最新更新日:2024/03/25
本日:count up11
昨日:152
総数:1167493
今週の週目標は、「次の人が気持ちよく過ごせるように、掃除をしよう」です。

1年生 栄養士さんの授業

画像1 画像1
本日は、1・2組で栄養士の方が授業をして下さりました。
給食がどのように作られているかや、実際に使われている調理器具を見せてもらいました。
よりこれからの給食がおいしく食べられそうですね。

今日の給食 5月17日

画像1 画像1
【メニュー】
しいらのあんかけ  キャベツのうめおかかあえ  ふだまじる
ごはん  ぎゅうにゅう

529キロカロリー

 キャベツは世界で最も古い野菜の1つと言われており、日本では明治時代から作られています。1年間で収穫されているキャベツの量は、愛知県が全国で1位です。

5年生 オレたちEXILEプロジェクト

 今日は、ロールダンスの練習と通し練習を行いました。
 EXILEのChoo Choo TRAINといえば、最初のロールダンスです。テンポに合わせて、体を大きく動かすことが綺麗に見えるこつです。最初は、前の人につられてしまったり、隠れてしまう人が多かったのですが、徐々に綺麗に!!どんどん仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

56年生 綱引き練習!

画像1 画像1
 1時間目に、56年生種目の綱引きの練習を行いました。
さすが高学年。並び方や待ち方などをすぐに理解をして、さっと動くことができていました。今日は、白組が勝ちましたが、本番はどうなるのでしょうか・・・!
 体操服に付いた、砂の汚れは頑張りの証ですね!

今日の給食 5月16日

画像1 画像1
【メニュー】
やきにく  もやしのナムル  キムチスープ
ごはん  ぎゅうにゅう

604キロカロリー

 キムチは、白菜や人参などの野菜を、唐辛子やにんにくで漬けた、朝鮮半島の漬け物です。朝鮮漬けと呼ばれることもあり、韓国の家庭料理として作られています。

全校体育(1限授業)

1時間目に、全校で運動会の練習をしました。
全体で整列するときの基本動作とラジオ体操の練習をしました。
1年生にとっては初めての経験、緊張しながらもしっかりと練習に参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校で除草作業をしました。

 運動会が近いということで、朝の時間に全校で校内の除草作業をしました。
 全校児童(在籍数784名)が一斉に除草をすると、短時間でとてもきれいになりました。児童のみなさん
  
  ごくろうさま!  そして  ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月15日

画像1 画像1
【メニュー】
きすフライ  さやえんどうのたまごじる  にくだんごじる
ヨーグルト  ごはん  ぎゅうにゅう

684キロカロリー

 今日はヨーグルトの日です。牛乳に乳酸菌を加えて発酵させて、できた固まりをヨーグルトといいます。乳酸菌が作った酸が、牛乳のたんぱく質を固めて作られます。

2年生 運動会

今日は「スマイル ラン!ラン!ラン!」(かけっこ)の練習をしました。初のコーナリングにチャレンジします。一生懸命、笑顔で駆け抜けます。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

今日の給食 5月14日

画像1 画像1
【メニュー】
とりにくのじゅうねんやき  ひきないり  ざくざくじる
ごはん  ぎゅうにゅう

562キロカロリー

 今日は福島県の郷土料理です。神様へのお供え物の料理であるざくざく汁は、煮干しでとっただしの中に、たくさんの野菜が入っています。

運動会のお知らせ

5月26日(土)に、運動会を実施いたします。
プログラムおよび会場図につきましては、以下の通りです。
多くの方々の参観をお待ちしております。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 リレー練習を行いました。まず、入場の時に縦と横を意識しながら、入場をしている姿が!列がとても綺麗でした。さすが5年生!!
 今日のポイントは、バトンをもらう時の隣の人との距離感です。近すぎても遠すぎても不利になるので、ほどよい距離感を体で感じ取っているようでした。
 1週間、練習が続いて体もへとへとだと思います。土日、ゆっくりと休んで欲しいと思います。

6年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
5月11日(金)
 5・6時間目に運動会の学年練習を行いました。5時間目は騎馬戦の練習。6時間目はリレーの練習です。
 どの子も最後の運動会を意識して、真剣に取り組めました。

5年生 オレたちEXILEプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、小チームに分かれて部分練習をしました。チームリーダーや、早く覚えた子が、まだ覚えていない子に教えています。「そうそう!できた!」「もう少し、足を上げて!」などなど、意欲的に声を掛け合っていました。ほとんどの子が振りを覚えています。来週から、いよいよ本格的にダンスの練習を進めていきます。
 どんなEXILEダンスになるのか、楽しみに待っていて下さい!

5年生外国語

5年生の外国語の授業では様々な言語が聞こえてきます。
今日は世界中の言語、1,2,3・・・といった数の数え方に触れました。
タイ語での数え方を聞いた時は「今、何て言った」という驚きの声も聞こえてきました。
また、英語での数の数え方を正しく身につけようとゲームを通して発音練習も行いました。
画像1 画像1

2年 読み聞かせ

画像1 画像1
今日はあすなろの時間に「読み聞かせ」がありました。
みんなお話に聞き入っていました。
ほたるのみなさん、ありがとうございました。

書写の時間の様子 4年&5年

画像1 画像1
4年と5年の書写の時間の様子です。
今週は過ごしやすい気候だったので、このように落ち着いて授業に臨んでいます。

今日の給食 5月11日

画像1 画像1
【メニュー】
しょうゆラーメン  にらまんじゅう  バンバンジー
ちゅうかめん  ぎゅうにゅう

593カロリー

 日本のラーメンは、中国の麺料理が起源となっています。麺には「かんすい」という水がよく使われます。麺に香りや弾力性を持たせ、黄色を現すもとになります。

読み聞かせの本の紹介 5月11日 その2

本の写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせの本の紹介 5月11日 その1

古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。

今日は1・2・3・6年と78910組でした。

《PTA研修部》
【1の1】  かあさんになったあーちゃん オオカミがやってきた! 
【1の2】  アリガトウサヨウナラ らったくんのばんごはん トンナルぬけると
【1の3】  どろぼうがっこうだいうんどうかい
【1の4】  とんでもない はしれ!ゴールのむこうまで
【78910組】 きみはしっている 名古屋うみゃあもんのうた どうぶつしんたいそくてい

《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【2の1】  ルイスがたべられちゃったひ うんちっち おとなりはそら
【2の2】  3びきのかわいいオオカミ
【2の3】  ないた おかえし
【2の4】  バルバルさん ちょっとそこまで パパ、お月さまとって!
【3の1】  給食番長 はるをよんだくじらどん まほうのはこのメッセージ
【3の2】  そらからかいじゅうがふってきた てのりにんじゃ たんぽぽのおかあさん
【3の3】  わたしたちのトビアス ぼちぼちいこか
【6の1】  わたしがノーベルしょうをとったわけ 耳の聞こえないメジャーリーガー、ウィリアム・ホイ
【6の2】  まくらのせんにん〜そこのあなたの巻〜 こいぬのベニー いじわるなないしょオバケ
【6の3】  ものぐさトミー

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
保護者・地域の皆さまへ

読み聞かせボランティア「ほたる」のメンバーを募集しております。
活動は金曜日の朝、活動時間は8時半頃から8時50分頃までです。

「活動の様子を見学したいな」
「参加してみてもいいかな」

と考えてみえる方がございましたら、
活動日の8時20分頃、古東小の家庭科室にお越しください。
メンバーから話を聞いたり、実際の活動の様子をご覧いただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/6 保護者会
7/12 通学班集会・引率下校
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208