最新更新日:2024/04/18
本日:count up12
昨日:120
総数:458323

3月22日(木)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
八宝菜
小籠包
切り干し大根のナムル
ヨーグルト

今年度最後の給食は中華風です。野菜たっぷりの八宝菜に中身の詰まった小籠包、若干酸味がありながらもさっぱりとした切り干し大根にデザートのヨーグルトと、バランスの良いメニューでした。

3月19日(月)

画像1 画像1
赤飯
牛乳
ふだま汁
みそかつ
小松菜のごま和え
お祝いタルト

6年生が、小学校で食べる最後の給食となりました。お祝いの赤飯やタルト、子どもたちの好きなカツが出て、おいしくいただきました。お祝いタルトは、桃の味のジャムがのっていて、とてもおいしかったです。

今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
あおさ汁
ハンバーグのおろしだれ
卯の花の炒り煮
鉄分強化ウエハース

ここのところ、給食の美味しさは特筆ものだと感じています。「卯の花」つまり「おから」のおいしかったこと。子どもたちもおいしいと言って食べていました。ところで、子どもたちに「おから」や「卯の花」の名前のことを尋ねると意外に知りませんでした。昔は調理前の「おから」を買ってきて家庭で調理して食べたものですが、この頃は、総菜売り場に並んでいる調理済みの「おから」を買って食べるくらいになってきました。身近では気付きにくくなっているようです。

3月15日(木)

画像1 画像1
牛乳
クロロールパン
トマト入りオムレツ
つなツナサラダ
ブラウンシチュー
バナナ牛乳の素

 今日のサラダにはオレンジ色のパプリカが入っていました。ゆでたキャベツの緑との対比がとてもきれいでした。ロールパンも黒パンだったので、甘みを感じました。

3月14日(水)

画像1 画像1
牛乳
ひじきごはん
愛知の野菜コロッケ
茶わん蒸し
昆布和え
ミニフイッシュ


和食の大好きなメニューがでました。コロッケと茶わん蒸しです。卵は完全食品と言われるほど、バランスよく栄養素をふくんでいます。いろいろなアレンジができるので、工夫して食べたいと思います。

3月13日(火)

画像1 画像1
ソフトめん
ミートソース
鶏肉のつけ焼き
かみかみサラダ



ソフトめんの正式名称は「ソフトスパゲッティ式めん」といい、普通スパゲティはグルテンの多い強力粉で作りますが、ソフトめんはうどんの原料である中力粉で作られているとのこと。和風や洋風、中華風どんな料理でも合うよう、給食用として考えられたものだそうです。
今日はミートソースで洋風な感じでとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。

3月12日(月)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
わかさぎのから揚げ
野菜と干しエビのおひたし
豆腐のみそ汁
原宿ドック


カルシウムいっぱいのわかさぎは冬が旬の魚です。寒冷地では凍った湖の上に穴をあけて釣る「あな釣り」が冬の風物詩となっています。犬山市の入鹿池では、ボートから釣ることもできるそうです。今日の給食でいただいたわかさぎは、小ぶりで骨も柔らかく、丸ごと食べられました。

今日の給食

画像1 画像1
発芽玄米ご飯
飲むヨーグルト
ハヤシライス
海藻サラダ
お魚メンチカツ
「肉を細かく切る」という意味から名付けられた「ハッシュドビーフ・ウィズライス」が今日のメニューでした。日本では「ハヤシライス」として親しまれています。ご飯が進む煮込み料理でした。

3月8日(木)

画像1 画像1
スライスパン
牛乳
りんごジャム
ジャーマンポテト
コーンポタージュ
ブロッコリーのチーズサラダ

 今日はスライスパンが出ました。普段の給食ではロールパン等の出番が多いので、お供のジャムと共に、意外と珍しかったりします。塩味のきいたジャーマンポテト、チーズの入ったサラダにコーンスープと、洋風のメニューが楽しめました。

3月7日(火)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
焼きぎょうざ
ささみの中華和え
いよかん
中華風たまごスープ


中華のメニューは、子どもたちにも人気です。焼きぎょうざは、ちょっぴり堅めでしたが、よく食べていました。最後に、いよかんでさっぱりしました。

今日の給食

画像1 画像1
ミルクロール
牛乳
鮭のチーズ焼き
コールスローサラダ
コーヒー牛乳の素
アルファベットマカロニスープ

鮭のチーズ焼きとコールスローサラダの組み合わせは、最近の学校給食メニューのなかでは味わい豊かで、群を抜いておいしいと感じました。器を変えて盛り付けたら、きっと、学校給食メニューとは思えないかもしれません。(大げさかもしれません?人それぞれですよね)アルファベットマカロニスープのアルファベットマカロニもかわいらしく楽しい遊び心満点でした。


3月5日(月)

画像1 画像1
牛乳
ごはん
鶏肉の竜田揚げ
菜の花のお浸し
湯葉のすまし汁


 子どもたちの大好きな鶏肉の竜田揚げ、からっと揚がって、食欲をそそるいい香りが、フライバットを開けた瞬間に立ち上りました。菜の花のお浸しも、卵の黄色で、菜の花に花が咲いたようでした。

3月1日(木)

画像1 画像1
クロスロール
牛乳
ビッグ肉団子
レモンサラダ
ポテトチャウダ
いちご牛乳の素


3月になり、給食は今日をいれると14日です。いつも栄養やメニュー、味付けも考えて作っていただいています。感謝しながら食べています。学校のパンは愛知県の小麦粉を20%使用しているそうです。とても柔らかくておいしかったです。

2月28日(水)

画像1 画像1
発芽玄米ごはん
カレー
ほうれん草のマリネ
イカリングフライ
ヨーグルト


今日は子ども達も大好きなカレーライスでした。ご飯はいつもの白米ではなく、ビタミンB1やE、食物繊維が豊富に含まれている発芽玄米ご飯でした。カレーと一緒に美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。

2月27日(火)

画像1 画像1
ソフトめん
牛乳
菜の花和え
ちゃんぽんあんかけ
かぼちゃと笹かまの茶衣揚げ


笹かまは仙台が有名だそうです。輸送手段や冷蔵設備などの保存方法が整っていなかった頃、鯛や平目が大量に採れてもあまらせてしまったため、ある職人さんがそれの身を取り、包丁で叩き、すり鉢ですりつぶし、熱が通りやすいように木の葉状に平らにして竹串に刺し、炭火で焼いて出したところ、大評判に。保存性が高く味のよい笹かまは一般の魚屋さんでも売られるようになったそうです。

2月26日(月)

画像1 画像1
牛乳
ごはん
さんまのみぞれ煮
茎わかめのきんぴら
豆乳汁
デコポン


さんまのみぞれ煮に茎わかめのきんぴら、ごぼうやいんげん、こんにゃくにごまいろいろな栄養がバランスよくとれそうなメニューです。       ビタミンCをたくさん含んでいるデコポンもデザートにあり、健康と美容に良い給食でした。

2月23日(金)

画像1 画像1
五穀ごはん
牛乳
鶏のからあげ
呉汁
白菜と竹輪の生姜あえ

 呉汁とは、大豆と色々な野菜の入った味噌汁です。栄養価も高く、身体が温まることから、冬場の郷土料理として日本各地で親しまれています。子ども達の大好物!鶏のからあげと共に美味しくいただきました。

2月22日(木)

画像1 画像1
牛乳
サンドイッチロールパン
焼きそば
大豆ナゲット
ウィンナーサラダ
コーヒー牛乳の素


今日は久しぶりの焼きそばでした。
焼きそばは、ロールパンに挟んで食べられるようになっているため
少し濃い目の味付けになっていますがそのまま食べてもGOODです。
大豆ナゲットはほのかに大豆の風味がしてお肉のナゲットよりさっ
ぱりとしていて食べやすかったです。
子供たちにはお肉のナゲットの方が人気があるみたいです。


2月21日(水)

画像1 画像1
ごはん
牛乳
白玉汁
ホキの香味揚げ
磯香和え

今日のメインディッシュはホキの香味揚げです。比較的淡白なホキには、油で揚げる料理法は相性がいいようです。出汁の利いたタレが衣によく染みていました。。

2月20日(火)

画像1 画像1
スライスパン
牛乳
デミソースハンバーグ
コーンサラダ
ポテトスープ
ジャム&マーガリン

子ども達が、好きなメニューでした。完食したクラスは、いつもよりたくさんありました。
デミソースハンバーグは、柔らかく、味も濃すぎず、薄すぎず、ほどよいものでした。温かいとさらにおいしかったかなあと思います。コンソメ味のポテトスープは、あっさりしていておいしかったです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 辞令伝達式
4/5 入学式準備(6年登校)
4/6 入学式  町あいさつ運動
入学式 町あいさつ運動

保護者の皆様へ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

5年学年通信(輝き)

西っ子通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563