最新更新日:2024/04/18
本日:count up8
昨日:111
総数:458199

小松菜を取りにきてください!

 2年生の子どもたちが大切に育ててきた小松菜が,大きくなってきました。小松菜は,寒さに当たると,甘みや栄養が増すそうです。そろそろ食べ頃かもしれませんね。ご家庭で収穫したり味わったりした感想も,また聞かせてくださいね。
 
 保護者の皆様,冬休み中の植木鉢の引き取りにご協力いただき,ありがとうございます。

 まだ,小松菜の鉢をお持ち帰りいただいていないご家庭は,できるだけ早めに取りにきていただき,水やり等の世話と収穫をよろしくお願いいたします。

大縄跳び 教えてもらいました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさん,冬休みをどのように過ごしていますか。
 今朝は,雪景色の大口町です。

 2学期末に,5年生に大縄跳びの跳び方を教えてもらいました。
 その時の写真です。

 新年1月には,大縄跳びの大会もあるので,教えてもらったコツを生かして,
 3学期から各クラスの練習に取り組みましょう。

2年生 生活科「図書館で学んだこと」 交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月に訪ねた大口町立図書館で教えてもらったことについて,各学級の学びを発表し合いました。
 今回は,タブレットの画面を通して,各クラスにいながら交流をしました。
 初めてのことで,発表担当の児童は緊張していたようですが,まっすぐに画面を見ながらしっかりと学びを伝えていました。

近藤さん ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月9日(火),生活科の学習の一環として,余野にお住いの近藤さんをお迎えして,大口町や余野のことについて教えていただきました。
 普段から子どもたちとよく触れ合ってくださっている近藤さんのお話に,子どもたちは熱心に聞き入っていました。
 近藤さん ありがとうございました。

ぐるんぱさん ありがとうございます(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 読書の秋。
 すてきな本を紹介いただきました。

 ゆったりとしたすてきな時間をありがとうございました。

校外学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月22日(金),天気に恵まれ,校外学習へでかけました。
 まずは,大口町立図書館へでかけ,人気のある本や,普段めったに見ることができない本を紹介してもらいました。子どもたちの質問にも答えていただき,図書館について学ぶことができました。また,図書館周辺の大口町の施設にもお邪魔しました。
 次に,白山ふれあいの森にでかけ,アスレチックで遊んだり,おいしくお弁当を食べたりしました。
 最後に,6号公園で,思い切り体を動かして楽しく過ごしました。
 学びいっぱい,思い出いっぱいの1日になりました。

いもほりをしました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18日(月),5月から育ててきたさつまいもを収穫しました。
 長い間,観察をしたり草取りをしたりして,世話をしてきたものが実をつけました。
 それを目にしたとき,子どもたちは喜びの声をあげていました。その後,土の深いところまで手を入れ,実が切れてしまわないように,優しく掘り出していました。
 
 

運動会 2年生 大活躍 2

 がんばったみんなに 金メダル! 
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 2年生 大活躍 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月25日(土) 見事な秋晴れのもと,運動会が開催されました。
 2年生は,かけっこと玉入れに参加しました。
 一人一人が精一杯力を出しきり,気持ちの良い汗をかいていました。
 赤組 白組 どの子も 金メダル!

2年生 がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期に入り,2年生は真剣な表情で授業へ取り組んでいます。
これからの成長がさらに楽しみです。

小学校に入学して1年半の間に・・・

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 約1年前に足し算・引き算を覚えたと思ったら、もう100を越える筆算の学習をしています

 夏休みがあけ、久しぶりに見る2年生が、随分お兄さん、お姉さんになったように感じました。学習だけではなく、たくさんのことができるようになった2年生です。これからの成長がますます楽しみになってきました。
 

1学期がおわりました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月20日(火),1学期を終えました。
 ミニトマトの生長のように,立派に成長した2年生。
 この1学期,何ごとにも進んで挑戦する意欲的な児童の姿が見られ,担任一同,嬉しく思う瞬間がたくさんありました。
 元気に・楽しく,夏休みを過ごしてください。
 8月19日,出校日に会いましょう。

2年生 町たんけん(Cコース)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月16日(水),町たんけんにでかけました。今回はCコース(大口中学校方面)です。
 まっすぐ歩く1本道。よく通る道のようで「この店,知ってる」「ここに来たことあるよ」と児童はさまざまな建物を見て,反応をしていました。
 今回は歩いていくということで,「この田んぼに○○がいた」「この音は何の音かな」と,普段気付かないことを発見することができました。
 これからは,これまでで学んだことをまとめていきます。

2年生 町たんけん(Bコース)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月9日(水),2回目となる町たんけんに行きました。今回は,徳林寺方面へでかけました。初めて西保育園の近くを歩く児童は「大きな保育園だね」,また,ドンバル洋菓子店を見ながら「ケーキを見たかったな」,6号公園では「涼しい公園だね」と,気付いたことを話していました。
 来週は,大口中学校方面へ出かけます。

町たんけんにでかけました(Aコース)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月2日(水),2年生が生活科の学習の一環として,大口町の町を散策しました。本日はAコース(余野神社方面)へ出かけました。
 バス停を見つけて「バスはどこから来るの?」,きぼうばしを渡って「虹みたいだね」4号公園では「この公園は大きくていいな」と口々に感想を話していました。
 出会った近所の方々に元気にあいさつをできた2年生。頼もしかったです。
 みんなの住んでいる大口町のことを,これからもどんどん発見しましょうね。
 次回は,来週水曜日の予定です。

学習のようす(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最近の学習の様子です。(2年生)
 5月11日(火),英語の学習をしました。気持ち・様子を表す言葉や数字の言い方の学習をしました。
 5月10日(月)・11日(火)・12日(水),野菜の苗を植えました。これから,ミニトマト,さつまいも,ピーマン,きゅうり,なすを育てていきます。収穫までお世話をしっかりとしていきます。

タブレットを使い始めました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月19日,待ちに待ったタブレットに触れました。
 鈴木先生に,ログインの仕方を教えてもらいました。早く,学習でも用いたいですね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式

保護者の皆様へ

大口町より

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563