最新更新日:2024/03/25
本日:count up3
昨日:152
総数:1167485
今週の週目標は、「次の人が気持ちよく過ごせるように、掃除をしよう」です。

古東小のみなさん こんな学習ができるよ!

3月16日(月)〜3月18日(水)までの「こんな学習ができるよ」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 1年生 休業中の学習内容
国語 かんじスキル P20までの書き込み
   視写プリント 1〜2枚程度進める
書写 書写ノート P26〜27
算数 教科書P164
音楽 けんばんハーモニカの練習「さかみち」「どれみでうたおう」
 ※ 音読・計算練習は毎日続けられるといいですね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 2年生 休業中の学習内容
1 国語  読書「三まいのおふだ」 書写ノート 最後まで教科書の手本を見ながらやる。
2 算数  九九カードで練習 教科書P110〜119「はっけん算数じま」
3 体育  なわとびの練習
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 3年生 休業中の学習内容
国語→ローマ字練帳P20〜25を練習する。
   漢字ドリル45、51、55、59を漢字ノートに練習する。
   書写ノートP26
算数→教科書P124から128を算数ノートに練習する。
社会→社会のファイル(緑色)を読んで,復習しておく。
理科→教科書P139を教科書にチェックを入れながら,復習する。
リコーダーの練習 テキスト53〜56(繰り返し練習しましょう)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 4年生 休業中の学習内容
漢字ドリル37(1〜20) 41(1〜10)
計算ドリル30 31 32  (丸付けもしましょう)
自学1日1ページ (国語の1学期の漢字の復習をしましょう)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 5年生 休業中の学習内容
 ※5年生は、3月12日(木)から3月18日(水)までの1週間分のアドバイス
算 数 発見!算数島 P224〜249 ・算数ノート等に
国 語 1枚の写真 ・音読
漢字の広場6 P229 ・漢字ノート等に
社 会 わたしたちの生活と環境 P114〜127 ・音読
外国語活動 We Can!1 後ろにある絵カード単語練習
              ・英語ノートにかく(残りに取り組む)
道 徳 30〜35 ・音読して、教科書P186〜187に記入
音 楽 ドキドキドン1年生 ・毎日歌う
 ※自主学習大歓迎です。理科の復習にも取り組みましょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 6年生 休業中の学習内容
 算数  計ドの書き込み(やれるところまで)
 卒業  「巣立ちの言葉」練習(在校生の部分は省いて)
 音楽  「ひらり」「ビリーブ」の練習(高音の子は、「ビリーブ」の高音も)
 英語  教科書最後ページの単語(sea〜all)をノートに練習
 家庭科 「あなたは地域の宝物」音読、プレゼントの糸の始末
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


重要 臨時休校にともなう令和元年度学校給食費の繰越対応について

画像1 画像1
 

古東小のみなさん、こんな自主学習ができるよ!

3月12日(木)〜3月15日(日)までの「こんな学習ができるよ」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 1年生 休業中の学習内容
国語 かんじスキル P12までの書き込み
   視写プリント 1〜2枚程度進める
書写 書写ノート P22〜23
算数 教科書P162、P163
音楽 けんばんハーモニカの練習「かえるのがっしょう」「とんねるくぐり」
 ※ 音読・計算練習は毎日続けられるといいですね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 2年生 休業中の学習内容
1 国語  読書「十二支のはじまり」 漢字ドリル下57・58
2 算数  九九カードで練習 教科書P120〜124「もっとれんしゅう」
3 道徳  やっていないお話を読む
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 3年生 休業中の学習内容
国語→ローマ字練帳P14〜19を練習する。
   漢字ドリル27、33、39、41を漢字ノートに練習する。
   書写ノートP24から25
算数→計算ドリル12〜22を練習する。
社会→社会のファイル(緑色)を読んで,復習しておく。
理科→教科書P138を教科書にチェックを入れながら,復習する。
リコーダーの練習 テキスト42〜52(繰り返し練習しましょう)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 4年生 休業中の学習内容
漢字ドリル29(1〜20)
計算ドリル 28 29 (丸付けもしましょう)
自学1日1ページ(算数の教科書P122〜P126「もっと練習」の苦手な部分をやりましょう)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 5年生 休業中の学習内容
 ※5年生は、3月12日(木)から3月18日(水)までの1週間分のアドバイス
算 数 発見!算数島 P224〜249 ・算数ノート等に
国 語 1枚の写真 ・音読
漢字の広場6 P229 ・漢字ノート等に
社 会 わたしたちの生活と環境 P114〜127 ・音読
外国語活動 We Can!1 後ろにある絵カード単語練習
              ・英語ノートにかく(残りに取り組む)
道 徳 30〜35 ・音読して、教科書P186〜187に記入
音 楽 ドキドキドン1年生 ・毎日歌う
 ※自主学習大歓迎です。理科の復習にも取り組みましょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 6年生 休業中の学習内容
算数 計ドノートの残り
音楽 「ひらり」「ビリーブ」の練習(高音の子は、「ビリーブ」の高音も)
卒業 「巣立ちの言葉」練習(在校生の部分は省いて)
道徳 授業でやってない題材の音読、教科書P198の学びの記録に記入
英語 教科書最後ページの単語(spring〜mountain)をノートに練習
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

東日本大震災から9年

9年前の3月11日、東日本大震災が発生し、甚大な被害をもたらしました。
被災された方々に対して哀悼の意を表し、本校でも半旗を掲揚しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育館の照明を取り替えていただきました。

 卒業式に向けて業者の方に、体育館の照明で、切れているものを新しく取り替えていただきました。最新の昇降マシンを使って取り替えていました。
 なお、卒業式はお知らせしました通り、3月19日に6年児童・保護者・職員で行う予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日のまちがいさがしの解答です。

画像1 画像1
昨日のまちがいさがしの7つの場所です。
全部見つけられましたか?

まちがいさがしで気分をリフレッシュ!

 古東小のみなさん、そして保護者のみなさん、学校が臨時休校となって、家の中で生活する時間が多くなっていることでしょう。たまには気分をリフレッシュしたいですよね。

まちがいさがしで楽しんでみませんか?

下の2枚の絵の中で、7つのまちがいがあります。さがしてみましょう!

それではチャレンジを!

ちなみに、こたえは明日のホームページでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から古東小5年生児童「小さな日記」の中日新聞掲載開始!!!

今日から古東小5年生児童「小さな日記」の中日新聞掲載がスタートします。
毎日日替わりに児童の「小さな日記」と題して、将来の夢の作文が紹介されます。
江南市の小学校が紹介されるのは久しぶりとのこと、
そして江南市を代表して、古東小の児童が選ばれました。
ぜひとも毎日目を通していただけるとありがたいです。
画像1 画像1

感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために

画像1 画像1
  

感染症対策下における子どもの安心、安全を

古東小スクールカウンセラーの目代先生から、

「感染症対策下における子どもの安心、安全を」

というタイトルで、コロナウイルス対策についてのアドバイスをいただきました。参考にしてください。


画像1 画像1
画像2 画像2

古東小のみなさん、こんな自主学習ができるよ!

3月9日(月)〜3月11日(水)までの「こんな学習ができるよ」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 1年生 休業中の学習内容
国語 かんじスキル P16、20、24をノートに書く
   視写プリント 1〜2枚程度進める
書写 書写ノート P20〜21(直し)
算数 教科書P160(ただし3は未履修なのでできません)、P161
音楽 けんばんハーモニカの練習「よろこびのうた」
 ※ 音読・計算練習は毎日続けられるといいですね

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 2年生 休業中の学習内容
1 国語 音読「楽しかったよ、2年生」 漢字ドリル上62・63
2 算数 九九カード練習 教科書P104〜108「もうすぐ3年生」
3 道徳 やっていないお話を読む
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 3年生 休業中の学習内容
国語→3年生でならったぜんぶのかん字テスト(3)と(4)を漢字ノートにやり直す。
   ローマ字練帳P8〜13を練習する。
   漢字ドリル19、21を漢字ノートに練習する。
   書写ノートP20から23
算数→計算ドリル2〜11を練習する。
社会→社会のファイル(緑色)を読んで,復習しておく。
理科→教科書P137を教科書にチェックを入れながら,復習する。
リコーダーの練習 テキスト34〜41(繰り返し練習しましょう)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 4年生 休業中の学習内容
漢字ドリル19(11〜20) 23(1〜20)
計算ドリル25 26 27 (丸付けもしましょう)
自学1日1ページ (理科の復習をしましょう)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 5年生 休業中の学習内容
 ※5年生は、3月5日(木)から3月11日(水)までの1週間分のアドバイス
算 数 変わり方 P208〜211
輪投げ P212〜213
    よみとる算数 P214〜215
    みらいへのつばさ P216〜217
もうすぐ6年生 P218〜222 ・算数ノート等に記入
国 語 わらぐつの神様 ・音読 ・感想を国語ノート等に書く
社 会 わたしたちの生活と環境 P100〜113 ・音読
外国語活動 We Can!1 後ろにある絵カード単語練習
    ・英語ノートにかく ・アルファベット大文字小文字もおすすめです
音 楽 ドキドキドン1年生 ・毎日歌う
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 6年生 休業中の学習内容
 国語 「かなえられた願い〜日本人になること〜」とその後ろ付録音読
 算数 教科書P210〜P217(答え合わせも)
 社会 「世界の未来と日本の役割」音読
 理科 「生物と環境」音読、ノートのまとめの続き(残り全部)
 卒業 「巣立ちの言葉」練習(在校生の部分は省いて)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


4年生 卒業を祝う飾りができました

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は2月に卒業を祝う飾りをクラス毎につくりました。体育館に飾る作業も自分たちで行いました。自分たちも学年が上がる実感が少しずつ沸いてきています。

古東小が中日新聞尾張版にシリーズで登場の予告です。

画像1 画像1
 

コロナウイルスってなんだろう?

画像1 画像1
 

感染症対策によるストレスから子どもたちを守るために

 新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、臨時休校が続いています。また、テレビや新聞などを通じて、子どもたちが感染症に関する情報やうわさを見聞きする機会が増えています。こうした生活の変化に、子どもたちが不安やストレスを感じることが心配されます。
 今回、市内スクールカウンセラーより、ストレスから子どもたちを守る方法についてアドバイスをいただきました。
□ お子様に注意を向けてください
□ 安心できるよう、落ち着けるよう手助けしてあげてください
  (ギュッとしてあげる、いつもより身体的なふれあいを増やす など)
□ お子様が自ら話すことに耳を傾けてください
□ 食事、睡眠など規則正しい生活に心がけてください
□ 室内でもストレッチや体操など工夫して少しでも身体を動かしましょう
□ 信頼できる情報を得られるように注意を払ってください
□ 自分で自分を守れる方法を知る(手洗い、咳エチケット、適度な運動など)

 また、お子様が留守番をするときには、かぎのかけ方や困ったときの連絡先、知らない人からの電話への対応等のご家庭での約束事を決めておかれるとよいのではないでしょうか。

古東小のみなさん、こんな自主学習ができるよ!

3月5日(木)〜3月8日(日)までの「こんな学習ができるよ」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 1年生 休業中の学習内容
国語 かんじスキル P8、P12をノートに書く
   視写プリント 1〜2枚程度進める
書写 書写ノート P18〜19
算数 教科書 P158、P159
   まんてんスキル 
音楽 けんばんハーモニカの練習「もぐりっちょ」
 ※ 音読・計算練習は毎日続けられるといいですね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 2年生 休業中の学習内容
1 国語 音読「ことばを楽しもう」 漢字 ドリル上59・60・61
2 算数 九九カードで練習 計算ドリル下36〜46でやっていないところ
3 生活科 P103〜121「べんりてちょう」読む
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 3年生 休業中の学習内容
国語→3年生でならったぜんぶのかん字テスト(1)と(2)を漢字ノートにやり直す。
   ローマ字練習帳P2〜7を練習する。
   漢字ドリル4、9、13を漢字ノートに練習する。
   書写ノートP16から19
算数→計算ドリル25〜34を練習する。
社会→社会のファイル(緑色)を読んで、復習しておく。
理科→教科書P136を教科書にチェックを入れながら、復習する。
リコーダーの練習 テキスト1〜33(繰り返し練習しましょう)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 4年生 休業中の学習内容
漢字ドリル13(1〜20) 19(1〜10)
計算ドリル23 24 (丸付けもしましょう)
自学1日1ページ (社会の都道府県の名前や県庁所在地を復習しましょう)
書写ノートの残りは4月までにやりましょう
計算ドリルはやっていないところはドリルノート
      やってあるところは自学ノートにやりましょう
 ※ 漢字ドリルは漢字ノートにやりましょう
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 5年生 休業中の学習内容
 ※5年生は、3月5日(木)から3月11日(水)までの1週間分のアドバイス
算 数 変わり方 P208〜211
輪投げ P212〜213
    よみとる算数 P214〜215
    みらいへのつばさ P216〜217
もうすぐ6年生 P218〜222 ・算数ノート等に記入
国 語 わらぐつの神様 ・音読 ・感想を国語ノート等に書く
社 会 わたしたちの生活と環境 P100〜113 ・音読
外国語活動 We Can!1 後ろにある絵カード単語練習
    ・英語ノートにかく ・アルファベット大文字小文字もおすすめです
音 楽 ドキドキドン1年生 ・毎日歌う
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★ 6年生 休業中の学習内容
国語 「中学校へつなげよう」「生きる」「生き物はつながりの中に」音読 算数 教科書P202〜P209(答え合わせも) 社会 「日本とつながりの深い国々」音読 理科 「生物と環境」音読、ノートのまとめ(やれるだけ) 音楽 「ひらり」「ビリーブ」の練習(高音の子は、「ビリーブ」の高音も)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

校長先生から古東小児童のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
   

3月4日(水)より自主登校教室を実施します。

画像1 画像1
○3月4日(水)より自主登校教室を実施します。
<対象児童>
保護者の就労のためご家庭において子どもだけで過ごすことが難しいお子様
原則、保護者の方で教室までの送迎・受付のできる1年生から6年生のお子様
お子様だけでの登下校は安全面から認められません。
発熱・のどの痛み、せき、だるさ等の症状の場合は、自主登校はできません。
<開設時期>
○3月4日(水)から3月24日(火)まで
(ただし、土・日・祝及び3月19日(木)卒業式は除く)。
○受付時間は、午前8時30分から午後3時までの間でご希望するところ
 (時間内でしたら、どの時間に来ていただいてもかまいません。)
○感染予防の観点から、不要な登校は控えてください。
○登校前に検温をおこなってください。37.5度以上の場合は、登校を見合わせてください。その他、健康状態を確認し、感染予防にご協力をお願いします。
○できるだけ、マスクの着用をお願いします。

<送迎>
○原則として、徒歩や自転車でお願いします。やむを得ない場合は、運動場南側(イチョウの木付近)に駐車をしてください。その場合は、中央道側より南門を通ってお入りください。出る時は、門を出て左折をし、上田整形側よりお帰りください。
○靴箱は児童・保護者ともに体育館北側のスチール棚を利用してください。体育館渡りを通って、各学年ごとに受付教室へ入ってください。受付教室は渡りに掲示をします。
○受付教室では、本校の教職員が受付します。受付では、保護者の方にお子様の健康状況や弁当、迎え時刻等を確認させていただきます。時間にゆとりをもってご来校ください。検温をされていない場合は、その場で検温をしていただきます。また、体調がすぐれない場合は、ただちに迎えをお願いします。
○お迎えは、受付教室へお越しください。
○15時からの学童利用を申し込まれている方は、受付で申し出てください。その場合は、15時に学童へ引き継ぎます。

<自主登校教室>
○生活時間は、通常の学校時間としますが、お子様の自学・自習を基本とします。
○持ち物は、自主学習用具、読書用図書、弁当、上履きです。それ以外は、通常の学校生活に準じます。上履きは毎日の持ち帰りをお願いします。
○その日の自習内容をあらかじめ、相談をしておいてください。
○教師は見守りをし、授業を行うことはありません。
○弁当は、12時25分より開設教室で食べます。アレルギーの心配もありますので、弁当の交換などは絶対にしないようにご家庭でもご指導ください。
○使用教室や施設の清掃活動時間を設けることもご承知置きください。

)「自主登校教室」の実施について

3月4日(水)から「自主登校教室」を開催します。

<対象>
保護者の就労のためご家庭において子どもだけで過ごすことが難しいお子様
原則、保護者の方で教室までの送迎・受付のできる1年生から6年生のお子様
お子様だけでの登下校は安全面から認められません。
発熱・のどの痛み、せき、だるさ等の症状の場合は、自主登校はできません。

○3月4日(水)から3月24日(火)まで
(ただし、土・日・祝及び3月19日(木)卒業式は除く)。
○受付時間は、午前8時30分から午後3時までの間でご希望するところ
○弁当・水筒・上履き、教室で過ごすための自習用の学習用具を持たせてください。
○感染症予防のため、マスクの着用をお勧めします。
○学童保育の開設については、先日お知らせしたところから変更はありません。予め申込みをされている方は、15時からの学童の利用も可能です。

おおよその登校児童数を把握し、教室の準備を始めます。
古東小保護者の方々に対して、先ほど緊急メールを配信しました。
3月3日(火)午前8時までに返信ください。
ご希望の方は、メールタイトルを「希望する」とし、本文に学年・組・児童名を記入の上、また、希望されない場合は、空メールで返信ください。
3日(火)中に、あらためて開放する教室場所や日課、受付方法、送迎時の留意点をお知らせします

緊急 「自主登校教室」設置要請への対応について

画像1 画像1

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 6年修了式
卒業式準備
3/19 卒業式

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208