今週の週目標は、「次の人が気持ちよく過ごせるように、掃除をしよう」です。

爆笑&すご技集会 シリーズ2

爆笑&すご技集会の様子の紹介 シリーズ2です。

今回も、すご技編

フラフープ・歌・リコーダー・リフティング・ルービックキュービック

いろいろなジャンルで活躍してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

爆笑&すご技集会 シリーズ1

お待たせしました!

7月12日(木)に行われた「爆笑&すご技集会」の様子を、3連休で3回にわけて紹介します。

シリーズ1はすご技編

キャッチボール・なわとび・歌・竹馬・一輪車

日頃の練習の成果を発揮しました。

代表委員会の児童も司会進行や補助などで活躍しました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年水泳大会

今日は、クラス対抗の学年水泳大会を行いました。
わにさんあるき・ピート板リレー・自由形往復レースなどの種目に分かれて、得点を競いました。自分が出場していないときは、大きな声で仲間を応援する姿が見られました。
これからも仲間と協力して、いろいろなことに一生懸命取り組めるといいなと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江南警察署から小学生の皆さんへのお知らせです。

画像1 画像1
 

今日の給食 7月13日

画像1 画像1
【メニュー】
とびうおのフライ  いとかんてんのあえもの  モロヘイヤのみそしる
あられ  ごはん  ぎゅうにゅう

 モリヘイヤはアラビア語で王様の野菜という意味があります。古代エジプトの王様が病気になった時に、モロヘイヤのスープを飲むと回復したことが由来となっています。

 今日は「氷の朔日」ということで、昔からの伝統として「あられ」が出ました。

読み聞かせの本の紹介 7月13日

古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。

今日は1・2・3・6年と78910組でした。

《PTA研修部》
【2の1】  おたまじゃくしの101ちゃん 
【2の2】  ぎょうれつのできるすうぷやさん
【2の3】  どろんこハリー 新幹線のたび
【2の4】  せきとりしりとり すてきななつやすみ でんせつのきょだいあんまんをはこべ
【78910組】 いつもいっしょに 走れ!みかんのかわ とんねるとんねる 

《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【1の1】  ほげちゃんまいごになる ねずみのかいすいよく
【1の2】  もうぬげない ふまんがあります わゴムはどのくらいのびるのかしら
【1の3】  もっとおおきなたいほうを いいからいいから まねしんぼう
【1の4】  きょうはなんてうんがいいんだろう どうぞのいす へびくんのおさんぽ
【3の1】  めがねうさぎ ノボルくんとフラミンゴのつえ
【3の2】  かわいそうなぞう
【3の3】  ちいさな1 バナナじけん
【6の1】  地震ではなく花をください 黄色いハンカチを見たら手をかざしてください くまちゃんとおじさんかわをゆく
【6の2】  ものぐさトミー
【6の3】  そばせい

画像1 画像1

爆笑&すご技集会の様子は、今度の3連休で紹介します!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、「爆笑&すご技集会」が行われました。
今回も大盛り上がりの楽しい集会でした。
早くその様子を知りたいとお思いでしょうが。

 し  か  し

土日や祝日では、古東小ホームページのアクセス数があまり伸びません。
そこで、ピーアールをかねて、古東小の目玉行事である「爆笑&すご技集会」の写真を
今度の3連休でシリーズで紹介します。



 お  楽  し  み  に  !

通学班集会&引率下校

画像1 画像1
1学期もあとわずかとなりました。
今日は通学班集会を行い、引き続き先生たちが付き添う引率下校がありました。
(通学班集会の写真はありません。ゴメンナサイ!)


今日の給食 7月12日

画像1 画像1
【メニュー】
ハンバーグのデミグラスソースがけ  キャベツといんげんのソテー  ミネストローネ
ツイストロールパン  ぎゅうにゅう

645キロカロリー

 ミネストローネはイタリアの代表的なスープです。イタリア語で具だくさんの野菜スープという意味があり、新鮮な野菜をたっぷり入れ、トマトベースで味付けをしています。

5年生 家庭科調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5年4組で家庭科の調理実習を行いました。野菜を煮ることを生かして、カラフルコンビネーションサラダを作りました。班で協力して、てきぱきとやる班があったり、大きさや厚さをそろえるためにじっくり野菜を切っていたりしながら、楽しんで取り組むことができていました。上手くいったことやいかなかったことがあったので、ぜひ家で挑戦するときにいかしていってほしいです。

一年生 水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、生活科の授業で水遊びを行いました。お家の方にも協力していただき、家にあるものを使った遊びでした。大きなシャボン玉も上手に作れました。ぜひお家でもお話を聞いてみて下さい。

今日の給食 7月11日

画像1 画像1
【メニュー】さばのぎんがみやき  とうがんのくずひき  かおりたくあんあえ
ごはん  ぎゅうにゅう

588キロカロリー

 さばは日本で古くから食べられている代表的な青魚です。青魚はDHAやEPAという脂肪を多く含み、血液をサラサラにしたり、脳の働きを活発にしてくれます。

4年生 ペットボトルロケット

4年生は空気の力で飛ぶペットボトルロケットを体験しました。勢いよく飛ぶロケットでみんな大興奮でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館に新しい書架が入りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館に新しい書架(本を並べておく棚)が入りました。
早速書架の前で読みたい本を選んでいます。
本好き人間がさらに増えそうです。

今日の給食 7月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
【メニュー】
とりにくのからあげ  じゅうろくささげいため  にらのたまごスープ
ごはん  ぎゅうにゅう

664キロカロリー

 十六ささげは愛知県の伝統野菜のひとつで、昔から作られているこの地方特有の野菜です。ひとつのさやに豆が16個入っていることから、この名前が付けられました。

一年生 ほほえみタイム

画像1 画像1
本日は,朝のあすなろにほほえみタイムという時間をとりました。
児童同士がお互いの考え方をわかり合い,学級の絆を深めていける時間になればと考えています。
今日は,4つの提示されたお題から,自分の好きなものを選び、同じものを選んだ児童同士でなぜそれを選んだかを話すという活動を行いました。
いきいきとした表情で話しあっているようでした。

2年生 ほほえみタイム

今日は、ほほえみタイムがありました。
2年生は「ともだちビンゴ」を行いました。
クラスの友だちの新しい一面を発見したり、自分との共通点を見つけたりすることができました。
笑顔あふれる、楽しい時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

水泳授業の様子 2の3・2の4

2の3と2の4の水泳授業の様子です。
準備運動をしっかり行い、泳ぎの確認テストも行いました。
梅雨が明け、暑い日となったので、大喜びでプールに入っていました。
画像1 画像1

藤棚剪定

「ふじ」が江南市の花として市民に愛されています。
古知野東小学校も、藤棚がグランド南にあります。
業者の方に本日剪定をしていただきました。
光が入り込むようになり、これから元気に育ってくれるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月9日

画像1 画像1
【メニュー】
なつやさいカレー  ひじきサラダ  れいとうみかん
ごはん  ぎゅうにゅう

624キロカロリー

 夏野菜は水分やカリウムを豊富に含んでいるものが多く、体にこもった熱をクールダウンしてくれます。今日はかぼちゃ、なす、ピーマン、トマトをカレーの中に入れました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/17 委員会
7/20 終業式(5限)
給食終了
7/21 夏季休業
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208