最新更新日:2024/03/27
本日:count up45
昨日:111
総数:455215

11月30日(金)

画像1 画像1
じゃがいものうま煮
ごまだれ団子
白菜のごまあえ
ご飯
牛乳

 純和風で野菜中心のメニューでした。じゃがいものほくほくした食感とごまあえのあっさりしたしゃきしゃきした食感がよいバランスでご飯が進みました。五平餅のたれのかかった団子もおいしくいただきました。

6年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
11月29日(木)、県ALTの先生に来ていただきました。「一日の生活を紹介しよう」の学習で、「What time is it?」を使って、起きた時刻や登校した時刻などを聞いたり答えたりしました。ゲームを通して楽しく英語の表現に慣れ親しみました。

11月29日(木)

画像1 画像1
中華そば
牛乳
豚骨ラーメン
肉団子の甘酢あん
ブロッコリーのツナあえ

ラーメンは野菜と肉が盛り沢山で、温かく、ボリュームいっぱいです。肉団子も出て、「いい肉の日(11月29日)」にふさわしいメニューでした。

しおりのプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
 「どんぐり読書週間」中、目標のページ数、冊数に達した児童に、図書委員作成のしおりをプレゼントしました。また、しおりコンテストに応募してくれた作品の中から、優秀作品を選出し、オリジナルのしおりにして、プレゼントしました。

11月28日(水)

画像1 画像1
わかめご飯
さんまのピリカラ揚げ
五目きんぴら
寄せなべ風
牛乳

 本日の献立は、具沢山の内容でした。きんぴらも汁物もいろいろな彩で、さまざまな味わいがあっておいしくいただけました。また、さんまは、肉厚で、皮はパリッとあげられていてメインディッシュにふさわしい料理でした。わかめご飯も味付けがよく、和食の良さを再認識できる給食でした。

ぐるんぱさんによるお話会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校内人権週間の取組の一環で、11月28日(水)の2・3時間目に、ぐるんぱさんによる「人権に関するお話会」がありました。「ちいさなおばけちゃんとくるまいすのななちゃん」、「ともだちや」の読み聞かせをしていただきました。「つなみ」の作文も朗読していただききました。ペープサートや、スクリーンを使っての映像など、とても見ごたえがあり、子どもたちも真剣な表情で聞き入っていました。「人権」という難しいテーマですが、お話会を通して理解を深めることができました。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
11月27日(火)の6時間目は、委員会活動の時間でした。保健委員会では、児童集会での発表準備、美化委員会では、ポスター作りをしました。

5年生 算数科

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、算数科「平均とその利用」の学習で、自分の歩幅を調べました。そして、その歩幅を用いて、教室や廊下の長さなどを調べました。

2年生 図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、図画工作科「ひかりのプレゼント」の学習で、自分でデザインを考え、カラーセロハンを貼って、光にあてると輝く楽しい作品をつくりました。

人権に関する本の紹介

画像1 画像1
図書館に、人権に関する図書コーナーを設置しました。命を大切にし互いに認め合い助け合って生活することの大切さなど、人権について考えたり学んだりすることのできる本が紹介されています。多くの児童に読んでほしい本ばかりです。

2年生 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、学級活動で、「かぜを予防しよう」の授業を行っています。まず、かぜの症状やかぜをひかないようにするためにはどんなことに気をつければよいかについて考えます。そして、気をつけることの一つとして、かぜに負けない食生活について栄養職員から話を聞いたり、話し合ったりします。かぜの予防に大切な食べ物を知り、今後の生活で自分が実行できることを考え、生かせるようにしていきます。

11月27日(火)

画像1 画像1
牛乳
ナン
キーマカレー
鶏肉とレバーのりんごソース
野菜サラダ

子どもに人気のナンとカレーでした。キーマカレーは、具がたくさん入っていて、ルーの辛さもちょうどよく、ナンにつけておいしく食べることができました。鶏肉とレバーはりんごソースでさっぱりとしていて、野菜サラダとともにカレーによく合いました。


飼育委員会の取組

画像1 画像1 画像2 画像2
校内人権週間の取組として、飼育委員会は、みんなが生き物の命を大切にしてほしいと願い、昼の放送でウサギ・カモ○×クイズを行います。今日は、その第1回目でした。教室で問題を考えた児童が、早速答えを解答箱の中に入れていました。

放送委員会の取組

画像1 画像1
校内人権週間の取組として、放送委員会は、毎日昼の放送で、人権に関する話をした後に歌「スマイル」を流します。話や歌を聴いて、みんなで人権について考える機会としていきます。

11月26日(月)

画像1 画像1
ご飯
牛乳
けんちん信田の含め煮
三色あえ
豚汁

 けんちん信田の含め煮は、ヘルシーでしっかりと味がしみていました。豚汁は、体が冷える今の時期には、ぴったりの嬉しい一品でした。

朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月26日(月)は雨のため、テレビで朝会を行いました。今週と来週の2週間は校内人権週間です。この2週間を中心として、校内でさまざまな取組を予定しています。校長先生のお話も、人権に関わるものでした。児童会からは、全校児童に校内人権週間についてのお知らせと呼びかけがありました。また、生活委員会からは週目標「一人ひとりを大切にしよう」の発表がありました。全校で人権について考えていきます。

1年 リース作り

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、一人一鉢で育ててきたアサガオのつるを使って、リース作りをしました。木の実やリボンなど、飾りを考え、工夫しました。素敵なリースができました

11月22日(木)

画像1 画像1
麦ご飯
牛乳
さばの銀紙焼き
昆布あえ
すまし汁

 さばの銀紙焼きは骨まで柔らかく、おいしく食べました。和食メニューでヘルシーにいただきました。

5年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、体育の授業で、ハードル走をがんばっています。はじめに40メートル走のタイムを計り、そのタイムにできるだけ近づくことができるようにフォームに気をつけたり踏み切りの位置に気をつけたりしています。

11月21日(水)

画像1 画像1
黒米入りご飯
牛乳
玉子焼き
牛肉とたけのこのピリカラ炒め
沢煮わん

 牛肉とたけのこのピリカラ炒めは、大口産の大豆がたっぷり入っていてピリカラといっても適度な味つけでした。沢煮わんは、はるさめや季節の野菜がたくさん入り、さっぱりとした味つけでした。のりの入った玉子焼きと黒米入りご飯でおいしくいただきました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備(6年)
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563