最新更新日:2024/03/25
本日:count up13
昨日:152
総数:1167495
今週の週目標は、「次の人が気持ちよく過ごせるように、掃除をしよう」です。

廊下掲示物の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、1階の体育館渡りでは、各学年の作品が展示してあります。
夏休みや学校の授業で製作した作品です。
また、保健室近くの廊下掲示コーナーには、保健面や安全面で児童のみなさんに是非とも知ってもらいたいことが紹介されています。

給食の様子

画像1 画像1
1年生と3年生の給食の様子です。
学校で一番楽しい時間です。

今日の給食 10月19日

画像1 画像1
【メニュー】

れんこんコロッケ  くりとまめのにもの  じゅうさんやじる
おつきみだんご  ごはん  ぎゅうにゅう

703キロカロリー

 21日日曜日は十三夜です。十五夜の次に美しい月だといわれ、昔から大切にされてきました。栗や豆を神棚に供えることから、栗名月や豆名月と呼ばれます。

教室での読み聞かせの様子

画像1 画像1
本好きの子どもたちがどんどん増えています。

読み聞かせの本の紹介 10月19日

古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。

今日は1・2・3・6年と78910組でした。

《PTA研修部》
【2の1】  まほうのでんしレンジ まっくろネリノ ぱんだえほん 
【2の2】  おこる タコめし
【2の3】  ヘンテコはみがきこ ちびっこおばけウィッキー (大型絵本)ひつじぱん
【2の4】  かんけり しあわせを知った雨蛙
【78910組】 へんしんクイズ (ロング大型絵本)100かいだてのいえ


《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【1の1】  ねずみのよめいり オオカミグーのなつかしいひみつ
【1の2】  みんなみんなみつけた でこちゃん そらはだかんぼ!
【1の3】  どんぐりずもう しょうぼうじどうしゃじぷた
【1の4】  あなのはなし 歯がぬけた
【3の1】  パパのしごとはわるものです うんこちゃん
【3の2】  わたしたちのトビアス りんごがひとつ ぼちぼちいこか
【3の3】  パンケーキをたべるサイなんていない? キツネのおとうさんがニッコリわらっていいました
【6の1】  だいじょうぶだいじょうぶ 12の贈り物
【6の2】  ほんとうのハチこうものがたり
【6の3】  LIFE 光の旅かげの旅
画像1 画像1

今日の授業の様子

今日の4時間目の授業の様子です。
今日も過ごしやすい気候で、さわやかな環境で授業が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月18日

画像1 画像1
【メニュー】

あいちのすずきいりはんぺん  にみそ  こまつなのささみあえ
ごはん  ぎゅうにゅう

631キロカロリー

 明日19日は、食育の日です。煮みそは三河地方を中心に、愛知県各地で食べられている郷土料理です。愛知県が生産量全国1位のうずらの卵を入れました。

1年 どうぶつふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日も、獣医師会の方々に来ていただき、5時間目に1年3・4組が「どうぶつふれあい教室」を行いました。
 どの子も集中してお話を聞いていました。心臓の音を聞いたり、だっこしたりして、とても充実した時間になりました。

今日の給食 10月17日

画像1 画像1
【メニュー】

つくね  さつまいもといんげんのあまからきんぴら  ゆばのすましじる
ごはん  ぎゅうにゅう

547キロカロリー

 今日は北部中学校の応募献立です。素揚げしたさつまいもにいんげんを加えて彩りよく、おいしく仕上げてあります。旬のさつまいもを使った甘辛い一品です。

赤い羽根共同募金のお願い

画像1 画像1
児童会より、赤い羽根共同募金の協力をお願いします。

【目的】
・「たすけ合い」の精神をもって取り組むため
・ボランティア団体や社会福祉団体などへの活動支援、NPO団体の活動支援などに協力するため

【日時】
10月17日(水)〜10月19日(金)の3日間 8:00〜8:15

【募金方法】
代表委員が募金箱をもって各階で募金活動をします

ご協力をおねがいします。

2年生 アニマシオン

今日は、司書の小澤しおり先生による「アニマシオン」がありました。
国語の教科書に掲載されている「おてがみ」に関連し、『がまくんとかえるくん』シリーズに親しみました。読み聞かせを聞いてクイズに答えたり、物語の最初のページと最後のページだけを聞き、中のストーリーを考えながらパネルを正しい順番に並べ替えたりと、とても楽しく活動をしました。授業後には、早速学校の図書館でがまくんとかえるくんシリーズの絵本を借りている子もいました。
これからもたくさんの本を読んでほしいと思います。
画像1 画像1

今日の委員会活動

緑化・栽培委員会は、緑のカーテンの撤去
飼育委員会は、ウサギ小屋と観察池の清掃
体育委員会はパイプイスの整理とマットの補修
美化委員会は校舎北側や東側の除草
その他の委員会の紹介写真はありませんが、どの委員会もがんばっていました。

5・6年生の皆さん、いつも委員会活動ありがとう!!
あなたたちのおかげで、学校が生活しやすくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 どうぶつふれあい教室

 獣医師会の方々に来ていただき、5時間目に1年1・2組が「どうぶつふれあい教室」を行いました。
 ふれあう動物は、本校がウサギ小屋で飼育しているウサギ4羽です。
 ウサギの脈拍が、人間の脈拍に比べて非常に速いことを聴診器で確かめたり、正しいウサギの抱き方などを学んだり、ウサギの体の特徴を教えてもらったりしました。明日は1年3・4組が学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月16日

画像1 画像1
【メニュー】

ぎんひらすのゆずかわだれかけ  いりうのはな  やさいまるごとみそしる
あいちのだいこんばごはん  ぎゅうにゅう

601キロカロリー

 今日は、食料問題を考える世界食料デーです。食品ロスに注目して、捨ててしまいがちな食材の一部分を活用しました。食料問題について考えてみましょう。

今日の授業の様子

鍵盤ハーモニカ・絵・天気図の学習・ALT授業・九九の暗記・4人グループの話し合い・鉄棒・Tボールなどなど・・・
5時間目の授業の様子です。今日も子供たちはがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月15日

画像1 画像1
【メニュー】
ぶたにくときのこのいためもの  まつたけふのすましじる  おかかあえ
ごはん  ぎゅうにゅう

 炒め物には、今が旬のまいたけとしめじが入っています。まいたけは昔、幻のきのこと言われていました。山で見つけると舞うほど嬉しかったのが名前の由来です。

後期任命式

代表委員・委員長・学級委員の任命式を行いました。
どの児童も名前を呼ばれたとき,大きな返事をし,りっぱに任命されました。
これから,学校をリードしていく立場です。がんばってください。
また表彰伝達として,江南市グラウンド・ゴルフ大会小学生の部で優勝と準優勝に輝いた2名の男子と、江南市小学生バドミントン大会で敢闘賞をいただいた2名の女子の表彰もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収のお知らせ

画像1 画像1
 

芸樹鑑賞会

 芸術鑑賞会を行いました。
 午前に低学年(1〜3年)、午後に高学年(4〜6年)が鑑賞しました。
 また、参観希望の保護者や安全ボランティアの皆さんにも参観していただきました。

 今年度は、劇団「笑う猫」による『ミュージカル・パフォーマンス「SCRAP」』

 地球環境保護をテーマに、すぐにゴミにせず、『もったいない』という気持ちで、地球を守っていくというメッセージが込められていました。ミュージカルということで、劇あり、歌あり、ダンスあり、児童は楽しく鑑賞することができました。
 また、ワークショップでは、劇団の方のリードで、全児童がダンスのレッスンをし、大変盛り上がりました。楽しい時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月12日

画像1 画像1
【メニュー】
さけのいしるづけ  れんこんのあまずあえ  めったじる
ごはん  ぎゅうにゅう

560キロカロリー

 今日は石川県の郷土料理です。いしるは石川県で作られている『ぎょしょう』で、秋田県のしょっつる、香川県のいかなごしょうゆと並ぶ、日本の三大ぎょしょうです。
 また、今日は安全ボランティアの方々を給食会に招いて食べていただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/23 クラブ
10/24 校外学習(14年)
10/25 校外学習(236年)
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208