最新更新日:2024/04/25
本日:count up227
昨日:221
総数:882647
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

卒業生歓送

 卒業式後の歓送を校舎前で行いました。6年生の学級担任の先生方もとてもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修了式

 16日の1時限目に、6年生の修了式を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

大口中生からの説明

 9日の午後に大口中学校の1年生に来てもらい,中学校の説明会を開いてもらいました。直接お話を聞くと,分からなかったり,不安に思っていたりしたこともよく分かりました。いろいろと準備からありがとうございました。入学後もよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

調理実習

 6の3の家庭科室での調理実習の様子です。写真は最後の仕上げをしている所で,この後,みんなで会食をしました。とても美味しかったと聞きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

テープカッター制作

 6年1組の図工の様子です。テープカッターを作っています。切りの作業は終わり,色付けや組み立て作業に入っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

外回りをきれいにしました

 雨のため延期が続いた,6年生の奉仕活動を7日の1時限目に実施しました。学校の北側と南側の掃除や草引きを中心にしっかり取り組んでくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

調理実習

画像1 画像1
 6年1組家庭科の調理実習の様子です。
画像2 画像2

6年家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 6の3の家庭科です。ミシンの前では,皆真剣です。

学校公開

 21日の1時限目の公開授業の様子です。1組は社会(調べ学習),2組は学級活動(丈夫な体を作る食事),3組は学級活動(生命の誕生)を行いました。
画像1 画像1

校長先生との会食

 17日から6年生と校長先生との会食が始まりました。これは、卒業前に校長先生とお話をしながら給食を一緒に食べるというものです。今日は6の1の男子6人、女子5人が校長室で給食を食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

琴を弾きました

 13日の午前中に,6年生は日本の伝統文化に触れることを目的に琴の体験をしました。講師は校区に住んでいらっしゃる中島先生です。初めて琴に触る北っ子も多く,真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンを使って

 6年2組は家庭科室で裁縫の実習を行いました。ミシンを使いました。地域支援のボランティアの方にも手伝ってもらいました。何ができるのでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大中を見学しました

 8日に6年生は学級ごとに大口中学校の見学に行きました。大口中では、とてもていねいに案内をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉原千畝物語

 6年生は総合学習で取り組んできた平和学習のまとめとして、杉原千畝の生涯を全員で演じました。千畝の人となりや、ユダヤの人々を救ったときの心の葛藤などをよく表現しました。地域の方々からも、たくさんお褒めの言葉をいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

北っ子発表会前日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後の通し練習を行いました。1年生から3年生までの児童が見学に来ている中での練習となりました。緊張感を持ち,練習を行えました。明日は本番!今までの練習の成果をぜひご覧ください。

杉原千畝の思い

画像1 画像1 画像2 画像2
 30日に6年生は通し練習をしました。全員で千畝がユダヤの人々を救った行動の裏にあった思いを伝えることができるように、仕上げていきます。また、美しいハーモニーを聴かせる合唱も楽しみにしてください。

外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が外国語活動の授業後、職員室廊下に並んでいます。授業で学習した英文を使った作文が言えると、スタンプをもらうことができます。早く並ぶためにも、授業に一生懸命に取り組んでいます。

北っ子発表会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は総合学習や遠足などで学習した杉原千畝の物語を歌と劇で表現します。6年生として成長した姿を楽しみにしていてください。

木版画にチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修学旅行で見てきた建物を題材にして、木版画を作成しています。彫刻刀を使い分け、彫り方を工夫しながら作業に取り組む姿は、みんな真剣そのものです。

救助袋で降りました

画像1 画像1
画像2 画像2
 28日の午後,6年生は救助袋訓練を行いました。丹羽消防署から消防隊員の方に来ていただき,救助袋訓練の目的ややり方を教えていただきました。その後,実際に3階の6年教室のベランダから降下しました。児童が降りる前に,先生も試しで降りました。降りた後に「こわかった。」感想をもらす子もいました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562