最新更新日:2024/04/25
本日:count up7
昨日:231
総数:882658
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

3月24日(土)5回目の草刈り〜中小口倶楽部のみなさん〜

中小口倶楽部のみなさんがお忙しい中集まって、入学式に向けて春めいてきた校内の草刈りをしてくださいました。さわやかな環境となり、一年生を迎えるのが楽しみです。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(金)平成29年度修了式

今日は一年の学校での学習・生活の終わり。体育館では校長先生から修了証をいただきました。「今の学年はこれで合格。次の学年にチャレンジするよ。」と認めていただきました。クラスでは通知表を担任の先生からもらって、学級での活動をしめくくり、次の学年に移動して来年の準備をしました。一つ上の学年で新しい挑戦が始まります。元気に新学期来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月20日(火)卒業式

 桜開花のたよりが聞かれる弥生のよき日。「平成29年度大口北小学校卒業式」が挙行されました。卒業生の真剣で成長をひしひしと感じる姿勢・態度のもとに厳粛に行われました。お父さんお母さんも幸せいっぱいです。97人全員で未来に向かって羽ばたきました。みなさんの前途に幸多かれとお祈りします。本当におめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(火)トイレ掃除ありがとうございました。

 今日は本年度最後のトイレ掃除ボランティアでした。毎週火曜日に1年生のトイレを子どもたちと一緒にきれいにしてくださいました。ボランティアの方の掃除への取り組みから子どもたちは多くを学んでいます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日(月)6年生を送る会

 今日は北っ子全員で6年生の卒業をお祝いする「送る会」でした。委員会・クラブ・通学班の「引継式」から始まり、1年生から5年生までがお世話になった6年生への感謝を劇にしたり歌にしたりして伝えました。その後5年生が6年間の思い出をプレゼンにして紹介し、6年生がお礼にすてきな合唱を披露しました。最後に全校で合唱をしました。本当に温かいうれしい、すてきな会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(木)感謝の気持ちを伝える会

 3月になり、6年生もいよいよ卒業の日が迫ってきました。6年間「安心パトロール団」や「北自治組織」の方々のおかげで安全に学校に通うことができました。感謝を表すためにみなさんを招きました。6年生が地区ごとに感謝の言葉を述べた後、5年生が3,4年生が書き、2年生が表紙を付けたお礼状を渡しました。そして全校で合唱をプレゼントしました。最後にきていただいた方を代表して服部さんから「北っ子みんなが本当に大切で心配なんです。どうかいつまでも安全に通ってくださいね。」とお話がありました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(水)第3回学校保健委員会

 今日は「朝から元気な北っ子」をテーマに一年間取り組んできた北小の健康教育とそのアンケートや実態調査結果を基に,第3回学校保健委員会が開催されました。そして問題点やこれからの健康教育の在り方について話し合いました。ゲームやSNSなどの影響で十分な睡眠がとれていないなどの話題がありました。最後に学校医の古田先生からお話をお聞きしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の1★2の1『逃走中ゲーム』

画像1 画像1
今日は、5年生と2年生が一緒に遊ぶ最後のきらきらタイムでした。

今回は、2年生が5年生も一緒に楽しめる遊びを考えました。

遊びは『逃走中』に決まり、

学級で話し合いを重ね細かいルールも決めました。

実際に遊んでみると…ハンターがとても強く「3回戦」もすることができ

5年生も2年生もペアで声を掛け合いながら

たくさん走りました。


遊びの後には、手紙の交換会。

5年生と2年生が向かい合い

貰った手紙を嬉しそうに、じっと見つめる姿から

とても温かな空気が感じられました。

来年一つ上の学年で、お互い力を伸ばすことを約束しました。


1年間、ありがとうございました。
画像2 画像2

現職教育「これからの道徳授業のつくりかた」

画像1 画像1
 岐阜聖徳学園大学より玉置崇先生をお招きして現職教育を行いました。
 「これからの道徳授業のつくりかた」と題して、授業での実践例を挙げていただきながら具体的な指導方法を教えていただきました。
 来年度より、「特別の教科道徳」が始まります。今回教えていただいたことを、授業に生かしていきたいと思います。


PTA研修 「みんなで楽しむタグラグビー教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月27日(土)にPTA研修「みんなで楽しむタグラグビー教室」を行い、講師は、PTA会長の酒井央員さんが務めました。
 参加者全員でタグラグビーのルールを学んだ後、ボールを使って、実際に動きながらゲームをしました。
 タグラグビーは、体力や体格に関係なく、幅広い世代で楽しめます。本校職員チームが、児童のチームに点を取られてしまうこともありました。
 寒い冬の一日でしたが、タグラグビーを楽しむことで、身体も心もあたたかな一日となりました。
 ご参加いただいた皆様。ありがとうございました。

なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、後期体育委員会企画による「なわとび集会」が開かれました。劇を通して、なわとび大会に向けて、どうすれば練習の雰囲気を良くすることができるかを伝えました。途中には、笑いが起こる場面もあり、旬の芸人のなわとびネタを体育委員が演じた際には、全校が盛り上がりました。
 風邪やインフルエンザに負けず、長なわとびはもちろん、短なわとびでも全校で盛り上がっていきたいですね。

1月11日(木)まとめの避難訓練

今日は第3回避難訓練でした。今回は予告なしで,クラスがばらばらになった状況で災害が起こったという想定で行いました。今までの訓練のまとめとして,自分で判断して自分の安全を守る「てんでんこ」ができるようにがんばりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(木)環境ボランティア

 環境ボランティアの方が児童玄関のガラス掃除をしてくださいました。今年もお世話になります。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火)3学期始業式

 3学期のスタートです。北っ子の元気な声が戻ってきました。校長先生からは「目標をもって力を伸ばそう」というお話がありました。4年生の児童代表からは,「自分に自信を持つ」「粘り強く取り組む」「やるときはやる」を大切にしたいと話がありました。その後,掃除をしてから,各学級で冬休みの課題の確認や3学期にめざす姿をそれぞれ描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年 元日

画像1 画像1
画像2 画像2
 明けましておめでとうございます。
 平成30年が始まりました!
 大晦日に降った雨もあがり、朝もやが少しかかる中で、初日の出がとてもきれいに見えました。
 本年も、職員一同、力を合わせて素晴らしい学校にしていきたいと思います。
 ご理解、ご協力、よろしくお願いいたします。

大口町教育研究会 講演会

画像1 画像1
 12月26日(火)14:00〜に、大口町教育研究会講演会を行いました。外部講師をお呼びして、学力検査の分析方法について知り、細かいデータの見方や学級の特性に応じた指導方法など具体例を学びました。
 よりよい学級にするため、職員一同、日々研修に励み、力量向上を図っています。

研修を深めています

画像1 画像1
 12月26日(火)9:30〜外部講師をお呼びし、Q−Uの分析方法について学びました。
 Q−Uの分析結果は、個別に指導するために役立てられます。児童一人一人を大切にした、よりよい学級づくりを目指して日々努力しています。

2学期終業式

 校長先生のお話では,2学期ほんとうによくがんばって成長した北っ子をほめていただきました。また,冬休みには,家族としてできることを実行したり,自分を伸ばすためにできることに挑戦したりしていきましょうというお話がありました。次に5年生の代表から,2学期がんばったこととして鼓笛の練習に粘り強く取り組んだことで成長できたことをしっかり発表しました。その後,作品応募の表彰もありました。クラスに帰ってからは,大掃除をして,担任の先生から通知表を一人一人に渡してもらい2学期のまとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みの「おみやげ」

 終業式の終わりに生活担当の先生から冬休み「おみやげ」のお話がありました。もってきてほしくない「おみやげ」は「お金・みせ・やりとり・ゲームセンター」。もってきてほしいのは「お手伝い・身の回りの整理整頓・やさしさ・元気」です。みんな真剣に聞いていました。いい冬休みになるといいね。
画像1 画像1

明日から冬休み

 明日から17日間の冬休み。家に持って帰る道具もいっぱい。でも,どんな楽しいことができるかわくわくして帰ります。今日は,通学路の途中まで先生たちも付き添って下校です。みんなよいお年をお迎えくださいね。
画像1 画像1

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式着任式

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562