最新更新日:2024/04/16
本日:count up22
昨日:137
総数:457952

修了式☆3年生☆

画像1 画像1
3年生最終日。
修了式で校長先生の話を聞く子どもたちからは1年間の頑張りがうかがえ、4年生になるにふさわしいかっこいい姿でした。
元気いっぱいに活動し、日々何事にも全力で取り組む子どもたちの成長を見守れたことをとてもうれしく思います。
保護者のみな様、1年間ご理解とご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。


3年生のみなさんへ

4月からはいよいよ4年生。次のステージへ大きくジャンプできるよう、春休み中にたくさんエネルギーをためておいてください!新学期はじめの日に、やる気に満ちた元気のよいあいさつが聞けるのを楽しみにしています。
新しいクラスでもそれぞれがかがやき、活やくしていくことをねがっています。
先生たちはずっとおうえんしていますよ!!

大口音頭を引き継ぎました☆3年生☆

画像1 画像1
大口西小学校の伝統である「大口音頭」を、来年度に向けて4年生から引き継ぎました。
難しい振り付けも多いですが、4年生のかっこいい背中を見て一生懸命真似ながら練習した成果が出て、形になってきました。
伝統を絶やさず大切に次の学年にも引き継げるよう、これからも練習を続けていきたいと思います。

手話教室☆3年生☆

画像1 画像1
本日、手話サークルの方々をお招きして、手話教室が行われました。
クイズ形式で楽しみながら、耳が聞こえない人や聞こえにくい人との接し方について学ぶことが出来ました。
休み時間には、手話でのさまざまなあいさつの仕方を教わろうと、筆談を使いながら積極的に話しかけにいく児童もたくさんいました。
町で出会った際には、今日教わったことを活かして、少しでも力になってあげられるといいですね!

そろばん教室☆3年生☆

画像1 画像1
二日間にわたって、地域のそろばん教室の先生方を招き、そろばんの授業が行われました。
はじめて手にする児童も多く、はじめは戸惑っていましたが、両日丁寧に指導してもらったおかげで「もっとそろばんを使って計算をしてみたい!」「そろばんを使うと繰り上がりや繰り下がりの計算も、いつもよりすばやく出来て楽しかった!」と嬉しい声が挙がっていました。
そろばんに興味をもつ、よい機会になったと思います。


大口町ものしりかるた取り大会☆3年生☆

画像1 画像1
3年生は、西っ子発表会で「大口町ものしりかるた発表会」を行いました。
大口町のよいところを五・七・五のリズムを意識してかるたにし、一人ひとり発表をしました。
ハキハキと聞き取りやすい声や、終わりの礼までしっかりと意識して、上手に発表をすることができました。これまでの練習の成果が発揮できていたと思います。

後半は、保護者の方々も一緒にかるた取り大会をしました。
和気あいあいと盛り上がる姿が印象的でした。
これまでコロナ禍ということもあり、なかなか親子参加型の活動を行うことが出来ていなかったので、子どもたちは新鮮な気持ちと嬉しい気持ちで目を輝かせていました。

本日は、ご参観いただきありがとうございました。


大なわ集会☆3年生☆

画像1 画像1
本日は、大なわ集会でした。
この日に向けて、休み時間や体育の時間を使って一生懸命練習してきました。
練習から、「はい!はい!」と縄に入るタイミングをつかむための掛け声を全員で出したり、引っかかってしまっても「大丈夫!次はとべるよ!」とあたたかい言葉をかけてあげたりと、思いやりのある行動を、自分たちで考えて実行している姿が印象的でした。

また、5年生との混合チームでの競技では、学年の垣根を越えて励まし合い、ともに結果を喜ぶ微笑ましい姿も見ることが出来ました。

大なわ大会を終えて、どのクラスも一体感が高まったのではないでしょうか^―^


2学期最終日☆3年生☆

画像1 画像1
2学期最終日。
各クラスで今学期の自分のがんばりを担任とともに振り返りました。

2学期は、さまざまな行事があり、大きく成長することができました。
終業式では、はじめとおわりの礼がそろっていて、校長先生や生徒指導の先生の話を最後まで良い姿勢を保って聞くことが出来ました。
1学期と比べて、ひとまわり大きく凛とした背中からは、彼らの頑張りがうかがえます。

冬休み、体調に気を付けて良いお年をお過ごしください。

三年生のみなさん、1月に元気に全員そろって会えるのを楽しみにしていますよ!


ふろしきにふれてみて…☆3年生☆

画像1 画像1
道徳の授業で、日本に昔から伝わるものに親しみました。
ふろしきを実際に手に取ってみて、丸いものや瓶、箱など、いろいろなものを様々な方法で包んでみました。
活動を終えて子どもたちは、「1枚の布でいろいろな形・重さのものを包んで運ぶことができるなんて、丈夫ですごいなあ。」「他にも昔から伝わるものを知りたいな」と日本の文化に興味を示していました。

六条麦茶☆3年生☆

画像1 画像1
今日は、福玉米粒麦様にお越しいただいて、大口町の特産物の一つである「六条麦茶」についてのお話を聞きました。

大口町が六条大麦の一大産地であることを知り、子どもたちからは、自分たちの住んでいる町が全国で活躍していることへの嬉しさと驚きの声があがっていました。

また、大麦をフライパンでいる実演を間近で見て、麦茶の原料へと変身していく姿も五感で堪能しました。

お話の後は実際に六条麦茶を試飲しました。
「なんだかいつもより特別な感じがする!おいしい!」「飲み切ってしまうのがもったいない…」と嬉しそうに飲んでいました。

また、自分の町の素敵なところを発見することができましたね!

消防署見学☆3年生☆

画像1 画像1
本日、社会の学習の一環として消防署見学へ行ってきました。

救助訓練や消火訓練など、隊員たちの真剣に訓練に向き合う姿を目の当たりにし、街を守ることの責任の大きさや意志の強さを肌で感じることができました。

現場で活躍する様々な車両についても丁寧に説明して下さり、子どもたちは興味津々にメモをとっていました。

質問コーナーでは、小学生の時の見学をきっかけに消防士を目指し、
夢をかなえた隊員の熱い思いが印象的でした。

働く人たちの思いに触れて、子どもたちもよい刺激がもらえたと思います。

丹羽消防署の皆様、ありがとうございました。

また一つ、成長しました☆3年生

画像1 画像1
今回のペア読書では、3年生が5年生のペアの子に読み聞かせをしました。
5年生の人から読んでもらった経験を生かして、3年生も相手に見えやすいように本を向けて読み聞かせをしていました。
「相手のことを考える」その姿がとてもすてきな3年生でした。

きんちょうしながらも、5年生に読み聞かせをして、また一つ成長しましたね。

品物のふるさとはどこ?☆3年生☆

画像1 画像1
社会の授業で品物の産地調べをしました。
愛知県からだけでなく、全国や外国からも運ばれてきていることがわかりましたね!

保護者の皆様、ご家庭でのご協力ありがとうございました。

秋の校外学習で不思議体験☆3年生☆

画像1 画像1
3年生の校外学習の行き先はサイエンスワールドです。
バスに乗って遠い場所へ行くのは初めての経験だったため、車内から子どもたちは興奮気味でした。

サイエンスワールドでは、学校では出来ない大きな器具を使った実験を見たり、理科の不思議な仕組みを使った作品づくりをしたりと、全身で不思議の世界を味わうことができました。
驚きと歓声、そして笑顔が絶えない1日でしたね!

校外学習で出来るようになったことや学んだことを月曜日から活かして、さらにジャンプしていきましょう!

校外学習に向けて…☆3年生☆

画像1 画像1
学年集会で、校外学習についての話をききました。
大事な部分に線を引きながら、真剣にしおりを読み込む子どもたちの姿が見られました。
いつもとはちがう並び方も、素早く覚え、動くことができましたね。
さすがです!

今日はしおりを家に持ち帰りました。
土日をつかってさらに読み込み、必要なものがある人はそろえておいてくださいね。

地域の方のおかげです☆3年生☆

画像1 画像1
昨日のバロー見学の折には、大口町内にある株式会社東海理化さんにバスを出していただきました。
子どもたちは、はじめてバスに乗って校外に出かけたので大興奮でした!
東海理化さんのみなさん、ありがとうございました。

スーパーマーケット見学☆3年生☆

画像1 画像1
社会科の学習の一環で、スーパーマーケットへ見学をしに行きました。

売り場や、普段は入ることのできない調理場などを見せてもらい、子どもたちは大興奮でした!お客様が気持ちよく買い物できるための工夫もたくさん見つけることができましたね。プリントが文字で埋まって真っ黒に見えるほど一生懸命にメモを取る姿はさすが3年生です!

これからもっと詳しくお店で働く人たちについて勉強していきます。
今日の学びを活かしましょう!


教育実習生さんが来ています!☆3年生☆

画像1 画像1
今週から教育実習生が3組に入って、みんなと一緒に勉強をしています。
休み時間になると一緒に外に出て遊んでくれるので、子どもたちはとっても楽しそうです!
来週からはいよいよ、授業をしてもらいます。
楽しみですね。
1組、2組のみなさんも、たくさんお話して仲良くなりましょう!

運動会☆3年生☆

画像1 画像1
運動会本番!
天気の心配もありましたが…みんなのやる気が伝わったのか、運動会日和の青空!
一人ひとりが最後まであきらめず、全力で走りきる姿は輝いていました。
演技中だけでなく、前向きな言葉で応援する姿も素敵でした。
さすが3年生ですね!

教室に帰ってからは、
「練習の成果が出てうれしかった!」
「優勝は逃してしまったけど、みんな笑顔で楽しい運動会だった!」
と、さわやかな笑顔で感想を伝え合っていました。

これからも、ホップ・ステップ・ジャンプで更に成長していきましょう!

広告づくり☆3年生☆

画像1 画像1
 現在、社会科の授業では、ガス器具を作っている大口町内の工場を取り上げ、「工場の仕事とはどういうものか」ということについて学習しています。今日は商品をすすめる広告作りに取り組みました。
 工場で働く人たちの商品づくりにおける工夫を思い出しながら、買う人の心が惹きつけられる広告を考えることができましたね!

力を合わせて☆3・4年生

画像1 画像1
本番まで残り1週間ほどとなった今日は、3・4年生合同で、「嵐を呼ぶ西小ハリケーン」の練習を行いました。
先生の話をよく聞き、サッと行動できる中学年。練習も少ない回数であっという間に動きを覚え、のこすは本番を迎えるのみとなりました。
4年生は3年生にやさしく、伝わるようにアドバイスをし、3年生はそれをよく聞いて、どちらの学年も一生懸命練習をがんばっている姿が印象的でした。

3・4年生、力を合わせて西小に嵐をまきおこします!!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 辞令伝達式 職員写真
4/5 新年度準備(6年児童登校)
4/6 入学式

保護者の皆様へ

愛知県より

地域学校協働本部

ビオトープ通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針(大口西小)

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563