最新更新日:2024/04/24
本日:count up54
昨日:221
総数:882474
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

メリーゴーランドさん おはなしの会

今日は、2時間目にメリーゴーランドさんにおはなしの会をしていただきました。

様々な絵本や紙芝居、劇を見せて頂き、子どもたちの目が輝いていました。

オカリナ演奏にも、うっとり…そして、ノリノリで聴いていました。

一番1年生の子どもたちらしさが出たのは、

「どかどかジャンケン」という紙芝居に出てきた

『へんな顔』を真似するときだったように思います。

メリーゴーランドさん、1年間の読み聞かせ、おはなしの会ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほいくえんの子とあそぼうの会

画像1 画像1
今日は「ほいくえんの子とあそぼうの会」がありました。

2時間の目の休み時間に外で思いっきり遊びました。

いつもよりも走るスピードを抑えて

ほいくえんの子たちに合わせて走る姿がありました。

『つながれた手』から、上級生の優しさが伝わってきました。
画像2 画像2

ぴよぴよファイナル

画像1 画像1
1年生と6年生は、最後のキラキラタイムに
「ぴよぴよあそぼうの会ファイナル」を行いました。

1年生が司会をし、会を進めました。
進化ジャンケンとジャンケン列車をしました。
6年生も一緒に振付をしながら、一緒にジャンケンを楽しみました。
1年生は、すっかり甘えモードに。
6年生もそれに応えてくれて、笑顔で寄り添ってくれていました。


最後には、感謝の手紙を渡しました。
1年間、どんなときも優しく一緒に遊んでくれた6年生のみなさん、
ありがとうございました。
画像2 画像2

新1年生と遊ぼうの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日に新一年生の入学説明会がありました。
一年生は、5時間目に「なかよくあそぼうの会」に招待しました。

小学校の説明と、すごろく遊びをしました。
いつもは、一番年下で「かわいい」と言われる一年生ですが…
この日だけは、お兄さん、お姉さんになれ、とても張り切っていました。
心なしか、いつもよりも「ぴしっ」として見えました。

「新一年生がくるのが楽しみです。
いろいろなことを、もっと教えてあげたいです。」
「こんなに小さいんだなぁ〜と思いました。」
と、自分たちの成長も感じたようでした。

2年生になるまで残り29日です。
正真正銘のお兄さん、お姉さんになれるよう、残りの日々をがんばります。

セリフを大きく・ゆっくり・心をこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、初めての北っ子発表会

『セリフを大きく・ゆっくり・心をこめて』

を合言葉に練習を重ねてきました。

初めての練習のときには、自分の台詞をどこで言って

よいのかがわからなかった子も

今日は、自分の台詞をバッチリ言い切りました。

ソロ隊は、自分のパートをきれいな歌声で歌いました。

北っ子発表会を通して、

自信をもって大きな声で発表できる子が増えたように思います。

堂々と演技をすることのできた1年生に

大きな拍手が贈られ、とても嬉しそうな笑顔を浮かべていました。

本当によく頑張ったと思います。


保護者の皆様、
道具の準備
日々の台詞の練習へのお付き合いなど
たくさん、支えていただきありがとうございました。

歌も楽しく♪

画像1 画像1
1年生は、演技の他に

楽しく、揺れて歌う練習にも取り組んできました。

本番では、

心を一つに、身体の揺れも揃えて、楽しく歌おう♪

という気持ちが伝わってきました♫

学年の心が一つになってきた1年生です。
画像2 画像2

1000点のがんばり☆

画像1 画像1
本番98人の心をひとつにして、

どの学級も100点満点を取り、

学年で300点をとることが目標でした。

なんと…

本番のできは、300点を超え

1000点!

初めての北っ子発表会

1000点のがんばりで、

子どもたちの満足そうな笑顔がはじけました。

ぴよぴよクリスマス☆ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の「ぴよぴよクリスマス会」

1年生は、ずっとこの日を楽しみにしていました♪

チケットを持って体育館に入ると…

6年生のお兄さん、お姉さんが道を作ってお出迎えしてくれました。

もう、心はさらにウキウキです♪

6年生ととても仲良くなった1年生は…

甘えっぱなし。

幸せそうな笑顔が溢れていました。

教室に戻ってからも、

『あ〜。楽しかった♪』
『カードの色塗りが上手!!』

益々、6年生のお兄さん、お姉さんのことが大好きになりました。
楽しい時間を、ありがとうございました。

初めての縄跳び大会★1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、初めての縄跳び大会当日を迎えました。

大縄跳びを跳ぶのも、初めてのところからスタートした1年生。

連続跳びができるようになったり、

自分で縄の中に入れるようになったり、

とても大きく成長してきました。

朝には、まだ誰もいないグラウンドには、

ウォーミングアップをする1年生の姿が。

最後の最後まで、よい記録を出すためにがんばろう!

そんな気もちが伝わってきました。


そして、ついに本番。

どの学級も「がんばれ!がんばれ!」と応援し合い、本気が出ました。

どの子も、懸命に跳びました。

大会が終わった後には、やり切った充実感があふれていました。


燃えに燃えた、初めての縄跳び大会
よく顔晴りました(*^-^*)

初めてのミルメーク♪

画像1 画像1
今日の給食は、1年生にとって初めてのミルメークでした♪

粉を入れて、夢中でストローでかき回します。

「わぁ〜!色が変わった!」

いつもの牛乳の色とは違う色になったことに、感動!

一口飲んで
「あまい〜!」「おいし〜い!」
中には
「キャラメルみたいな味がする〜!」
というつぶやきも。
教室は、大盛り上がりでした♪

ミルメークのことが、大好きになったようです。

給食もりもり食べます!

画像1 画像1
 1年2組と、1年3組に栄養教諭の先生がきてくださいました。

給食を食べる様子を見て頂き

その後は、「あさごはん」の大切さについてのお話をしていただきました。

いつもは、ちょっぴり給食を残してしまう子も張り切って

今日は完食できました。

これからも、おいしい給食をもりもり食べましょうね!
画像2 画像2

ひよこタイム 教えてくれてありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、ひよこタイムに縄跳びを教えてもらいました。

6年生の跳ぶ姿にうっとり…!

いつもお世話になっている6年生を応援する姿もありました。


その後に、一緒に練習タイム

なかなか連続で入れない1年生の背中を「トンッ」とおして

入るタイミングを教えてくれました。

練習しているうちに、連続で入れるようになった子も。

「やったね。」と一緒に喜んでくれる6年生。

1年生はニコニコでした。

1年生も、燃えています!

画像1 画像1
縄跳び大会が迫ってきました。

1年生も毎日、練習を頑張っています。

最初は、縄に入れなかった子どもたちも

今では、勇気を出してエイッと入れたり

中には、連続で入って跳ぶことができるようになった子もいます。

大会まで、残り2週間。

各クラスで記録が伸びるように頑張ります!

汚れたところも、自ら進んで…

画像1 画像1
 みんなが毎日使う手洗い場。

雑巾の汚れや、髪の毛などが排水溝につまり、水が流れなくなっていました。

すると、廊下掃除の子どもたちが、掃除の時間に磨いてくれました。

周りの子どもたちが「わぁ〜。汚い」という中

手を真っ赤にしながら、磨いてくれました。

「触りたくないな」と思ってしまうような汚いところを、進んで掃除する姿に感動しました。

はっぱで絵を作ったよ♪

画像1 画像1
 葉っぱで絵を作りました。

うさぎや、お花や花火や…。

色とりどりの葉っぱで飾られた絵から、美しい秋が感じられます。

素敵な作品が出来上がりました。
画像2 画像2

どんぐりごまを作ったよ

画像1 画像1
 「秋みつけ」で拾ったどんぐりを使って

どんぐりごまを作りました。

頭が平になるまで、地面でどんぐりをすりすり、こすります。

穴をあけて、つまようじを差したら完成です。


一生懸命削っていました。

くるくる回って、嬉しそうな歓声が上がりました。
画像2 画像2

お友達のために

画像1 画像1
図工で超大作ができ、ワークスペースへ飾りに行くとき…。

友達の作品がバラバラと落ちそうになっているのに気付き、

サッと立ち上がり、運ぶのを手伝う子どもたち。

「行くよ〜!○○くんの作品が動くから、道を開けて〜!」


自分のことで精一杯だった子どもたちが

お友達のために動けるようになってきています。

子どもたちの成長に担任は感動しっぱなしです。

いろいろなはこから

画像1 画像1
図工で、箱を使った工作をしました。

第1のミッションは、チームで協力して積んだり、並べたり…。

形を作ること。

どのチームも高いタワーを作ったり、お城を作ったりしていました。

『協力』が伝わりました。


第2のミッションは、箱を組み合わせて形をつくること。

ロボットや車や貯金箱や…。

大作が出来上がりました。
画像2 画像2

ビオラとチューリップを植えました

画像1 画像1
1年生は、ビオラとチューリップを植えました。

ポットから、花を丁寧に出して、

優しく土をかけている姿が見られました。

育てたお花は、卒業式や入学式で、

体育館へ向かう渡り廊下に飾られます。

朝顔がなくなってから、少し寂しかったベランダに

また、お花が並び、賑やかになりました。

子どもたちも嬉しそうです。

明日からまた水やりをして、大切に育てます。

秋見つけに行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、秋見つけへ出かけました。

たくさん歩き、たくさん拾い…

子どもたちがもってきた袋の中は、秋でいっぱいに。


「どんぐり祭り」「どんぐり村」「どんぐりフェスティバル〜♪」

と、わくわくながら、

ぼうし付きのどんぐりや、赤や黄色に色づいた葉っぱを

たくさん拾いました。


今日見つけたどんぐりやはっぱは、図工のリース作りの飾りとして使います。

お家で、大切に保管してください。

新聞の上で乾かしておくと、悪くなりにくいです。

よろしくお願いします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式着任式
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562