最新更新日:2024/04/18
本日:count up60
昨日:245
総数:881146
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

一人一鉢

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が植えたアネモネのつぼみができています。早い鉢では花が咲きそうです。楽しみですね。

劇 じゅげむ

画像1 画像1
 長い名前で有名な落語の「じゅげむ」を題材にした、楽しい劇を披露しました。最後に、3年生全員で「じゅげむダンス」を踊りました。元気な3年生のエネルギーが会場中に満ちあふれました。

消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は28日消防署の見学で、丹羽消防署におじゃましました。あいにく小雨の中だったため、少し肌寒い見学でしたが、消防署の方はとても熱心に説明してくださいました。将来、消防士になりたい、と思った北っ子もいるのでは・・・。ありがとうございました。

盲導犬が来ました

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、福祉実践教室の第2回目として、12/16(水)の午後に、盲導犬教室を行いました。子どもたちは、視覚障害をお持ちの千葉さんのお話を、しっかり聞いていました。3学期には国語の授業でも「もうどう犬の訓練」を学習します。

光の実験

画像1 画像1 画像2 画像2
 小春日和で、太陽が顔を出している日に、3年生の理科の光の実験を行いました。1組は、鏡を使って光の反射の実験をしました。光の道もきれいに見えました。3組は、虫眼鏡で光を集める実験をしました。黒くぬった紙を焦がすことができました。子どもたちは実験が大好きです。楽しく学習をしました。
 

工場ではたらく人

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月10日の4時限目に3の3で社会の研究授業がおこなわれました。先月町内のリンナイへ工場見学に行きました。その時に観察したことをもとに、働いている人の様子を調べる授業です。子どもたちは、担任の先生との問答をする中で、生産の様子や働く人の様子をワークシートにまとめたり、話し合ったり、発表したりしました。班での話し合い活動が班長中心にスムーズに行われていきました。流れ作業のイメージづくりにペットボトルのフタの開閉作業をリレーするゲームを行い、仕事の大変さに気づかせるという場面もありました。子どもたちはとても意欲的に活動していました。

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は11月6日に福祉実践教室を行いました。高齢者疑似体験、手話、車いすの3つの教室に分かれて、学習しました。3年生にとっては、どれも初めての体験で、興味深く取り組みました。また、講師の先生方へも素直な感想を話すことができたようです。来月16日には、盲導犬教室を予定しています。

秋の花植え

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が、総合の学習で、花苗を移植してくれました。たくさんのプランターや鉢に苗が植えられました。水やりをしっかりやって、大切に育てていきたいですね。

リンナイ工場見学

画像1 画像1
 3年生は、10月20日に社会科の工場見学に出かけました。行ったのは、町内のリンナイです。工場の方から、ていねいな説明をしていただきながら、工場の中を案内していただきました。見学後は、授業で学習した内容をまとめていきます。

138タワーとアクア・トト・ぎふ

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、10月15日に秋の遠足へ出かけました。バスでまず、一宮市の138タワー・パークへ行きました。その後、岐阜県の河川環境楽園のなかの、アクア・トト・ぎふ(淡水魚水族館)へ行きました。いろいろな川の生き物を見学しました。天気がよかったので、環境楽園内の川遊びも楽しくできました。

ゴムのちから

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の理科では、ゴムの力で物が動く様子を調べ、ゴムの働きについて考える学習をしています。この時間は、ゴムの力で動く車を作り、動かしました。みんな、とても楽しく、興味を持って実験に取り組みました。

スーパーマーケットの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科の学習で、バローを見学してきました。お店の方々には、親切な説明をしていただくとともに、北っ子の質問にていねいに答えていただきました。熱心に聞いて、メモを取る北っ子の姿がたくさん見られました。ありがとうございました。

ふるさと大口・町探検「しせつ探検」

画像1 画像1
6月19日(金)3年生95名が「大口町役場」「温水プール」「大口図書館」「歴史民俗資料館」の4つのグループに分かれて、しせつ探検に出かけてきました。町の人が住みやすく楽しいまちづくりのために、いろんな場所(しせつ)やそこに働く人のようすを学んできました。

ふるさと大口・町探検「温水プールの地下工場」

画像1 画像1
プールの地下には大きなタンクがいくつもありました。その中で、消毒をしたりきれいな水にかえたりしています。まるで、工場みたいにパイプやタンクがあったのにはおどろいたようです。わかりやすく説明をしていただいた係の皆さん、ありがとうございました。

ふるさと大口・町探検「温水プール」

画像1 画像1
大口のじまんの1つ。「温水プール」いつもは、泳ぐためにしかこないところですが、今回は、地下にある「ひみつ工場」を見せてもらいました。

ふるさと大口・町探検「歴史民俗資料館」

画像1 画像1
ふれあいプラザ・前の道路の反対側にある「収蔵庫」の探検。普段は見せてもらえないのでみんな、楽しみワクワクでした。中には、人形やむかしの農機具、生活用具がたくさん整理してありました。この中で、一番のお宝は「ひみつ」だそうです。

町役場しせつ探検「町の議会」

画像1 画像1 画像2 画像2
現在15名の議員さんがいるそうです。議員さんの席にはマイクや名前の木札がありました。偶然座った席が、町長さんの席だったのでビックリした子もいました。広い部屋でしたが、ここで、すみよい町づくりが話し合われる場所だということが実感できました。一般のひとも聞くことができる場所もあるそうです。

ふるさと大口・町探検

画像1 画像1
建物の1階は町の人たちのくらしに関する窓口になっているそうです。町の人が利用しやすいくふうだそうです。各課にわかれていて、それぞれ係の人が相談に応じていました。仕事をしている人はみんな忙しそうでした。

町役場しせつ探検

画像1 画像1
2階は、選挙やコミニュティバスなどの仕事の部屋がありました。3階には、町長さんの部屋や委員会などの部屋がありました。たまたま、議長さんがおいでになり、特別に案内していただきました。ラッキー!!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 移転作業
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562