最新更新日:2024/04/23
本日:count up48
昨日:102
総数:458723

今日の西っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が終わってからも、西っ子のエネルギーは全開!
授業に真剣に取り組んでいます。

1年生 漢字やカタカナの勉強がはじまりましたが、お空のノートに大きく書いて練習しています。お話を読み取ろうと目をかがやかせています。
2年生 手作りおもちゃ作りにむちゅうです。完成したおもちゃでみんなで遊ぶのが楽しみです。

3年生 ペットボトルにセロハンやプチプチをつけて作品づくりをしています。個性があってステキです。
4年生 外国語活動でアルファベットを聞き取って、地図から見つけだす活動。耳が育っています。

5年生 社会で食糧自給率について勉強していました。地産地消・フードマイレージ…食卓を見る目が広がります。
6年生 じっくりと物語を読み進めます。宮沢賢治の名作。深く深く…教室の空気がしっかりと学びに向かってそろっています。

明日から10月。新しいスタートです。
毎日成長している西っ子が楽しみです。

音の不思議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科で,音の不思議について 学習しています。紙コップを長い糸でつないで数人の友達とつないで糸電話を作りました。糸電話を枝分かれさせても音が届くことや,運動場など広い場所でも声が届くことに驚いていました。子どもたちのわくわくする姿,学びに向かう姿がとても素敵でした。

えがお かがやく うんどうかい 1ねんせい

どのこの さいごまで はしりきりました!!
おうちのひとと うんどうかいの がんばりを
おはなしして くださいね♪

うんどうかいが おわってからも
からだを おもいっきり うごかして
げんきな からだを つくろうね☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

画像1 画像1
先日の運動会、晴々とした快晴の中、5年生はクラス対抗リレーと綱引きに出場しました。
クラス対抗リレーでは、練習で行った時以上に最後の最後まで勝負の結果が分からない白熱したレースとなりました。6年生とともに行った綱引きでも一瞬の気も緩めることができない試合になりました。
前日準備や当日の6年生の学校全体を動かす姿から来年度今度は自分たちが!!という気持ちへと、この運動会を通して感じることができました。

4年生 努力と協力の運動会

 本日の運動会、4年生は「西ドナルド」と「急がば回れ」に出場しました。
 「西ドナルド」では自分たちで作ったサンバイザーをかぶりながら、ポテトに見立てたコーンを運びました。普通に走るのとは違い、物を持って走る難しさを楽しみながら、一生懸命に走りました。
 「急がば回れ」では3年生のペアの子と一緒に協力しながら走りきりました。4年生として、ペアの子をうまくリードする姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんながあこがれる存在に・・・☆代表委員会&選手宣誓

画像1 画像1
今回の運動会、代表委員会はスローガンの作成やポスターの掲示、開閉会式の司会進行を担いました。

代表委員会があのポスターを一生けんめい作ったことも、放課を使ってリハーサルを重ねたことも、君たちの努力を西っ子は知りません。

西っ子のみんなが知っているのは、全校の前に立ち、代表として仕事をするかっこいい代表委員の姿です。

でも、君たちは準備の大切さを知っています。遠くから見ればわからないような小さいミスも見逃さずに作ったポスターは西っ子の記憶に残り続けますし、何度もリハーサルをしたからこそ、当日は完璧な司会進行をしましたね!(^^♪

何事も、準備することが大切さだと学ぶことができましたね!そういったことが学べるのも、代表委員会のよさです。

改めて、君たち無しでは運動会は成功しなかったと思いました。

前期代表委員会の仕事はこれで終わりになりますが、一人一人が自分の責任を果たす姿を見ると、君たちならどんな場所でも力を発揮することができると思います!

選手宣誓の二人!赤白の代表としての堂々とした宣誓、最高にかっこよかったです(^^)/

がんばった うんどうかい 1ねんせい

かけっこも たまいれも
いっしょうけんめい がんばりました!!

さいごまで あきらめない みんなをみて
おおきな せいちょうを かんじました。

からだを ゆっくり やすめて
またかようびに げんきに あいましょう♪
画像1 画像1

やりきった!!西小応援団☆6年生

画像1 画像1
応援団のみんなは、すべての学年の演技を全力で応援しました。

活動が制限され、十分な練習時間がないなかでも、何とか自分たちで応援をつくりあげましたね。

あなたたちの思いは、確実に西っ子に届いていましたよ!(^^)!

誰かを心から応援できる人は、必ず誰かに応援される人です。勝っても負けても、相手への敬意を忘れない姿勢がとても素晴らしかったと思います。

縁の下の力持ち☆6年生

画像1 画像1
今回の運動会、6年生は1〜5年生の演技を支える裏方として活動を行いました。

他学年を裏で支えるその姿は、まさに縁の下の力持ち。西小の最高学年にふさわしい姿でした。

自分たちの力でつくりあげた小学校生活最後の運動会は、最高の運動会になりましたね(^^♪

さて、運動会の前と後で、どんなところが成長しましたか?

係の活動を真剣に、そして全力で取り組む中で、みんな確実に成長しています。

ここからさらに成長を加速させていこう!これからの6年生が楽しみで仕方ありません。

運動会 がんばったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心配していた天気にも恵まれて運動会日和の中,子どもたちは練習の成果を発揮し,素敵な表情を見せてくれました
 「○位がとれて嬉しくて涙が出そうだったよ。」「最後までがんばったよ。」「負けて悔しかった。」「いっぱい応援して,みんなも応援してくれてすごく嬉しかったよ。」など,今日の経験が子どもたちをまた一つ成長させてくれたように思います。みんなのがんばりが輝いていて胸が熱くなりました。

運動会 2年生 大活躍 2

 がんばったみんなに 金メダル! 
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 2年生 大活躍 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月25日(土) 見事な秋晴れのもと,運動会が開催されました。
 2年生は,かけっこと玉入れに参加しました。
 一人一人が精一杯力を出しきり,気持ちの良い汗をかいていました。
 赤組 白組 どの子も 金メダル!

いよいよ明日は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみにしていた運動会は、いよいよ明日です。
今日の5時間目は、5・6年生が最終の確認や準備を行いました。
係の6年生はキビキビと動き、5年生は草抜きで会場整備をしました!

西っ子が下校したあとは、先生たちがトラックの整地をし、ラインを引いたり、草抜きをしたり・・たたかいのステージは全て整いました!

明日は通常どおりの通学班登校で、全ての種目・閉会式終了後11:50下校になります。
運動会を成功させるために、今日は早めに休んで体調を整え、明日はしっかり朝ご飯を食べて検温をしてきてくださいね。

保護者の皆様に参観していただけず、非常に残念です。無観客実施へのご理解・ご協力をいただき、明日は励ましの「いってらっしゃい」で送り出し、ねぎらいの「おかえり♪」で迎えていただきますようお願いいたします。

2年生 がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期に入り,2年生は真剣な表情で授業へ取り組んでいます。
これからの成長がさらに楽しみです。

運動会に向けて

画像1 画像1
6限に係児童生徒の打ち合わせがありました。
学年ごとの運動会ですが、6年生はさまざまな係で運営を支えます。
教室で打ち合わせをしたり、運動場で用具などを確認したりしました。

ひときわ目を引いたのは応援団のメンバー。6年生として何かできることはないかと、アイデアを出し合って、盛り上げようとがんばっています。伝統を大切にする心と新しい形を創り出していく前向きさは、さすが最高学年。

そんな6年生の姿を、「次は自分たち」というまなざしで見ながら、5年生は一生懸命草抜きをしていました。短い時間でしたが、リヤカー何台もの草を集めた5年生のパワーもとても頼もしかったです。

いよいよ準備が始まりました☆6年生

画像1 画像1
6年生は、運動会を目前にひかえながらも、11月の修学旅行にむけて調べ学習を始めています。

自分たちで行きたい場所をいくつかの候補の中から選び、タブレットや本をつかって調べていきます。

修学旅行で、自分たちが実際にそこを訪れると思うと、なんだかワクワクしますね!(^^♪

修学旅行を充実したものにするために、準備をすることはとても大切ですね!

おやおや・・?☆6年生

画像1 画像1
階段を下りていくと、なにやら理科室に暗幕がかかっています。

気になって中をのぞいてみると、『月と太陽』の学習の真っ最中でした。

実際に、ライトを使うことで、太陽の光のあたり方で、月の輝いている部分が変わって見えるのか、とてもよく分かりますね!(^^)!

今日は、中秋の名月です。

みなさんも一度月を見上げてみてはいかがでしょう・・・?

運動会へむけて がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は,学年種目「とんで,はずんで,つむつむ!」(障害物競争)と3・4年生種目「急がば回れ!」(台風の目)の練習を一生懸命に行っています。
 「とんで,はずんで,つむつむ!」では,ボールがコロコロ転がったり牛乳パックがバランスよく積めなかったりして苦戦していましたが,回数を重ねるごとににどんどん上達しています。友達を応援する姿も見られて,相手を思いやる優しさに心が温かくなります。
 「急がば回れ!」では,4年生とペアになって棒を持ち,コーンを回ったり走ったりします。「回るときは内側がいい?外側がいい?」と,4年生が優しくリードしてくれます。ペアで心を一つにしてがんばっています。
 子どもたちの一生懸命な表情がとても素敵で本番も楽しみです。

給食の時間

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳
ハンバーグの照り焼きソース いかと里芋の煮物
むらくも汁 お月見団子

今日、9月21日は中秋の名月です。給食もお月見給食でした。

「お月見団子だ!」「お月見団子って、月の味がするの?」
「今日はうさぎパーティーだね」(ハンバーグやかまぼこがうさぎ模様でした)

今年は8年ぶりに満月も同じ日だそうです。
秋の夜長、ゆっくり空を眺めてみませんか?

何事にも全力で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜からスタートの今週はいよいよ【運動会】が待っています。
運動場からは練習の元気な声
校舎内では・・こちらも真剣に授業に取り組む様子が見られます。

給食当番をがんばっていた1年生。白衣のボタンに苦戦しながらも、当番さんをがんばっていました。

何事も全力がステキです!
この調子なら運動会も大成功まちがいなし!!


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式

保護者の皆様へ

大口町より

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563