最新更新日:2024/04/25
本日:count up29
昨日:104
総数:458808

ツルレイシ植え替え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月のはじめに植えたツルレイシは巻きひげができはじめ、順調に大きく育ってきました。根っこもカップにびっしりになってきたので花壇に植え替えました。支柱を立て巻きつけていきます。夏にはたくさんのツルレイシができるよう育てていきます。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ、水泳の季節になってきました。6月11日(月)に行われるプール開きに向けて5年生と6年生が、プール掃除を一生懸命行いました。半年の間に溜まった落ち葉や泥を丁寧に取り除き、デッキブラシで床や側面を磨きました。

1年生 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が、9つの特別教室を探検しました。「りかしつのこくばんはうごいたよ。」「かていかしつにはなべやれいぞうこがあった!」など、教室にはないものをたくさんみつけ、楽しく活動できました。
 6月2日(土)には、おうちのひとを案内しようと意欲満々です。

4年生 ヤゴ救出作戦・麦刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天気にも恵まれ、プールでヤゴ救出を行いました。はじめは、おそるおそる入っていた子どもたちも、水に慣れてくるとみんな元気にヤゴをつかまえていました。40匹程のヤゴを捕まえ、教室で観察をしました。今後もトンボになる様子を観察していきます。
 また、午後は大きく育っていた大麦を刈りました。初めての子が多かったのですが、鎌を使っての麦刈りの体験を楽しんでいました。
 自然に親しみ、生き物や植物について体験して学ぶ一日となりました。

5月30日(水)

画像1 画像1
牛乳
スライスパン
卵スープ
鶏肉のレモンソース
枝豆サラダ
りんごジャム

 からあげはさっぱりとしていて食欲が進む味でした。たっぷり玉子が入った玉子スープと枝豆サラダはとても彩りがよく目にもあざやかでした。

ぐるんぱさんによる朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1年生の教室で読み聞かせを行いました。「ぐるんぱさんだ!」と名前も覚え、聞く態度も上手です。ぐるんぱさんのリズムに合わせて拍手をしたり、おりがみを使ったお話に続きをみんなで答えたり、楽しい朝のひとときでした。

ビオトープの植物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビオトープの植物が元気に花を咲かせています。ピリカムカリシナムやヤマボウシなどの花がとてもきれいです。アジサイも咲き始めました。

4年 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、ビー玉を転がして楽しく遊べるコリントゲームを作りました。安全に気をつけながら、のこぎりを使って木を切ったり、かなづちと釘を使って板を打ち付けたりしました。それぞれでデザインした絵も描き、素敵な作品となっています。

大麦の生長

画像1 画像1 画像2 画像2
大麦が大きく生長しました。もう大人の背丈よりも大きくなって、実もしっかりと膨らみました。風になびく姿が素敵です。

1年生 50メートル走

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生も、50メートル走をしました。合図をよく聞いてスタートし、最後まで一生懸命に走りました。元気のよい声で応援する姿も素敵な1年生でした。

5月29日(火)

画像1 画像1
牛乳
ご飯
ビビンバ
わかめスープ
パインアップル

 ビビンバは具材が多く、味つけもちょうど良くて、ご飯にのせておいしくいただきました。わかめスープもあっさりしていておいしかったです。

4年生 ヤゴの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 「ヤゴの学習」の授業がありました。4年生は、理科の先生から、ヤゴの様々な種類や生態系について詳しく学びました。トンボの幼虫とは思えないヤゴの姿を初めて見てびっくりしていました。
 明日はヤゴ救出作戦です。たくさんのヤゴが救出できるといいですね。

朝会 5月28日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教頭先生から530(ゴミゼロ)運動についてのお話があり、「身のまわりをきれいに保ちましょう。」という呼びかけがありました。また、教育実習の先生から、「4週間でみなさんとたくさんお話がしたいです。よろしくお願いします。」と、あいさつがありました。その他にも、委員会からの連絡がありました。みんな静かに聞くことができました。

5月28日(月)

画像1 画像1
牛乳
ソフト麺カレーソース
れんこんチップ
コーンサラダ

 カレー麺にれんこんチップと子ども達が大好きなメニューでした。れんこんチップの塩分がひかえめで、素材のおいしさを感じました。

5月25日(金)

画像1 画像1
麦ご飯
牛乳
肉団子と野菜のうま煮
鮭の塩焼き
酢の物
 
 今日は、魚と野菜がたっぷりの和食のメニューでした。麦ご飯や酢の物など身体に優しく、食べ応えのあるメニューでした。

西っ子の里山 生き物観察会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日(土)午前に「西っ子の里山 生き物観察会」が行われました。参加者は5組の親子でした。説明の後、活動に入りましたが、まずザリガニをつかめるようになるのに時間がかかりました。池に入るのも時間がかかりました。でも、一度つかんでしまえば、また、一度池に入ってしまえば、大はしゃぎで、ザリガニ、モエビ、メダカ、ヤゴ、タニシなどをつかまえました。

4年生 消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の学習で、丹羽消防署に見学に行きました。雨の降る中でしたが、子どもたちは必死に訓練に取り組む消防署の方々の姿を見て驚いていました。また、見学中に救急車が出動する現場を見て、いつ火災や事故が起こるか分からない命がけの仕事であることがわかりました。他にも、様々な車や施設、設備について詳しく教えていただきました。丹羽消防署のみなさん、ありがとうございました。

5月24日(木)

画像1 画像1
牛乳
山菜ご飯
茶わんむし
ソフトカレーフライ
青じそあえ
卓上ソース

 山菜ご飯は大好評でした。山菜、鶏肉、干ししいたけ、たけのこ、ごぼうが入っていました。いろいろな食材が調和して、やさしい味でした。青じそあえは、しその香りがさわやかでした。

5月23日(水)

画像1 画像1
牛乳
野菜スープ
えびカツバーガー
ヨーグルト

えびカツとキャベツをパンに挟んで、えびカツバーガーにしていただきました。ボリュームがあり、食べ応えも十分でした。

ぐるんぱさんによる朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月から、水曜日の朝の読書タイムに、順番で各教室において、ぐるんぱさんに読み聞かせをしていただいています。太陽の時間(2時間目休み時間)の読み聞かせになかなか参加できなかった子も、落ち着いた雰囲気の中でお話を聞くことができ、好評です。ぐるんぱさんも子どもたちの集中してお話を聞く態度にとても感心していました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備(6年)
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563