最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:111
総数:455171

『生活委員会 「ありがとうロード」7日目』

 生活委員会がお届けしている、渾身のスペシャル企画!


 『ありがとうロード』


 生活委員会の子たちが、休み時間にコツコツと「ありがとうカード」を貼り付けています。


 もう少しで完成です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火)

画像1 画像1
牛乳
牛乳添加物(ココア味)
オニオンスープ
味噌カツ
茹でキャベツ
サンドイッチバンズ
フルーツヨーグルト
 今日の味噌カツバーガーは、甘味噌がカツによくしみていておいしくいただきました。玉ねぎやもやしなどの野菜がたっぷりのスープも、体が温まりました。デザートのフルーツヨーグルト、ココア味の牛乳の添加物もあり、贅沢な給食だなあとうれしくなりました。

校長室での会食

画像1 画像1
 3月11日(月)校長室での会食の最後の班でした。6年3組の5人の皆さんは、笑顔がいっぱい。はじめは緊張したようですが、修学旅行の夜の部屋での出来事について話していくうちに、だんだん普段の姿を見せてくれるようになりました。気の合った仲間との楽しい時間も、西小学校ではあと7日間。たくさんの人とたくさんの会話をしてほしいと思います。明日から会食がないかと思うと、少し寂しくなりました。

3月11日(月)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
鶏肉のごまだれかけ
チンゲンサイのかき玉汁
春キャベツの塩昆布和え


今日は「鶏肉のごまだれかけ」は、ごまだれの甘みがほどよく、「チンゲンサイのかき玉汁」は、卵や野菜の旨味が優しく、ごはんとよく合い食の進む献立でした。給食では、1日に必要なカルシウムの約半分量が取れるように計算されています。今日も子どもたちはしっかりと牛乳を飲めていましたよ!

『「背中」に見えるもの』

 6年1組のある男の子です。


 「ONE DAY 大中生」から西小学校に戻ってきたのは、ちょうど昼休みの時間でした。


 教室に戻ろうと歩いていると、西っ子ランドから1年生の声が聞こえてきました。


 「先生〜。あの子が泣いてるよ〜。」


 近寄って様子を見てみると、転んでしまったようで、タイツの膝の部分が破れてしまっていました。


 すると、私の後ろから、6年1組の男の子が1人駆け寄ってきて、


 「先生!僕、保健委員なんで、僕が保健室に連れていきますね!」


 泣いている1年生の女の子に寄り添い、優しく励ましの言葉をかけながら、一緒に保健室へと向かう。


 4月からの大きな成長が『背中』に見えました。
画像1 画像1

『ONE DAY 大中生』

 6年生は、大口中学校で1日体験を行いました。

 来年に向けて、大口中学校の紹介動画や部活動紹介を見たり、実際に体験授業を中学1年生の先輩方と一緒に受けたりしました。

 最初は緊張していた6年生の子どもたちですが、徐々に打ち解け合い、質問タイムで色々なことを話すことができました。

 ランチルームで給食を食べた後は、北小学校と南小学校の6年生と「ジャンケンゲーム」をして交流を深めました。

 4月からは、同じ場所で学び合う仲間。

 新しいスタートにつながる、よい時間となりました。

 小学校生活も残りわずか。

 全力でラストスパートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『疲れていても』

画像1 画像1
画像2 画像2
 大口中学校から帰ってきた直後の6年3組の図工の様子です。
 慣れない環境や,初めて出会う人たちとの交流で疲労困憊していましたが,そんなことを忘れさせてしまうぐらいの驚異の集中力で授業に取り組んでいました。
 作品に関する相談以外は,声が一切聞こえてきませんでした。
 来週の完成が楽しみです♪

3月8日(金)

画像1 画像1
ごはん
飲むヨーグルト
フクユタカレー
三河赤鶏のチキンカツ
りんごとハムのサラダ


 今日のカレーには大口町産の大豆が入っていました。カレーは子どもたちも大好きなメニューです。おいしそうに食べていました。久しぶりに給食に出た飲むヨーグルトも美味しくいただきました。

3月7日(木)

画像1 画像1
クロスロール
ミネストローネ
デミソースハンバーグ
ブロッコリーサラダ



今日は大口中学校の1年生の子どもたちが考えた献立とのこと。大豆がたっぷりで栄養満点のミネストローネに、柔らかくてジューシーなハンバーグがクロスロールパンとマッチして美味しかったです。
ブロッコリーも大口町産の新鮮なブロッコリーで美味しく頂くことができました。ごちそうさまでした。

校長室での会食

画像1 画像1
 3月6日(水)の会食は、6年2組の最後の班でした。この班の人たちも、給食を残さずに食べていました。なかには、お茶碗に山盛りのわかめご飯とこぼれそうなくらいなみなみと注いだ豚汁を持参したつわものもいました。校長室での食事に、日ごろはよく話せる人も緊張気味とのことで、質問に対しての答えが、単語になってしまいました。それでも何とか単語をつないで、6年間の思い出を振り返って教えてくれました。

3月6日(水)

画像1 画像1
わかめごはん
牛乳
さわらのさざれ焼き
豚汁
かみかみサラダ

 さざれ焼きは、魚の苦手な子どもたちでも、マヨネーズの味付けで食べやすいように工夫がされていました。またかみかみサラダは、その名の通り歯ごたえもよく、味のアクセントになるするめも使われていて、よく噛んでいただきました。

『学校への感謝の思いを示す』

 6年生は、奉仕活動を実施しました。


 「奉仕=世の中のために尽くすこと」


 6年間過ごした、学校への感謝の思いを行動で示しました。


 学年目標『ともに考え、動き、創り出す』 


 時間いっぱいまで行動し続ける姿に、1年間の成長を感じました。


 素晴らしい姿をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『生活委員会 「ありがとうロード」3日目』

 生活委員会がお届けしている、渾身のスペシャル企画!

 
 『ありがとうロード』


 スタートしてから3日目。


 少しずつ「ロード」になってきました。


 西っ子のみんなに「ありがとうのシャワー」が降り注ぎ始めました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室での会食

画像1 画像1
 3月5日(火)の会食は、6年1組の最後の班でした。会食の感想を聞くと、「思い出や印象に残っている先生について振り返る中で、小学校の6年間のことが思い出せた」「久しぶりに校長室に入れて、思い出になった」など、それぞれの気持ちをどうどうと伝えてくれました。このグループは、校長室の中のついたてに隠された空間に興味があるようで、背伸びしてのぞいていました。

3月5日(火)

画像1 画像1
揚げパン
牛乳
スパゲッティナポリタン
ポテトサラダ
りんごヨーグルト


今日は、児童も先生 共に大好き揚げパンの日。
年に1・2回のメニューなので、みんな朝からウキウキ♪
揚げパンは給食センターで調理され出来立てが運ばれてきます。
甘くてドーナツみたいでどこか懐かしい味。毎日でも食べたい一品です。

『色つけ』

彫り終わった子から印刷をし,色つけをしています☆
少しずつ完成に近づいてきました(*^^*)完成が楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『生活委員会 「ありがとうロード」』

 生活委員会プロデュース!


 1年間を締めくくるのにふさわしい、渾身のスペシャル企画!


 1年間の感謝の気持ちが「見える」!


 あの日の、あのときの、温かい想いがよみがえる!


 名付けて!


 『ありがとうロード』!


 早速、西っ子のみんながポストに投函してくれた「ありがとうカード」を、生活委員会で力を合わせて掲示し始めました。


 西っ子のみんなにたくさんの「ありがとう」が届きますように♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
ふりかけ
和風メンチカツ
すまし汁
キャベツのなめたけあえ

ハート形の和風メンチカツは、味付けがしっかりしているので、ソース無しでもおいしく頂けます。キャベツは胃腸を健康に保つ、揚げ物と相性が良い食材なので、付け合わせにピッタリでした。

『主役』

 「六年生を送る会」での6年生の様子です。


 1年生〜5年生までは、「送る側」でした。


 今日は「送られる側」。


 1年生〜5年生のおかげで、6年生に笑顔がいっぱいあふれました。


 そのお礼に、6年生らしい「圧巻」の呼びかけ・合唱で魅せてくれました。


 1年生〜5年生のみなさん、本当に素敵なあたたかい会をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『いい意味での「えげつなさ」』

 6年1組のある女の子の漢字テストです。


 突き抜けています。


 「漢字テストで100点満点を取った」ということに満足していません。


 「漢字テストで100点満点を取った」=可視の世界

          ↓

 「                」=不可視の世界

          ↑
 この部分を日常的に子どもたち同士がほめ合い、認め合っているからこそ、こうした突き抜けた行動ができるのでしょう。


 卒業式まで残り12日。

 まだまだ伸ばし合います!
画像1 画像1

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者の皆様へ

台風時における登下校について

行事の案内

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563