最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:332
総数:1176423
今週の目標は、「素直にありがとう、ごめんなさいを言おう」です。

楽しい冬休みを!

画像1 画像1
画像2 画像2
 76日間の2学期最終日。一斉下校の様子です。
 健康で、すてきな冬休みを過ごして下さいね。
 1月、みんなと会えるのを楽しみにしています。

2学期終業式

画像1 画像1
76日間にわたる2学期の学習が今日終了しました。
終業式では校長先生から次のようなお話がありました。

「始業式で「古知野東小学校の4本柱をレベルアップしよう」「仲間を大切にしよう」という話をしました。いろいろな行事を通して、それらのことが達成できた2学期でした。3学期は次の学年へ向けての取組となります。またがんばりましょう。

冬休みは次の3つのことに気をつけてほしいと思います。

ふ ふしめ。
ものごとがきりかわる時のことです。ふしめを大切にしてください。家のお手伝いをしましょう。家の中も外もきれいにして、新年を迎えられるといいです。
ゆ ゆだんたいてき。
事故にあったり、病気をしないよう十分に気をつけて、健康な生活をしてください。
だ だんらん。
家族と過ごす時間を大切にしてください」

2週間あまりの冬休みです。有意義な冬休みにしていきましょう。

今日の授業(6年)家庭科

画像1 画像1
家庭科室からただよってくるいい香りにひかれ、家庭科室を訪問しました。
6年生が調理実習を行っています。
自分たちで栄養のバランスを考えてたてた献立の中で、メインになる料理を調理しました。どんな材料が必要かも考えて準備をしました。おいしい料理ができあがりました。

今日の授業(2年)国語

画像1 画像1
図書館には本を探しやすくするためにいろいろな工夫がされています。
今日は図書館の地図を作りながら、その秘密を探りました。
気がついた秘密をグループで話し合い、発表し合いました。
次の時間は、見つけた秘密を手がかりに実際に本を探してみます。

クラブ活動

画像1 画像1
火曜日は児童たちが楽しみにしているクラブ活動の日です。
今日はあいにくの雨で、運動場での活動はできませんでした。
一生懸命、活動に取り組む児童たちの姿をたくさん見ることができました。

大縄大会

画像1 画像1
児童会主催の大縄大会。天候に恵まれず、二度も延期となり、今日やっと実施することができました。
本番では今までの練習の成果を発揮し、練習の時よりも記録を伸ばすことができたクラスがたくさんありました。
大縄大会の目標でもあったクラスの絆を深めることができた大会となりました。

点字教室(6年)

画像1 画像1
福祉実践教室の一環として、6年生が点字教室を行いました。
講師の先生に点字の打ち方を習いました。
最後には打った点字を読んでもらいました。
障がいを持った人の気持ちを考えることができた1時間となりました。

通学班集会

画像1 画像1
冬休みまであと10日あまりとなりました。本日の通学班集会は、2学期の反省と休み中の交通安全や生活について考えました。
特に2学期の反省は班長が中心となって行いました。
集会後は引率下校を行いました。

最高学年へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の掲示の様子です。
少しでも早く覚えて定着するように、階段には算数で学習している面積の公式が掲示されています。
廊下には運動能力アップのため、希望者対象の朝練習のメニューが掲示されています。
どちらも最高学年へ向けて、学習や運動でがんばってほしいという願いが込められています。

保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から10日までの3日間保護者会を行います。
寒い中ですが、ご協力をよろしくお願いします。

通学班班長会

画像1 画像1
来週、通学班集会を行います。次の集会では班長さんがある程度、会の取り回しをします。今日はそのための班長会を行いました。
ここまで班長さんたちが責任感をもってその役割を務めてきた様子を見て、このような取組を行うことになりました。もっともっと活躍してくれることを期待しています。

かぜの予防を!

画像1 画像1
 木曜日は大縄大会本番の予定でしたが、あいにくの雨となりました。来週木曜日11日に延期です。あと1週間をチャンスととらえ、当日に向けて臨んでいきます。
 ところで、寒さも日ごとに増してきました。インフルエンザ等の流行のきざしも少しずつ聞こえています。古知野東小学校では今のところ欠席者の急増等は聞いていませんが、油断大敵です。本校では各教室に加湿器を設置しています。マスクの着用や手洗い・うがいの声かけをしたりする等予防に努めています。ご家庭におかれましても、ご留意ください。

がんばっています、東の子

「防火ポスター」「環境ポスター」「リサイクル作品」「赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール」「江南市立図書館読書感想文コンクール」の入賞者の氏名や作品が「広報こうなん」12月号に掲載されています。
 主に夏休み中に制作し応募した作品です。古知野東小学校の児童の作品や氏名もたくさん掲載されています。
画像1 画像1

今日の授業 5年(国語)

画像1 画像1
国語の授業で作文の学習をしました。
作文名人になるための「書き方のコツ」を確認した後、作文に取り組みました。
今日のテーマは、雨のため来週に延期になった「大縄大会」です。これまでの取組を振り返ったり、来週への意気込みを考えたりして文章にまとめました。
グループで読みあってアドバイスをしあいました。最後にそのアドバイスを参考に自分の作文を見直しました。

1年生 グレッグ先生の英語

画像1 画像1
 12月3日(水)
 2回目の英語の授業でした。元気いっぱいのグレッグ先生の授業に、みんな楽しく参加しました。今回は、果物を英語で覚えました。先生の発音を見て、聞いて、上手に言うことができました。最後には覚えた果物を使ってのフルーツバスケットのゲーム。歌って、ゲームして楽しい学習の時間になりました。

仲間とともにとぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
  各学級の目標記録に向かって、自分の番がまわってくるときの緊張を乗り越えてがんばっています。そしてその乗り越える大きな力となるのは、仲間の声がけ、仲間の力です。
 

明日4日は大縄大会

画像1 画像1
画像2 画像2
  12月3日中休みの運動場です。大縄大会本番を明日4日に控え、運動場が大縄の輪でいっぱいです。
 大縄の輪からは仲間といっしょに数える声が心地よく響いています。

給食委員会

画像1 画像1
12月2日
今日の6時間目は委員会活動の時間でした。
給食委員会はエプロンの整備や、配膳台の拭き掃除を行っていました。
急に寒くなり水も冷たかったですが、一生懸命に活動していました。

朝会

画像1 画像1
12月1日 今日は朝会を行いました。
書写やポスター、スポーツ少年団などたくさんの表彰がありました。
校長先生からは12月4日から人権週間が始まることということで、「人権」について次のようなお話がありました。

「人権とは人が幸せに生きていくために、誰もが持っている権利です。命を粗末にしたり、自分勝手で人を不幸にしてはいけないということです。すべての人を大切にしなければいけません。学習発表会で、6年生や4年生が劇で表現してくれたとおりです。」
また、校長先生が知り合いの方から聞いたお話を通して、「思ってもいないところで人を傷つけるような言葉を発してしまうことがあるので、親しい仲でも気をつけていないといけません。この機会に友達との関わり方、言葉のつかい方を振り返りましょう」とお話しされました。

読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週金曜日で、2週間にわたる読書週間が終了しました。この間、ペア学級読み聞かせ、図書委員紙芝居読み聞かせ、図書委員おすすめ本の紹介、読書ゆうびん、図書館司書ブックトーク等さまざまな取組を行いました。読書週間は終了しますが、今後も引き続き読書に親しんでいけるといいなと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備
4/6 入学式
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208