最新更新日:2024/04/25
本日:count up98
昨日:104
総数:458877

5時間目「合同体育」

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館が使えないため,運動場でハンドボール+バスケットボールのような球技をしました。1組vs2組だったので,それぞれが燃えたゲームでした。
 作戦タイムを確保しながらゲームを進めていき,1組は知的に考えて作戦を立てていました。2組は,とにかくみんなで頑張ろうと協力性を重視した作戦でした。この違いに担任は思わず微笑ましく思いました。

5年生 活躍しています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の通学班集会では,新年度に向けての話し合いや準備をしました。多くの班で5年生が新班長・新副班長になりました。
 今日,新班長・副班長会が開かれて,班長・副班長としての心構えを確認しました。
 同じく本日6時間目には,6年生を送る会に向けての練習をしました。
 学校を引っぱっていく立場として,任されることが増える度に子ども達の顔つきが変わってきました。りりしく,たくましくなっています。

大なわ跳び集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の大なわ跳び集会で得た大きなものは,苦手だった子が一生懸命頑張って上達した事です。リズムよく跳べなかった子が多く,初めはどうなることか心配していましたが,どんどん上手に跳べるようになりました。改めて,子どもの力は無限だと感じました。

2月スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早いもので,5年生も残り32日になり,別れを考えると寂しくなります。
今日は,誕生日の子がいてみんなで合唱し,牛乳で乾杯しました。その後「11歳になり,6年生に向けて今よりも頑張る。」という前向きな言葉を発してくれました。
 1月の西っ子発表会で成功できたことに感謝をし,「ありがとうカード」で伝えました。少し早い春のような温かい教室でした。

エプロン製作始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から,家庭科のエプロン製作が始まりました。当然ですが,初めてミシンを扱う児童ばかりで,肩をすくめ恐る恐るスタートボタンを押している姿は,とっても可愛らしいなと眺めていました。友達同士,頭をくっつけ協力しながら進めていけるといいなと思っています。

「努力は実る」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月に行われた体力テストの表彰が行われました。5年生は16人の子ども達が表彰を受け,大きな拍手をもらいました。来年は,メダルがもらえるように頑張ってほしいと思います。
 体育の授業では,1組2組の合同体育をし「サッカー」をしました。2人ペアで手をつなぎ,1つのボールを一生懸命追いかけました。互い相手を気遣い,思いやる気持ちも大きく成長している場面も見ることができました。

西っ子発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「西っ子発表会」が無事終わりました。総合学習で一年間学んだ「環境」「稲作」「里山」について発表しました。それぞれが感じたこと,振り返ったことを自分の言葉で発表していきました。聞いていると,全員しかっり学んだ一年になったことがひしひしと感じてきました。
 次は六年生を送る会に向かって頑張ります。

西っ子発表会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期に入り,西っ子発表会の準備に力を注いでいます。今回5年生は,「環境」「稲作」「里山」の3つのグループに分かれ発表をします。1組2組が混ざった中で活動をしています。それぞれの良いところが上手く混ざって,すてきな色になっています。
 来週からは,本番と同じように練習していきます。

3学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ3学期が始まりました。5年生3学期ではなく,6年生ゼロ学期と称し,6年生に向けての意識を高めながら生活をしていきたいと思っています。
 始業式では,聞く姿勢がすでに6年生のような姿で立派な5年生でした。2時間目には,西っ子発表会に向けての活動が始まり,全員が積極的な活動をしていました。一年間学んだ事が上手く伝わるような発表ができる事を期待したいです。
 

2学期頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期は,たくさんの行事があり忙しい5年生でした。色々経験した分たくさん成長できました。3学期もこの調子で頑張ってくれることを期待しています。
 冬休み中,体調や事故に気をつけて過ごして下さい。また来年もよろしくお願いします。

虹が応援しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西っ子発表会に向け準備が始まりました。全員が頑張ろうとしている姿を見ることができ,安心しました。
 掃除の時間も隅々まで,膝をついて磨くことができる5年生になりました。そんな時6時間目窓を覗いたら「虹」がきれいで5年生を応援しているようでした。

外国語活動(5の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月14日(金),外国語活動では,新しい教材に入りました。今日から「できる・できない」の言い方を学びます。ジェスチャーゲームでは,何の様子を表しているかを体を使って表現しました。
 「もっとやりたい!」と,何人もの児童が表現に挑戦しました。

責任感がすごい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期も終盤をむかえ,人権集会では一人一人が責任を果たし,3学期にあるなわとび集会で優勝を目指し,学校いち早く練習を始め,「さようなら」をした後の教室はこんなにきれいな状態を作り帰って行く5年2組の子ども達。とっても立派になりました。

物流の授業がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月3日,愛知県トラック協会の方々による「物流」についての授業がありました。みんなの身近にありながらも,知らなかったことが多く,大変学びの多い時間となりました。

マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育の学習では,マット運動に取り組んでいます。できるようになりたい技が多くあり,みんな夢中になり,熱心に練習に取り組みました。

米作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間かけて作ってきたお米の収穫を終えて,今日は新米をおいしくいただきました。この学習を通して、お米を1年間かけて育てることの大変さや苦労を学ぶことができました。米作りの大変さ食べ物の大切さを学んだお陰でしょうか,3・4時間目に調理自習があったにもかかわらず,給食の食缶やフライバットは空っぽになっていました。素晴らしい学びができた「稲作」でした。
 お世話になった,講師の先生の宮田さん前田さん本当にありがとうございました。
 

脱穀

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期から育てたお米を脱穀しました。みんなで,一粒一粒手でかき集めている姿はとても可愛らしい姿でした。
 次は,待ちに待った調理実習です。間違いなく美味しいご飯になっていると思います。

外国語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の外国語の授業では,グループごとにクイズを考え発表しました。色々な案を出し合い楽しいクイズ大会になりました。積極的に外国語に取り組み,どんなこと吸収できる5年生です。

校外学習(自動車工場の見学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,自動車工場へ校外学習に出掛けました。教科書に載っていることを実際に見学することができて,感動のあまり「わぁ〜」という歓声が一斉に出ました。記憶に残る一日となりました。
 活動する態度は,自然教室で学んだことが活かされていました。立派な姿を見ることができました。

ちょっと早めのお昼ごはん

画像1 画像1
 


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者の皆様へ

台風時における登下校について

行事の案内

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563