさの勉強では,違う形の容器に入る水の量を比べました。同じ形の容器に移し替えて,かさの違いを見ると簡単に比べることができると知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「かずとかんじ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では,かずとかんじの勉強をしました。一つ,二つ,三つ・・・と,物の数え方を漢字で学びました。「一つ叩くと・・・」に続いて,パンッと数の分だけ手を叩いて,隣同士で確認しながら楽しく勉強しました。「六つ,七つ,八つ,九つは難しい〜!!」「まだ読み仮名がないと間違えちゃう〜」など,数が大きくなるほど難しいようです。

生活科 生き物となかよし

 生活科「いきものとなかよし」の学習で,生き物探しをしました。わかしゃち記念公園に行き、生き物を捕まえました。かえるやバッタを見つけては、子どもたちはとても嬉しそうに追いかけたり、捕まえたりしていました。学校に帰ってから、捕まえた生き物をみんなで見合ったり、観察したりして、生き物に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科 生き物となかよし

 3・4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会後も全集中

画像1 画像1
 先日、立派に運動会をやりきりました。休日明けの月曜日でしたが、子どもたちは元気に登校することができました。疲れを見せず、授業も前向きに取り組んでいました。最後まで頑張ることが、しっかりと身についています。

教育実習

画像1 画像1
 運動会が終わり、今日から新たな学校生活が始まりました。本日より3週間、二人の学生が、大口北小学校で教育実習を行います。本日、昼のテレビ放送で、全校児童に挨拶を行いました。児童とともに、たくさんのことを学んでほしいと思いっています。

生活科 せんだんの木の観察

 せんだんの木の観察をしました。「実がたくさんなってる!」「葉っぱが落ち葉になって落ちてきてる」など以前に観察した時との違いに気付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年として

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の成功のために、高学年の皆さんが、たくさん動いてくれました。陰ながら運動会を支える姿が、とても立派でした。高学年の皆さんありがとうございました。
 本日から、また日常生活が始まりますが、大口北小学校のために、いろいろな場で、活躍してくれることを期待しています。
 

大口町の自然災害,よくわかりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は,社会で自然災害についての学習をしています。地震,大雨,台風などの被害や備えについて勉強しました。また,大口町歴史民俗資料館から,ハザードマップや伊勢湾台風や濃尾地震の時の写真をお借りし,展示させていただいています。社会の時間に,グループごとに見学し,学習を深めました。

運動会 がんばりました(2)

3組、4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 がんばりました!!

1組、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

おうちの方へ感謝

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会を頑張った後は、お待ちかねのお弁当タイムでした。おうちの方が作ってくださったお弁当を食べる子どもたちは、満面の笑みを浮かべていました。「先生見て〜!」と嬉しそうにお弁当を見せてくれる姿が多く見られました。
 保護者の皆様には、朝早くからお弁当の準備をしていただき感謝しております。今回の運動会を迎えることができたのも、保護者の皆様のご協力があってのことです。
 本日、子どもたちはとても楽しそうに運動会に臨んでいました。運動会の様子について、ぜひお話を聞いていただけたら幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。

全力で挑んだ運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、待ちに待った運動会本番がやってきました。子どもたちは、この日のために一生懸命練習してきました。朝から「力を出しきるぞ!」「みんなでがんばろう!」という活気に満ちた声が聞こえてきました。
 「ゴールに向かってかけぬけろ」では、スタートで並んでいる時から緊張している様子が見られました。雷管のスタートの合図と共に、一人一人が自分の力を出すことができるようゴールを目指して走っていました。終わった後の達成感に満ちた顔を頼もしく感じました。
 「力を合わせて大玉転がし」では、4年生とチームを組んで頑張りました。大きな玉を転がすのは簡単ではありませんでしたが、仲間と協力し、最後までやりきりました。どのチームも、息を合わせて取り組んでいました。
 今回の運動会では、あきらめずに力を出すことや相手と協力することなど、多くのことを実感できたのでないかと思います。何事も、うまくいくものばかりではありません。そんな時こそ、最後までやりきった経験を思い出し、これからも前向きに取り組んでいってほしいと思います。

1年生お弁当タイム!(2)

「見てみて!大好きなから揚げが入ってるんだよ」「デザートも楽しみ!」とウキウキワクワクしながらお弁当を食べていました。お手数をおかけしますが,予備日の月曜日もお弁当の用意をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 お弁当タイム!(1)

 今日は,お弁当ありがとうございました。皆でワイワイ食べることはできませんでしたが,とても嬉しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ダンシング玉入れ(2)

 チェッコリの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式

【保存版】

学校通信

3年通信【ひまわり】

3年通信【にじいろ】

1年通信【えがお】

2年通信【ひまわり】

4年通信【ステップアップ】

5年通信【Blue Star】

6年通信【Be the best!】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562